ニンテンドーSwitchオンラインの特典のFCエミュにあるファイアーエムブレム暗黒竜と剣の剣を遊んでみたので、攻略メモ。
1990年発売で、リアルタイムで遊んだ事があるけど、内容はほぼ忘れたw
リメイクのSFC版もあるけど、SFC版は演出が長ったらしいので、FC版を選んだ。
エミュだと巻き戻しモードもあるし、どこでもセーブもあるんで、キャラが死んでもやり直しは簡単。
良い乱数が出るまで何回も戦闘巻き戻せばいいし。
1章マルスの旅立ち
タリス城がガルダの海賊に占拠されてシーダが逃げて来たけど、アリティア王子マルスが城を奪還に行く、という設定でゲーム開始。
村はマルスしか訪問できない事を忘れて、他のキャラで訪問しようとして、何も起きないので変だなと勘違いしてた……。
右の村は10000G貰える。
武器屋の品揃えは以下の通り。
鉄の剣@320
弓@400
ボウガン@950
斧@360
槍@450
手槍@600
城の南の右の民家にライブ(HP10回復)が使える僧侶リフがいて、訪問すると仲間になる。
弓はペガサス(Pナイト)特攻なので、シーダは弓兵に接近しないよう注意する。
ソシアルナイト(Sナイト)のジェイガンとか強いし、海賊の斧は剣に弱い(3すくみで剣>斧>槍>剣)のもあるので、簡単なステージ。
ボスのカザックはSナイトを隣接して攻撃せずに待機して誘い受け。
ペガサスのシーダの手槍や弓兵ゴードンの遠隔攻撃で削る。
できればトドメはマルスが刺して経験値を食わせる。

にほんブログ村
Tweet