DS版FF4攻略日記

FF4のDS版は鬼難易度と聞いて購入。
少しずつ進めるつもり。

取りあえずはミストドラゴン討伐まで。

画質は前に遊んだスマホ版並。
というかデータ流用?

このゲームの「中断データ」は、他のセーブデータをロードした場合でも消えてしまうので注意。
普通は中断データを触らなければ、そのまま維持されるんだけど……。

セシルの自室でネミングウェイに話すと名前変更。
と思ったらなぜか変更できないので、ネミングウェイは立ち去ったw

バロンの城下町の上の水路を辿って右下の行き止まりに銅の砂時計。

セシルの暗黒はSFC版だとHP減少と引き替えに全体攻撃だったのが、攻撃力2倍と引き替えに攻撃時にHP減少に変わってた。

北西の洞窟に向かう前にザコ敵(ダイブイーグル)の石化で全滅してしまった。
もし石化を喰らったらセーブデータをロードしてやり直し。
よって小まめなセーブ推奨
そもそもHPを温存してザコ敵は逃げるべき。
バロン南西にチョコボの森があるので、チョコボに乗って北西の洞窟へ向かうと安全。

Index

ミスト洞窟でミストドラゴン

ミスト洞窟に入るとネミングウェイが魔法の地図をくれた。
これでオートマッピングが可能となる。
ネミングウェイはマッピングウェイとなって立ち去った。

ミスト洞窟の宝箱は必ず回収しポーション2個は所有しておく。

出口手前でミストドラゴン戦。

ミストドラゴンの倒し方

セシルは通常攻撃。
カインはジャンプ。
ジャンプ後はカインも通常攻撃し、霧に変化するのを待つ。

霧状態で攻撃すると反撃があるので何も操作せずに待機。

元に戻ったら同じ攻撃パターンの繰り返し。

カインのジャンプ2回後に通常攻撃連射で勝てる。

ミスト洞窟の出口に着くと踏破ボーナスとしてポーション5個を獲得。
踏破とは地図の開示率を100%にする事。
マップ端の微妙な開示忘れがあると100%にならないので注意。

召喚士の村でボムの指輪が暴走し、リディアがタイタンを召喚。
気がつくとカインがいなくなっていた。
謎の白い生き物がリディアを見ていたけど、すぐに消えた。
こんな謎生物はSFC版ではいなかったはず。

カイポの宿でバロン兵3体とジェネラル

砂漠の中間のオアシスがあるカイポの町へ。

自動イベントで宿に泊まる。

深夜にバロン兵3体とジェネラルが襲撃。

先にバロン兵3体を倒すとジェネラルは逃げてしまう。

バロン兵2体は倒して1体は残す。
ジェネラルを倒したら残った1体を倒す。

これでこの時点でLV12に上がった。

戦闘後にポーチカという白い生物が登場。
さっきのはこの新しい召喚獣だった。

カイポ右上の民家にいるマッピングウェイがリビングウェイになり、モンスター図鑑を閲覧できる。

同じ民家にローザがいてデカントアイテム「オートポーション」を入手
これは1つしか無いので誰に覚えさせるか慎重に判断すべき。
現状では保留。

左上にはデブチョコボがいてポーチカを育てられる。
育成はレイトン教授みたいなパズルだった。

ローザの高熱病を治すためにダムシアンに繋がる北東の洞窟に向かう。
セシルが攻撃し、リディアは防御。
リディアのMPはケアル用に温存。

カイポ北東の地下水脈の洞窟でオクトマンモス

セシルとリディアだけではとても踏破できない。
洞窟1階西にテラがいるので最優先で合流。
テラの全体魔法はザコを一掃できるので、手前の宝箱は後回し。

殆どの敵は雷が弱点
テラのサンダー全体化でOK。
セシルとリディアは防御で構わない。

シーポッツは魔法を喰らうと反撃リレイズをするけど、全体サンダーでザコを一掃した方が被弾は少ない。

地下1階の北東から水路に降りて、その西の行き止まりの奥の隠し部屋にエーテルドライ、エクスポーション、フェニックスの尾。

テラのMP残量から隠し部屋を漁るなら、一度はカイポに戻るか外でテントを使って回復。

地下2階の南西に行くとテントで休む強制イベントなので、先に他の部分を探索。
北の宝箱のアイスロッドを取っておくと、後のアントリオンの洞窟のアダマンタイマイ(氷が弱点)に有利。リディアに装備してアイテムとして使い、MPを節約できる。この時点でのリディアは魔法の威力が低く、アイスロッドの方がダメージがデカい。

地下3階以降のギガントードは、開幕でトードをかけてくるので、リディアがLV13でトードを覚えるまで地下3階の攻略は厳しい

地下3階踏破でテント3個プレゼント。

地下2階北側の出口手前にポーションが入ってる宝箱の左に隠し通路があり、その奥には羽根付き防止があるので、リディアに装備させるとオクトマンモス戦で死亡率を減らせる。

地下1階北口の出口手前、南の宝箱のシャドーブレイドは攻撃力20で、攻撃力10の暗黒剣の2倍強いので必ず拾っておく。

地下1階北口を踏破するとエーテル1個プレゼント。

一旦、地上に出て再び洞窟へ。

滝を落ちた先の南の脇道にハデスの兜ハデスの篭手があるので拾っておく。

地下の湖地下2階踏破でポーション5個プレゼント。

地下1階にハデスの鎧

地下1階の最奥にオクトマンモス

オクトマンモスの倒し方

雷と闇に弱い。
ポイズンが入る。

HP半分くらいでテラの台詞が出る。
以降、オクトマンモスの攻撃力が倍化。
セシルでも100以上のダメージ。
リディアは毎ターン全体ケアルや全体ケアルラでなるべくHPを十分に回復しておく。

よって、セシルが一番狙われやすい前衛、テラが後衛の中で狙われやすい1番目、リディアは最も狙われにくい後衛の2番目か3番目が最適な隊列。

テラはブリンクを全員にかけておく。

ダムシアンでアンナ死亡

ダムシアンでHPとMPを回復できるのでテントなどで回復する必要は無い。

ダムシアンに入る前にテラの装備を剥がしておく。

ダムシアンでアンナの死亡イベント。
テラが抜け、ギルバートが合流し、砂漠の光を取りにホバー船に乗る。

その前にダムシアンに戻り、右の外壁沿いに地下の宝物庫に行ける。
右の蝋燭を調べて隠し通路から牢の中へ入れる。
パワーボウ、羽根付き帽子、ルビーの指輪がある。

アントリオン洞窟のアントリオン

SFC版と相変わらずギルバートはクソ弱いので、後列に入れて防御が鉄則。

地下1階踏破でポーション5個プレゼント

地下2階から迂回して地下1階の魔方陣に行ける。
魔方陣でテントを使える。

地下2階にはシャドーブレイドがあるけど、既に入手済みだしセシルしか装備できないので2つ入手してもしょうがない。
後で換金。

地下2階東から地下1階に戻るとラミアの竪琴を取れる。

地下2階踏破でフェニックスの尾3個

地下3階でアントリオンと戦う。

アントリオンの倒し方

ギルバートは回復の歌をかけたら防御。

アントリオンの目が白い場合は物理攻撃に反撃するのでリディアが黒魔法で攻撃。
目が赤い場合は魔法攻撃に反撃するので、セシルが攻撃。リディアのポーチカが意外に強い。

砂漠の光を入手。

カイポに戻ってローザに砂漠の光を使うとローザがパーティに参入
ローザの「いのり」がSFCよりもかなり強化されて、MPすら回復できる。

ギルバートが深夜に水辺でサハギンに襲われる。
翌朝、水辺の光を調べるとデカントアイテム「アイテムの知識」。

ホブス山でマザーボム

西口左上には魔方陣と宝箱。

西口踏破でハイポーション3個

山頂でヤンとザコが戦ってた。
ヤンの「蹴り」で一掃。

マザーボムとの戦いはセシル達も加勢。

マザーボムの倒し方

ブリザドに弱いのでリディアは魔法。
ギルバートは終始防御。
ローザは祈りやケアルで回復。
セシルとヤンは攻撃。

途中で「ばくはつする」で全体に瀕死ダメージ
全員防御では耐えられない。
HPが低いリディアやギルバートは死ぬ可能性が高い。
ギルバートは「隠れる」をする。
ヤンは「我慢」をする。

爆発後に3体のボムと3体のペイニーボムに分裂。
これはヤンの蹴り2発で片が付く。

東口踏破でボムの魂3個
出口の右にちょっとだけ伸びてるので、普通に出口に行くと開示忘れとなる。

ファブールでバロン襲撃

ローザが離脱するので装備を剥がしておく。
金に余裕があれば、武器屋でセシルとヤンの装備を買っておく。
特に雷の爪を2つ買っとけば、後のカイナッツォ戦が楽になる。
もし回復したいなら、右の塔3Fの王のベッドで無料で休める。

ファブールに入ると王との謁見後にバロン襲撃。
ザコ戦を計5回。
ギルバートは防御。
ヤンはバロン海兵の弱点である雷の爪を装備して蹴り。
セシルは通常攻撃でキャプテンを狙う。
キャプテンを倒すとバロン海兵は何も出来なくなる。
バロン兵以外のザコはヤンの蹴りで一掃できる。

クリスタルの間でカインと再会。
カインはセシルに槍を向けて強制敗北イベント。
ゴルべーザも登場し、ヤンも王も魔法で制して風のクリスタルを強奪。
ローザも拉致される。

謁見の間の右に隠し通路。
その先にはデモンズシールドがある。

イベントなので宿に泊まらないといけない。
宿にはダビングウェイがいてイベントムービーが見れる。

王からデスブリンガーを貰う。

船に乗る前にリディアとギルバートの装備を剥がしておく。

船に乗るとデカントアイテム「カウンタ-」

リヴァイアサンに船が呑み込まれるイベント後にセシル単独になるので、セシル以外の仲間の装備の更新は不要。

ミシディアの試練の山でスカルミリョーネ

リヴァイアサンに船を沈められてセシルのみがミシディアに流れ着く。
ミシディア長老から試練の山でパラディンになるよう勧められ、黒魔道士パロムと白魔道士ポロムが参入(セシルの監視も兼ねる)。

宿の踊り子はポーキー、宿前の黒魔道士はトードをかけられるので話しかけない方が無難。
かかったらアイテムか宿に泊まるしか治し方は存在しない。
この時点ではパロムはトードやポーキーを覚えていないので。
ちなみに、パロムがLV11になるとポーキーを覚える。
トードを覚えるのはLV22なのでずっと先。

試練の山に出発する前に、山で合流する事になるテラの為に三角帽子を1つ買っておく。
大地の衣と銀の腕輪はテラが装備済みなので不要。
また山彦草も数個買っておく。

試練の山南西の森の白チョコボでMP回復可能。
またリビングウェイがキャンピングウェイになる。
テントは1個30ギルで買い取り、しかも手持ちを全部売却なので売らない方が賢明。

試練の山のザコ敵は腐った死体系と鬼火(ソウル)系。
死体系は炎か回復魔法が弱点。
鬼火は弱点無し。炎は吸収。
鬼火系はポロムの嘘泣き(防御半減)を活用する。

試練の山入口踏破で毒消し5個

試練の山3合目でテラと再会し、パーティに参入

試練の山3合目踏破でハイポーション3個

試練の山7合目踏破でエーテル1個

試練の山山頂には魔方陣があるので消耗しているならテントで休む。
橋に近づくと土のスカルミリョーネが待ち伏せしてるので、セーブも。

DS版スカルミリョーネは、SFC版と比べて小さくなってたのでザコとしか思えないw
あと、ゴルベーザがスカルミリョーネに、試練の山で待ち伏せするよう命じるシーンがあったけど、SFC版にはこんなシーン無かった気がする……。

スカルミリョーネの倒し方

まず手前のゾンビどもを各個撃破。
スカルミリョーネを攻撃すると反撃サンダーで180ダメージなので、ゾンビどもを魔法で一掃するのは禁止。
ゾンビどもはドレインを使うので、毎ターン全体ケアルで回復。

スカルミリョーネが残ったらサンダーの反撃に注意して適宜回復しつつ攻撃。

またはパロムとポロムの「ふたりがけ」が成功するとプチメテオでスカルミリョーネ共々一掃可能。
テラの思い出すよりは成功率が高い。
ただしMPが100くらいは必要。

スカルミリョーネ討伐後、橋を渡りきると再びスカルミリョーネがバックアタック、かつ強化されて襲撃
よって、予め隊列を逆にしておくとチェンジの必要がなくなる。
セーブ可能なので、魔方陣に戻ってセーブするのがオススメ。

ポロムがLV20でエスナを覚えるので、エスナを使えると第2形態のスカルミリョーネは楽になる。

第2形態のスカルミリョーネはカウンターで状態異常ガスを吐くので、パロムに強がるをして魔力2倍化した上でファイラを放つ(1500ダメージ)。

攻撃はパロムのファイラのみで、カウンターガスを喰らう回数をなるべく減らす。

ポロムとテラは回復係。
セシルはずっと防御。
パロムが沈黙したら山彦草で回復し、暗黒(盲目)や毒は放置。

山頂を踏破すると赤い牙1個

パラディンになるイベント後に全快するので、その前に魔方陣に戻って回復する必要はなかった。

石碑に触れると「過去の自分」と戦ってパラディンとなる。
その際に装備品は消滅するので、石碑に触る前に装備は全て外しておく(後で換金してミシディアでパラディン用装備を買う)。

過去の自分との戦いは、防御して2回攻撃を受け止めるとイベントバトル終了。
セシルがLV1のパラディンとなりテラがメテオを含めた全ての魔法を思い出す

帰りがけに7合目の右の光を調べると、デカントアイテム「のろい」

南のチョコボの森でチョコボに乗るとミシディアへの帰還が楽。

ミシディアに戻って長老に報告すると、デビルロードが開放。

消耗してるならデビルロードを通過してバロンの城下町の宿で回復すれば安い(50ギル)。

バロンの城下町でヤンとバロン近衛兵

デビルロードはただの転移装置で、行き先はバロン城下町。

宿の2階でヤンに話すとバロン近衛兵との戦いになる。
近衛兵を倒すとヤンとも戦う

ポロムはプロテス。
パロムはバイオ。
テラは全体ケアルラ。

ある程度HPを削るとヤンが正気に戻って仲間になる。
またバロンの鍵を受け取る。

勝利後に自動的に宿に泊まって全快

バロン城内でベイガン

バロンの鍵で城下町の武器屋と防具屋に入れる。
水路は雷と氷が弱点の敵が出るので、ヤンに氷の爪、雷の爪を装備。
金に余裕があれば氷の爪、雷の爪は2つ買っておく。
キャンピングウェイがいてジャミングウェイとなり、BGMが聞ける。

バロンの鍵で城下町西の民家から昔の水路に入れる。
この民家の右の隠し通路に1000ギル

昔の水路B4踏破でハイポーション3個

水路B3は隠し通路を通って進む。

B3踏破でエーテル1個

水路B2踏破で万能薬3個
左の宝箱は出口付近の隠し通路から。

水路B1は左が魔方陣。
右の隠し部屋に古代の剣

バロン城の左の塔(セシルの部屋)のベッドで回復できるので、よほど消耗してない限り魔方陣でテントを使う必要は無い。

バロン城内で魔物と化したベイガンと戦う。

ベイガンの倒し方

右腕と左腕と本体の3箇所攻撃可能。

両腕は時間経過で再生するけど、片腕のみを残すと再生はしないので、右か左を倒して片方を残す。

右腕はスリップダメージ(吸収)をするので、右腕を先に倒して左腕を残す。

ただし本体討伐後に残った腕は「自爆」して1500ダメージなので、自爆する前に倒す必要がある。
よって、残す腕もある程度は削っておく。

腕はどちらも氷に弱い。
氷の爪をヤンの両手に装備させると腕を倒しやすくなる。

本体はリフレクをかけるので魔法を反射してしまう。
よって本体攻撃はセシルとヤンのみで行う。

ベイガンとのバトル後に、謁見の間に行かずに城内の探索が可能。

右の隠し扉内の宝箱にエーテル、テント、480ギル。
扉は燭台を調べると開く。

更に右の通路から降りて隠し部屋の宝箱にはエーテル2個、ユニコーンの角2個、フェニックスの尾2個。

その先の右の塔には、エルメスの靴2個、バッカスの酒2個。
ハイポーション2個、エーテル2個、テント。
地下は見えない壁で「封印」されて、まだ行けない。

アイテムを回収後、セシルの部屋で回復して昔の水路の魔方陣まで戻ってセーブ。

謁見の間で水のカイナッツォ

謁見の間で水のカイナッツォが正体を現す。

カイナッツォの倒し方

弱点は雷なので、ヤンは雷の爪を2つ装備。

カイナッツォが水を周りに集めたらサンダーで水を剥がす。
その為、パロムかテラは常に待機。
サンダラやサンダガは詠唱が遅いのでサンダー推奨。
パロムとテラが沈黙や眠りで行動できない場合は、ゼウスの怒りやサンダーロッドを使う。

沈黙や眠り対策に、山彦草や万能薬を持っておく。

攻撃するとカウンターでスロウやホールドが来る。
スロウは放置。ホールド(麻痺)はエスナで治す。

ポロムはプロテスと、嘘泣きで防御低下。
後は回復とエスナ係。

ポイズンやバイオ(スリップダメージ)が効く。

戦闘後にシドが合流。

謁見の間から出るとパロムとポロムが自らブレイクする有名なシーン。
2Dの頃は疑問に思わなかったけど、3Dだと石化しただけでなんで壁を止められるのか不思議に感じる。

シドがエンタープライズを出発させ、飛空挺に乗れるようになる。

カインがローザの命と引き替えに、トロイヤの土のクリスタルを奪うよう取引きを持ちかける。

ミシディア北の小島のミスリルの村の防具屋右の草地にミスリルのナイフが落ちてる。

バロン南の小島のアガルトの井戸の上の空き家にフェニックスの尾。

ミシディアの長老と話すと、デカントアイテム「ふたりがけ」を2個入手できる。
パロムとポロムに計3個以上のデカントアビリティを覚えさせていた場合は、デカントアイテム「連続魔」も貰える。
パロムに1個以上覚えさせていたら「強がる」。
ポロムに1個以上覚えさせていたら「嘘泣き」が貰える。

エブラーナにある宝箱を開けると敵に襲いかかられて全滅。
明らかにこちらが弱く、エブラーナを探索するにはまだ早い。

トロイヤ北東の磁力の洞窟でダークエルフ

トロイヤの町の水路の北の行き止まりにフェニックスの尾。
左上の少女の周りにエーテルドライとエーテル。その左の土の部分にスケープドール。

ジャミングウェイがWブッキングウェイになる。
酒場の店主の女性と話すとWブッキングウェイが遅れて来るイベントが見れる。
その後、チョコボの森でジュークボックスが聞ける。

磁力の洞窟に行く前にトロイヤの西側の部屋のギルバートからひそひ草を貰っておく。

磁力の洞窟は金属製の装備を着けていると麻痺で行動不可となる。
ヤンの爪やテラのロッドは対象外。
炎の爪は2つあるとダークエルフに有利。
後のゾットの塔の為に氷の爪も2つ揃えておく。
トロイヤの城下町で買える装備はどれも行動不能にならない。
セシルは氷の棒(ザコ用)を買っておく。
余裕があれば、魔法防御用のルビーの指輪も全員分。
ただし、トロイヤ城の東の地下牢でルビーの指輪を2個入手できる。

磁力の洞窟に行くには、トロイヤ北のチョコボの森の黒チョコボに乗って、北東の海峡を越える。

磁力の洞窟でダークエルフ

クァールのブラスターで即死するので、逃げるかフェニックスの尾を大量購入しておく。

セシルのMPは回復用。テラのMPは攻撃用。
セシルのMPは少ないので温存用に毒消しや万能薬を買っておく。

地下1階踏破でエーテル1個

地下2階踏破でヴァンパイアの牙3個

地下3階に入ってすぐの脇道に魔方陣(セーブポイント)。
地下4階の脇道にも魔方陣があるので、残存MPに余裕があればスルー。

地下3階踏破で静寂の鐘3個

地下4階への通路の宝箱に妖精の爪

地下4階の脇道(右に続く橋)にも魔方陣がある。
地下4階踏破でエーテルドライ1個

地下4階の最奥でダークエルフと対峙。

ダークエルフの倒し方

始めは強制敗北イベント。
ギルバートの竪琴でダークエルフが弱体化し、金属装備を着けられるようになる。
ヤンは炎の爪を両手に装備し、ダメージソース担当。

弱体化したダークエルフは炎と光に弱い。
第2形態が強いので、プロテスとシェルをかけておく。
ダークエルフにバイオ(スリップダメージ)を喰らったらセーブからやり直すのが賢明。
それまでにダークエルフ第1形態を倒すのが理想。

ダークエルフを削ったらダークドラゴンに変身。
ダークブレスが1000ダメージほどなので、シェルやルビーの指輪で魔法防御を上げて被ダメージを減らす。

テラが攻撃を食らうと即死。
しかしセシルの伝説の剣は光属性で弱点を突けるので、庇わずに攻撃。
テラが死んだらフェニックスの尾で蘇生。
またはダークブレスは第1ターンなので、防御して耐える。

シドはハイポーションで予備の回復担当。

テラは毎ターン全体ケアルラくらいでちょうどかと。

ダークドラゴンを倒したら土のクリスタルを回収。

ゾットの塔でメーガス三姉妹

トロイヤの神官達に会うとカインと飛空挺で再会し、ゾットの塔へ強制移動。
以降、ゾットの塔から出るとトロイヤに戻り、飛空挺に乗ってもゾットの塔にしか行けない。

ブリーズビーストという氷属性の「ふぶき」を吐くザコが厄介。
ヤンは炎の爪を両手に装備し、ブリーズビーストを最優先で倒す。
ブリーズビーストにはブレイクが効く。

1階北西にフレイムメイル

1階踏破でゼウスの怒り5個

2階南にフレイムソード
ただし宝箱を開けるとフレイムドッグに襲われる。
ファイアが1000ダメージくらいなのでルビーの指輪や金の指輪で魔法防御を上げておく。
ヤンに氷の爪を両手に装備。
テラは毎ターン全体ケアルダか全体ケアルガ。

2階踏破で神々の怒り3個

3階踏破で青い牙1個

4階の脇道の分岐は左が地獄の爪フレイムシールド
中央が司祭のローブ
右が大地のハンマー

4階踏破でエリクサー1個

5階に魔方陣がある。

5階の出口手前でメーガス三姉妹(ドグ、マグ、ラグ)と戦う。

メーガス三姉妹の倒し方

ドグ(左の長身)がリフレクをマグ(中央のデブ)にかけ、ラグ(右のチビ)がマグにファイラ、ブリザラ、サンダラをかけて反射させる、という戦い方(デルタアタック)をするボス。

マグ(中央のデブ)はリレイズを使う。
ただしドグもマグもラグもサイレスが効くので、無力化は簡単。
先にラグを沈黙させて魔法攻撃を封じると、三姉妹は何も出来なくなる。
次にドグも沈黙させてリフレクを封じる。
更にマグのリフレクをディスペルで解除。

3人ともポイズンが効く。

マグはカウンターが痛いのでプロテス。
ヤンを「溜める」からの攻撃でカウンターの回数を減らす。
ヤンにはヘイストもかけておく。

他2人はセシル、シド、テラが攻撃。

5階踏破で銅の砂時計3個

ゾットの塔6階で風のバルバリシア

ゾットの塔6階でゴルベーザとテラが一騎討ち
その前にテラの装備を全部剥がしておく(テラが死亡して装備が消えるので)。

ここから戻ろうとしても鍵がかかってるので戻れない。
足下の光を調べるとデカントアイテム「おもいだす」
テラにアビリティを2つ覚えさせていると「はやくち」(詠唱短縮)「ふんばる」(瀕死で防御力と魔法防御力が2倍)も入手できる。

奥のローザを助けると風のバルバリシアが襲ってくる。

風のバルバリシアの倒し方

バルバリシアはカウンターで雷(全体魔法)をかけるので、なるべく攻撃回数を減らす。
ローザとセシルでシェルとプロテスをかけておく。

ローザとセシルはその後、全体ケアルラ。またはローザは癒しの杖。

シドは防御かハイポーションで回復補助。

バルバリシアが風をまとっている状態だと攻撃はカインのジャンプしか当たらない。
カインは開幕でいきなりジャンプしておくと、風をまとったタイミングでちょうど落下攻撃となる。

風で攻撃できないターンでは、ヤンは「溜める」をする。そして、風をまとった間はやり過ごし、風がなくなったらすぐ攻撃。

バルバリシアに勝つとゾットの塔からテレポでバロンのセシルの部屋に脱出する強制イベント。
カインからマグマの石を受け取る。

トロイヤの宝箱漁り

トロイヤに戻ると東側の地下の宝物庫に入れる。
18個の宝箱があり、11個がハイポーションなど消耗品。
残りはグレートボウ、炎の矢、氷の矢、雷の矢、5000ギル、50000ギル、銀のリンゴ
右側の地下は8個の宝箱に消耗品とルビーの指輪が2個。
ギルバートと話すとデカントアイテム「うたう」
ギルバートにアビリティを2つ覚えさせていると「くすり」「かくれる」も入手できる。

バルバリシア討伐後、磁力の洞窟の最奥のクリスタルルームにデカントアビリティ「竜巻」がある。

エブラーナ王城の宝箱漁り

エブラーナの王城の宝箱は王の間の左右の隠し通路から階段を下りる。
中身はハイポーションなど消耗品だけ。

左の塔1階右(隠し通路)に眠りの剣
開けるとスカルジャー2体とステイルゴーレムに襲いかかられる。

スカルジャー2体とステイルゴーレムの倒し方

スカルジャーは炎と聖に弱い。
ステイルゴーレムは氷に弱い。
スカルジャーのサンダラは強力なので優先処理。
よって、箱を開ける前にヤンの両手に炎の爪を装備。
セシルやローザはプロテスとシェル。
ステイルゴーレムが残ったらヤンの武器を氷の爪に変えて攻撃。

右の塔2階にある穴の奥の宝箱はブラッドランス
上の隠し通路から穴の向こうの宝箱に行ける。
開けるとクアール2体とラミアが襲いかかってくる。

クァール2体とラミアの倒し方

クァールはブラスター(即死)があるので最優先。
開幕で銅の砂時計で敵の動きを止めておく。
ラミアは反撃がある。
ラミアは混乱が入りやすいのでヤンの妖精の爪で攻撃。
ヤンのATBゲージが溜まるのを待って、カインかセシルで攻撃し、混乱が解除されたらすぐにヤンが攻撃して再び混乱を入れる。
ラミアの通常攻撃は混乱や麻痺の追加効果があるのでエスナや万能薬ですぐに治す。

右の塔の穴から落ちて、地下の3個並んでいる右の宝箱に銀のリンゴ(最大HP+50)。
開けるとバーサオーガ3体が襲いかかってくる。
特筆すべき特徴は無い。
被ダメージは痛いので、プロテスをかけて普通に各個撃破。

アガルトの井戸から地底へ

アガルトの村の井戸の北の民家にプディングウェイ
レインボープリンを渡すには

村の井戸にマグマの石を使うと、村の外の山が崩壊し、地底へ行けるようになる。
穴の上で飛空挺を着陸させようとすると、自動的に地底へ。

ドワーフ城でカルコブリーナとゴルベーザ

バロンの赤い翼とドワーフ王国の戦車との砲撃戦に飛空挺が巻き込まれて不時着。

ドワーフの城でジオットに謁見するとシドが離脱するので、事前に装備を剥がしておく。
また道具屋で「かいじゅうずかん」(ライブラの効果)を3つ買っておく。

またシドにデカントアビリティを2つ覚えさせると、後にデカントアビリティ「改造」と「逆転」を貰えるので、欲しいなら謁見の間に入る前に覚えさせる。

謁見後、そのまま自動的にカルコブリーナとの戦いになる。
確かSFC版だと人形が壁の外にいる描写があったけど、DS版ではヤンの台詞だけになって物足りなくなっていた。

カルコブリーナの倒し方

カルコブリーナはカルコかブリーナが3人いると合体してしまう。
セシルとヤンは手前のブリーナを集中攻撃し、カインはジャンプで後列のカルコを狙う。
ブリーナを1体倒したらセシルとヤンはカインが狙っているカルコをお攻撃して倒す事で、合体されずに倒せる。
ローザは全体にスロウ。

カルコブリーナが合体し巨人化したら、カウンターが1000ダメージくらいなので、ダメージソースはヤンの溜めるとカインのジャンプ。
セシルとローザはプロテスと回復係。

「ひとみ」で混乱(低確率)。
「ホールド」(麻痺)も低確率。

セシルのHPが満タンに近い状態でトドメを刺さないとゴルベーザ戦がキツい。

戦闘後にゴルベーザ登場で連戦

ゴルベーザの倒し方

2ターン経過で(かつカインが存在すると)黒竜が出現して、セシル以外が死ぬ。
よって黒竜が来る前にローザがスロウを入れておく。または蜘蛛の糸を使う。
カインはジャンプしておくと、黒竜が来るのを遅らせる事ができる。
セシルはエルメスの靴を使ってヘイストをかけておく。

リディアが来てセシルの麻痺を解き、レディアントブレス(ミストドラゴン召喚)で黒竜を消し去り、ゴルベーザにも3000弱のダメージ喰らわせる。

以降、実質的にはセシルとリディアの2人パーティで戦う。
他の死者を蘇生する余裕は無いし、蘇生できたとしてもジリ貧になるので、死者は放置する。

ゴルベーザは弱点属性で攻撃すると、バリアチェンジで弱点属性を変更する。
弱点属性以外の攻撃だとHP回復する。
変更毎にライブラしないと弱点属性がわからない。

初めは聖属性が弱点だけど、リディアの登場時のレディアントブレス後に、バリアチェンジしてしまう。
もしセシルが伝説の剣で攻撃してると、リディア登場前にバリアチェンジしてしまい、リディアのレイディアントブレスでゴルベーザが回復してしまうので注意。

よって、「かいじゅうずかん」で弱点を見抜く。
詠唱が無く、即時発動なので敗北リスクが低下する。

リディアは弱点属性となる召喚獣を召喚。
弱点属性の召喚獣だと3000弱ダメージくらいで、ゴルベーザのHPは9999なので、レイディアントブレスの分と合わせて、計4回召喚すると勝てる。

HP回復はセシルのケアルラ全体化。

ゴルベーザのアスピルでMPが無くなったらエーテルで回復。

とにかく短期決戦で戦わないとジリ貧で負ける。

勝利しても土のクリスタルは奪われる。
みんなが倒れたゴルベーザを放置するのは笑ってしまったw

ドワーフの王からバブイルの塔にある7つのクリスタルを奪い返すよう依頼される。
またデカントアイテム「ひきつける」を貰える。

ドワーフ城右の塔にドワーフの斧
左の塔には黒帯胴着

開発室の仮眠室にデカントアビリティ「後列切り」がある。
ただし以下の条件が必要。
スタッフ全員と話す。
音楽室の宝箱も開ける。
仮眠室本棚のエッチな本かエブラーナのエッジの本を開発室のテーブル右下で使って「なかほり」と話す。
以下の全ての戦闘をする。
仮眠室のランダムエンカウント「伊藤」
仮眠室の「あさの(ポーチカ)」
音楽室のランダムエンカウント「サウンドマネージャ」2人
「たけうち しょう」「おどりこー」「くろひよこ」「しろま」と戦闘をする。

地下にはHPMP回復の壺があるので、わざわざ宿に泊まる必要は無い。

カイン用にフレイムシールドとフレイムメイルを買っておく。

バブイルの塔に出発する前にフェニックスの尾を大量購入しておく(20~30個)。
理由はフレイムドッグの「ほのお」で炎を軽減できるフレイムシールドやフレイムメイルを装備できないヤン、リディア、ローザが死ぬ事が多いから。

バブイルの塔B6でルゲイエ

B13踏破で南極の風5個

B12左上にグリーンベレー

下の部屋はアイスブランド
箱を開くとアイズという目玉モンスターが襲いかかってくる。
アイズは反撃でナーガを呼ぶ。
ラミアを先に倒すとアイズは逃げてしまい、経験値が貰えない。
また仲間呼び後は反撃でレーザー(1500ダメージ)なので、ヤンの溜めるやカインのジャンプでのみ攻撃する。

右の部屋は氷の槍
箱を開くとアイズが襲いかかる。
ここのアイズはフレイムドッグを呼ぶ。
フレイムドッグを先に倒すとアイズは逃げてしまう。
かと言ってフレイムドッグを放置すると「ほのお」が厄介。
フレイムドッグにはストップが効く。

B11に来てすぐ左の宝箱は猫の爪

B11踏破で北極の風3個

B11右下の扉はB10の右下の2つの宝箱が取れる。
中身はキラーボウ(と南極の風)。

B10には魔方陣がありテントやコテージで回復したりセーブ可能。

B10右下の部屋にアイスアーマー
宝箱を開けるとアイズの襲撃。

B10右上の部屋にアイスシールド
宝箱を開けるとアイズの襲撃。

B10踏破でハイポーション5個

B9踏破で万能薬5個

B8は通過するだけ。

B7はすぐ右の部屋に魔方陣

B7からザコ敵の弱点が炎に変わる。

B6でルゲイエと戦う

ルゲイエの倒し方

初めはルゲイエとバルナバ。
バルナバは雷に弱い。
先にルゲイエを倒すとバルナバが自爆し、ランタゲに即死ダメージ。
なので先にバルナバを倒す。
するとルゲイエがバルナバを操縦して戦うようになる。
後はルゲイエがバルナバを自爆させる前にトドメを刺すだけ。

ローザはスロウをかけておくと、ルゲイエがバルナバに乗り込む前に倒すことも出来る。
またダメージソースのヤンにヘイスト。
ヤンは雷の爪を両手に装備。
一戦目でなるべくHPを満タンにしておく。

ルゲイエは本体を顕わして連戦となる。
ルゲイエの本体も雷が弱点。

ルゲイエはリバースガスをかけて、HP回復技がダメージとなってしまう。
リバースガスがもう一度かかると元に戻る。

反撃で睡眠ガスなので、ダメージソースはカインのジャンプ、ヤンの溜める、リディアのラムウなど一撃が大ダメージとなるキャラ。

ルゲイエ本体にもスロウが効く。

ルゲイエを倒すとルゲイエの鍵を落とす。

B9の開かなかった扉をルゲイエの鍵で開けると巨大砲を操ってたゴブリンキャップ3体と戦う。
ザコなので楽勝。
戦闘後、ヤンが残って死ぬイベントなので、ヤンの装備を全て剥がしておく

後はバブイルの塔を徒歩で逆走してドワーフの城に戻るだけ。
帰り道でもフレイムドッグの「ほのお」で瞬殺されるリスクがある。

バロンの右の塔に向かう途中にいるシドの弟子と話し、エンタープライズにフックを付ける。

ファブールに向かう山で乗り捨てたホバー船をエンタープライズで回収。

ホバー船をエブラーナ西に置き、ホバー船に乗って浅瀬の先のエブラーナ洞窟に入る。

ミスト村のリディアの家でデカントアイテム「MP+50%」を拾える。

エブラーナ洞窟地下1階踏破でバッカスの酒3個

エブラーナ洞窟を抜けて抜け道1に魔方陣があり、その右にある隠し通路にブラッドソード
宝箱を開けるとステイルゴーレム2体に襲いかかられる。
氷が弱点だけど、ここまで成長しているパーティだと弱点を突かずとも楽勝。

抜け道1の中央付近の宝箱は左上に隠し通路がある。

抜け道1踏破でエルメスの靴3個

抜け道2の出口でエッジとルビカンテの敗北バトルイベントがあり、エッジが仲間になる

抜け道2踏破でスケープドール3個

バブイルの塔B5でルビカンテ

レメディボムはブレイクが効く。
反撃で自爆するけど、時限でも自爆するので、ブレイクで即死が推奨。

クァールもブレイクもストップも効く。
ブラスターで確率で即死するので、最優先で処理。

塔B1踏破でボムの欠片5個

塔B2の中間の分岐の先にオーガキラー(斧)。
宝箱を開けるとバーサオーガ3体に襲いかかられる。
入手したばかりのオーガキラーが有効なので装備しなおして戦った。

塔B2踏破でボムの右腕3個

塔B3に着いてすぐ右の扉はB4に繋がっている。
その先の宝箱はリリスの口づけ。

塔B4の長い橋の先に阿修羅(刀)。

塔B5の中央でエブラーナ王とエブラーナ王妃が襲いかかってくるイベントバトル。
ターン経過で自動的に正気を取り戻した王と王妃が自滅する。
それまで適当に防御と回復をするだけ。

エブラーナ王と王妃のイベント後にルビカンテと戦う
ルビカンテは戦闘前にパーティを全快してくれる。

ルビカンテの倒し方

ルビカンテには反撃ファイラがあるので、ダメージソースは一撃がデカいカインのジャンプに限定。

火炎竜で全体に1500ダメージ。
セシルとカインはアイスシールドやアイスアーマーで炎を軽減できるけど、他は無理なので防御。
仮に死んでも放置しておく。
わざわざ蘇生させるとジリ貧。

セシルは回復係。

ルビカンテがマントをまとっている時は全属性吸収なので防御で待機。
マントを広げて生足を見せたら氷と聖が弱点になるので、氷の槍を持ってるカインのジャンプで攻撃。
生足モードはジャンプ1回分の時間猶予しかない。
なので、ローザにスロウをかけさせる。

B5踏破でエリクサー1個
クリスタルに近づくと落とし穴で塔B7左側に落とされる。
なので先に踏破を達成しておく。

B7踏破でエリクサー1個

B8は左の扉に入ると自動的にファルコン号で脱出するので、右の通路を先に開示して踏破しておく。
右の通路の先はハイポーションがある。

B8踏破でエーテル2個

B8左の扉でファルコン号で脱出するカットシーン。

以降はドワーフの国に戻るだけ。
一応、バブイルの塔に入り直す事は可能。

王の間でルカの首飾りを受け取る。

宿の階段を下りて救護室にいるシドと話すとファルコン号が溶岩地帯を飛べるようになる。

封印の洞窟はキツいので幻獣の洞窟、シルフの洞窟を先に回ってから挑戦する。
リヴァイアサンがザコ一掃に便利なので、まずは幻獣から。

幻獣の洞窟

左下の周囲を壁に囲まれている洞窟が幻獣の洞窟。

B1踏破でソーマの雫
B1右上から左に隠し通路があり、その先はエーテル。

B2踏破でソーマの雫

B3左下の隠し通路の宝箱に菊一文字ポイズンアクス
B3踏破でソーマの雫

緑のポータルに乗ると一方通行で幻獣の町に転移。
なのでB3踏破してから乗らないと2度手間になってしまう。

最奥にディフェンダー。宝箱を開けるとサタナイト2体とサタナジュニアが襲いかかってくる
どちらもブレイクが効く。

幻獣の町でアスラとリヴァイアサン

幻獣の町の左上の家の地下2階に幻獣王がいる。

幻獣王の部屋ではまずアスラ戦となる。

アスラの倒し方

顔が3種類に変化するけど、DS版は小さくて判別つかない(苦笑)。
SFC版だと顔の変化に応じて対応を変えるという攻略法だったはず。
その手は使えないので以下の倒し方で打開できた。

まずローザでスロウを入れる。
カインはジャンプ。
ジャンプが発動するまでにローザでリフレクをアスラにかけておく。
セシルはローザを「かばう」をして防御。

カインのジャンプが着弾するとカウンターで即死級ダメージとなる。
ただしランタゲ。
エッジやリディアが狙われて死んでも放置。

あとはセシル、カイン、ローザの3人で戦う。

アズラを倒すとリヴァイアサンと戦えるようになる。

リヴァイアサンの倒し方

セシルとカインはフレイムシールドを装備して氷耐性を上げる。
まずローザでスロウ。更に全員にシェル。
大津波はケアルダで回復。
雷に弱いので、リディアはラムウ。
カインはジャンプで大津波をなるべく喰らわないようにする。
エッジが死んでも放置。

上層にねずみのしっぽ、5000ギル、6000ギル。
隠し部屋に与一の弓与一の矢

シルフの洞窟でヤンと再会

左上の洞窟がシルフの洞窟。

毒の床はレビテトで回避。

アンダグランダは即死させないと地震のカウンターで全滅級ダメージ。
レビテトをかけるとノーダメージ。

B1右に天使の矢(混乱)。

B1右下に魔方陣(一度B2に降りて上がる)。
魔方陣右上の行き止まりは隠し通路で、エルフィンボウがある。

B1左上に金のリンゴ(最大HP+100)とソーマの雫(最大MP+15)※説明では+10だけど明らかに+15。

B1踏破で銀のリンゴ

B2上の行き止まりに妖精のロッド

B2左上から右に隠し通路があり、その先はメイジマッシャー
宝箱を開けるとトーディウィッチとトーディトード5体が襲いかかってくる。
ウィッチを倒すとトードは何も出来ない。

B1から降りてB2の左上の階段を下りると、B3の行き止まりに3つの宝箱がある方に着く。
そこのすぐ右に隠し通路があり、空の宝箱が横に並んでいる部屋に着く。
そこから階段を登ってB2の右端の通路に行ける。
通路の先の右下部分には落とし穴と宝箱。
穴に落ちないように宝箱に向かうと地図を埋められる。
めっちゃ迷ったので敵と戦いまくってレベルが上がりまくった……。

B2踏破で銀のリンゴ

B3最奥の建物にヤンが寝てる。
あとで地上に戻れるようになったら、ファブールのヤンの奥さんから愛のフランパンを貰うと起こせる。

宝箱には菊一文字波動の杖
シルフの家の階段を登ると洞窟の外に出る。

B3踏破で銀のリンゴ

B3隠し部屋に以下の配置で宝箱が6つ。

赤い牙 白い牙 青い牙
円月輪 アヴェンジャー メデューサの矢

円月輪を開けるととモルボルが襲いかかってくる。
アヴェンジャーを開けるとモルボル2体が襲いかかってくる。
メデューサの矢を開けるとアンダグランダ2体が襲いかかってくる。

赤い牙と白い牙と青い牙を開けるとドリームエビルが4体襲いかかってくる。
リディアのリヴァイアサンで一掃できる。
リディアはスリプルが効きにくい。

封印の洞窟でデモンズウォール

封印の洞窟ではテレポも非常口も使えず、
最奥から徒歩で戻る必要があるので、
エーテルやテントを用意しておく。
ここまでの踏破ボーナスを全て貰ってるなら十分な数、残っているはず。

キマイラブレインはブレイズという炎のブレスを持ってて、1000以上の全体ダメージ。
炎耐性のあるフレイムシールドを着けたセシルとカインが戦力の要で、他は死亡しても放置。
他の魔物と一緒に出た時は最優先で倒す。
リディアのブレイクが効く。

ミスヴァンパイア、マリードはブレイクが効く。

B1右下の扉はアサルトドアという魔物。
ターゲッティングから9ディメンジョンで即死。
ローザでスロウを入れると9ディメンジョン発動前に倒せる。
9ディメンジョンはセシルの「かばう」無効。
ここの内部はエーテルと虎徹(こてつ)なので、敢えて戦って取る意義は薄い。

B1踏破で大地のドラム3個

B1最後の扉もアサルトドア。

B1とB2の踊り場の扉もアサルトドア。
どちらも中身は空っぽなのでスルー推奨。

B2の上に並んだ6つの扉も全てアサルトドア。
右から2番目に光の剣。ただしポイズンアクスよりも弱い。
左から2番目に魔方陣(テントやコテージで休息)。
左橋は虎徹と黒頭巾

B2踏破で赤い牙3個

B2とB3の中間の扉もアサルトドアだけど、中身は空っぽ。

B3上層踏破で青い牙3個
B3下層踏破で青い牙2個

B3とB4の中間に魔方陣。

B4の下に降りるロープは左右ともダミーで降りる意味は無い。
マップ開示にも無関係。

B4踏破で白い牙3個

B5踏破でラストエリクサー1個

B5のクリスタルルームで闇のクリスタルを入手。
その後、橋を渡ろうとするとデモンズウォールが襲いかかってくる

デモンズウォールの倒し方

デモンズウォールは基本的ににじり寄ってくるだけで何もしない。
ただし、低い確率で反撃がある。
ローザはスロウをかけて、全員にヘイスト。
セシルとエッジにバーサクをかける。
ローザも弓を装備して攻撃。
カインはジャンプ。
リディアはリヴァイアサンを連射。

洞窟を逆走して、出口でカインが裏切って闇のクリスタルを強奪してパーティを離脱する(有名な「しょうきにもどった」)。
なのでカインの装備を全部外しておく

ドワーフの城の王様に報告すると、シドがファルコン号に掘削ドリルを装着して地上に戻れるようになる。
地上への出口は地底の右上の火口のような部分。

地上に戻ったらホバー船を置いたエブラーナ近郊のエンタープライズに乗り換えて、ホバー船をミスリル村に持っていく。
ホバー船でミスリル村近くの洞窟に入ると、NPCからアダマンタイトとネズミの尻尾(幻獣の町で入手)を交換できる。
地底の右下の鍛冶屋ククロにアダマンタイトを渡すと伝説の剣が聖剣エクスカリバーに生まれ変わる。

またファブールの左の塔3Fのヤンの奥さんから愛のフライパンを貰って、地底のシルフの家のヤンにフライパンを使うとヤンが目覚めて、デカントアイテム「ためる」が貰える。
ヤンにデカントアビリティを1つ覚えさせていると「蹴り」、2つ覚えさせていると「我慢」も貰える。
ただし「フースーヤ」を仲間にする前が条件。
更にリディアが召喚獣「シルフ」を召喚できるようになる。

その後、ファブールのヤンの奥さんと話すと包丁を貰える。

バロンの地下でオーディンと戦って勝つと召喚獣「オーディン」を召喚できるようになる。

オーディンの倒し方

オーディンは残鉄剣で全体攻撃をするのでプロテスを全体にかける。
ローザはスロウを入れる。
毒が入るのでセシルはポイズンアクスを装備。またはリディアがポイズンを入れる。

3回目の残鉄剣の構えの時にサンダーをかけると即死する。
デカントアビリティ「暗黒」を盗める。

ミシディアに戻ると魔導船が復活するイベント。

魔導船で月に向かいフースーヤを仲間にする

マップ西の高台に着陸して近郊の「月の地下通路 西」に入る。

内部の宝箱に金のリンゴ
開けるとユカリョーテとプロカリョーテ2体が襲いかかってくる。

踏破でアラーム3個

外に出たらマップ右の「月の地下通路 東」を通り抜ける。

踏破でアラーム3個

外に出たらマップ中央下の「月の民の館」でフースーヤがパーティに参入

マップ南の高台に囲まれた洞窟はハミングウェイの洞窟で、デカントアイテム「レベルハント」(経験値1.5倍)がある。
誰かが付けているとパーティ全員に効果がある。

地球に戻ってバブイルの巨人で制御システム

内部は機械系魔物のみで全て雷が弱点。
雷系攻撃もあるのでダイヤの腕輪などを装備して雷を軽減。

巨人の首を踏破するとエクスポーション3個

巨人の胸を踏破すると万能薬5個

巨人の腹の右上行き止まりにソーマの雫。中央の行き止まりに銀のリンゴ

巨人の腹を踏破するとエーテルドライ1個

巨人の内部通路を踏破でエリクサー1個。

巨人の内部通路に魔方陣。
その次のフロアで四天王戦となり、ルビカンテが全快してくれるので、テントなどで回復する意義は薄い。
近くのショップNPCから手裏剣を大量購入しておく。

四天王の倒し方

四天王戦は、①スカルミリョーネ②カイナッツォ③バルバリシア④ルビカンテの順に連戦となる。

スカルミリョーネは炎と聖が弱点。
物理攻撃に「呪いの歌」で反撃。
火属性魔法に「ガス」で反撃。
なのでリディアのイフリートを主体に戦う。
ローザはスロウ。リディアやローザにヘイストも。
フースーヤはバイオでスリップを入れ、ケアルガをスカルミリョーネにかける。
エッジは火遁。

カイナッツォは氷が弱点なのでリディアのシヴァを連射。
物理攻撃にホールドで反撃。
魔法にサイレスで反撃。ただし召喚は対象外。
水を溜めたらサンダーを当てると水が無くなる。
水を溜めた状態から「津波」で全体ダメージ。
エッジは手裏剣を投げまくる。

バルバリシアは竜巻状態だと聖が弱点。
竜巻を解除できるカイン(ジャンプ)が無いので、魔法でゴリ押し。
リディアはドラゴンを召喚しまくる。
ローザはスロウを入れてホーリー連射。
フースーヤはバイオでスリップを入れる。またホーリーも。

ルビカンテは生足状態だと氷が弱点なのでリディアがシヴァを連射。
マントを羽織っている状態だと全属性吸収。
火炎竜対策にセシルはアイスシールドを装備。
エッジが盗むをするとマントを意図的に開閉できるので、シヴァ召喚直前に盗むをしてマントを開かせる。
マントを開いた状態だと火炎竜を呼ばれるので、再び盗むをしてマントを閉じさせる。

四天王を倒したら一旦魔方陣に戻ってセーブと回復。
足りないなら手裏剣を補充。
次のバトルでフースーヤが離脱するので、装備を外しておく。

最奥で制御システムを破壊するバトル。

制御システムの倒し方

  1. まず迎撃システムを倒す必要がある。
    透過レーザーで全員が瀕死級のダメージなので、2発目が来る前にローザがケアルダ全体がけ。
    エッジは手裏剣を投げ、セシルは通常攻撃、リディアはリヴァイアサン。
    フースーヤはローザの行動順次第ではケアルダ全体がけか、余裕があれば迎撃システムにディスペルをかけてリフレクを解除し、ローザでスロウを入れる。
  2. 次に制御システムを倒す。

    制御システムが単身残ると、物体199という9999ダメージの攻撃をするので、防衛システムは残しておく。
    防衛システムの回復量は800なので、それを上回るダメージを与えれば倒せる。
    エッジは手裏剣を投げ、セシルは通常攻撃、雷が弱点なのでリディアはラムウ。
    ローザかフースーヤでディスペルをかけてリフレクを外し、スロウを入れる。

  3. 最後に防衛システムを倒す。
    全属性吸収なのでセシルはポイズンアックスに変える。
    攻撃してこないので特筆無し。

勝利後にゴルベーザが正気を取り戻すイベント。
またクルーヤとセオドールの幼少期の回想でSFC版には無かったはず。
セシルがバロン王に拾われた後、セシルが幼少期にカインとローザと言い争っていた回想も。
回想が終わるとゴルベーザとフースーヤは月に旅立ってしまう
代わりにカインが再参入
フースーヤがいなくなってから月の民の館でデカントアビリティ「精神波」を入手できる。
フースーヤにデカントアビリティを1つ覚えさせていると「魔法全体化」、2つ覚えさせていると「フェニックス」も入手できる。

月面の幻獣神の洞窟でバハムート

ベヒーモスはHPが46000あって、攻撃力も異常。
カウンターもあるので通常攻撃は禁止。
魔法にはカウンターが無いのでリディアのリヴァイアサンを主体に戦う。
魔法はカウンターでミールストーム(HPが瀕死)なので使わない。
ローザは全体プロテス。リディアにヘイストをかけておく。
ブレイクもデスもトルネドも効かない。

暗黒魔導士にサイレスはあまり効かない。スロウは効く。
ブレイクも効くけどオーディンは無効。

魔人兵は雷が弱点。
物理と魔法どちらもカウンターなのでカインのジャンプ、デカントアビリティ「溜める」を覚えさせたキャラで溜めて通常攻撃でカウンターの頻度を減らす。
セシルはリディアを庇ってから、リディアがラムウを召喚。
ローザはスロウとプロテス。

B1の左下に源氏の篭手

B1踏破で金のリンゴ
中央に右上に行ける隠し通路があり、宝箱に源氏の盾

B2の左上の柱の影の宝箱に源氏の鎧
B2に源氏の兜

B2踏破で金のリンゴ

B3に出る金竜の「いなづま」と銀竜の「ブレイズ」対策に、ダイアの篭手とセシルとカインに更にフレイムシールドを装備。
どちらもスロウが効く。
金竜は反撃で麻痺なので先に銀竜を倒す。

B3踏破で金のリンゴ

B3最奥のNPCと話すとバハムートと対戦。

バハムートの倒し方

バハムートは白魔法と黒魔法へのカウンターとしてリフレクをかけるので、ローザがスロウを入れる。またリディアにヘイストをかける。
後はリディアのリヴァイアサン連射。
カインはジャンプ、エッジは手裏剣を投げ、セシルは通常攻撃。
カウントダウン終了でメガフレアで全滅。

月の地下渓谷でゼムス

地下渓谷に入る前にハミングウェイの洞窟で山彦草をたくさん買っておく。

リルマーダーは自分にライブラを使うだけのザコ。
雷弱点だけど、雷攻撃をするとヘイストを使ってサンダガを連射してしまう。
通常攻撃に徹すればただの木人。

B1の左下に黒装束
入口右の隠し通路からぐるっと回って左へ行ける。
宝箱を開けると巨人兵が襲いかかってくる。
巨人兵も雷が弱点で倒し方は魔人兵と同じ。

B1左の隠し通路からワープポータルで右の階段へ。
B2に降りてすぐに賢者の杖
開けると暗黒魔導士と月の女神2体が襲いかかってくる。
更に先に進んでB3に降りると行き止まりに台座があって、調べるとムラサメがある。
調べると白竜が襲いかかってくる。

白竜の倒し方

白竜は土以外を吸収。
セシルはエクスカリバーをポイズンアクスに変えておく。
召喚魔法の反撃で地震なのでレビテトをかけておく。
スロウが入るので入れておく。
レビテトがあれば地震は無効なのでリディアのバハムート(無属性)の連射で倒す。
ローザはリディアにヘイストをかけておく。
リディアのMPが足りない場合はエリクサーなどで回復させる。

B1踏破でハイポーション10個

B2左上にドラゴンシールド(全属性耐性)。
B2に降りて右の行き止まりから隠し通路に入り、ぐるっと回って左上に行ける。
その隠し通路の途中を左に折れるとファイアビュートがある。

B2踏破でエーテル5個

B3右下から隠し通路に入れる。その先にドラゴンヘルムドラゴンメイルドラゴンの篭手がある。
全て全属性耐性。

B3踏破でエクスポーション5個

B4右上はアルテミスの矢。

B4中段左の部屋はエリクサー。

B4右下から入れる部屋は白い牙とエクスポーション。

B4の一番左下は星屑のロッド
開けるとベヒーモスが襲いかかってくる。

B4踏破でエーテルドライ3個。

B5に来てすぐ左はクリスタルの盾
宝箱を開けるとブルードラゴン2体が襲いかかってくる。

ブルードラゴン2体の倒し方

ふぶき2連で瀕死級。
開幕で2体ともふぶきなら全滅必至。
リディアはストップ。または最も行動が早いキャラが金(銀)の砂時計。
ローザはスロウ。
その後、セシルとローザは回復係。
リディアはバハムート。
カインはジャンプ。
反撃で沈黙なのでセシルは物理攻撃は控える。

B5の通路の途中の宝箱に護りの指輪
その先の階段をスルーして外に出るとB5右上のクリスタルメイルがある宝箱(B5右上の行き止まり)。
開けるとベヒーモスが襲いかかってくる。

戻って階段を下りるとB5中段に出る。
その右上にクリスタルの篭手の宝箱。
開けるとレッドドラゴンが襲いかかってくる。

レッドドラゴンの倒し方

氷が弱点なのでリディアはシヴァ連射。
スロウが効く。ストップは効かない。
バーサクも効くので、通常攻撃のみとなってキツい熱線(全体に2000強のダメージ)を使わなくなる。

B5の中段左の通路の左の行き止まりに白のローブ

B5下段左上にクリスタルヘルム
開けるとサウルスゾンビーが襲いかかってくる。

サウルスゾンビーの倒し方

炎と聖が弱点。
全体に呪いをかける。
通常攻撃にも呪いの追加効果がある。
リディアのストップが効くので呪いが発動する前に動きを止めれば楽勝。
召喚魔法には全体炎で反撃なので使わない。

B5の下の階段の右上の部屋でアラームを使うとプリンプリンセスが出現する。

プリンプリンセスの倒し方

プリンプリンセスは確率でレインボープリンを落とす。
ただし確率は1%らしいので、デカントアビリティ「トレジャーハント」が必須。
(それでも100回戦って出ないので諦めた)
開幕で王女の歌(バーサクの効果)を使って全員がバーサク化する。
クリスタルメイルはバーサク無効なので、白魔方を使えるセシルに着けて回復役にする。
ブラッドソードやブラッドランスはプリン系特攻で、かつHP吸収なのでセシルやカインの装備。
聖と闇以外は全て吸収。
沈黙、ストップは無効。スロウは効く。
デカントアビリティ「呪い」が効くので、バーサクにならないセシルにセットして開幕で使う。

B5踏破でアラーム3個

B6に降りて左右に風魔手裏剣。

B6の左下の通路に金のリンゴ

B6下段の右端からB5の最上段に戻れる。

道中、B5に護りの指輪がある。
開けるとベヒーモスが襲いかかってくる。

その先に魔方陣があるのでセーブしておく。
B5最上段にはラグナロクがある。
台座に触れるとダークバハムートが襲いかかってくる。

ダークバハムートの倒し方

開幕でメガフレアなのでローザはケアルダ全体がけ。
反撃で即死の追加効果があるので物理攻撃は禁止。またはB7でリボンを取って、物理攻撃をするキャラに装備させておく。
召喚魔法の反撃はメガフレアなので、召喚魔法も禁止。
自らにリフレクをかけてフレアを反射させるのでローザがディスペルでリフレクを解除しまくると、リフレクか回復ばかりかけるようになる。回復の回復量は4500くらい。
黒魔法の反撃はフレアで、反撃の中で最もダメージが低いので、リディアがフレアを連射して倒す。連続魔だとこちらは2回に対して反撃は1回で済む。
ローザはダークバハムートが回復した場合にスロウやシェルを入れる。

B6踏破でエリクサー1個

B7に降りて左にミネルバビスチェ
開けるとサウルスゾンビが襲いかかってくる。

B7下の初めの部屋に魔方陣(セーブ)。

B7魔方陣の右にホーリーランス
宝箱を開けるとプレイグが襲いかかってくる。

プレイグの倒し方

いきなり全体に死の宣告。
なので全員で総攻撃。
ローザはリディアにヘイストをかけたら、ホーリー連射。
リディアはバハムート連射。
セシルは通常攻撃。
カインはジャンプ。
エッジは手裏剣を投げる。

B7魔方陣から2つ右の部屋はリボン(あらゆる状態異常無効)が2つある。
部屋に入って宝箱に近づいただけでルナザウルスが襲いかかってくる。

ルナザウルスの倒し方

「臭い息」が来ないようにお祈りする運ゲー。
ローザはカインにヘイストを入れたら、ルナザウルスにスロウを入れる。
カインはジャンプを連射。タイミングが合えばルナザウルス攻撃ターンを回避できる。
ジャンプのタイミングで攻撃を回避し続けるのが要。
リディアはバハムート。ただし召喚魔法の反撃で3000くらい回復。

B7踏破でクアールのヒゲ3個

B8からフェイズというモアイのような顔面のみの敵が出現。
フェイズはストップが効く。
ただしリフレクをするのでローザがディスペルで解除した直後にストップが発動するようタイミングを調節する。
リフレクを放置すると自分にリフレクをかけてパーティ全員がリフレクになる。
そして透過レーザーを喰らって2000以上のダメージとなり、一気に壊滅の危機に陥る。

B8踏破で金の砂時計3個

B9踏破で光のカーテン3個

B10右に風魔手裏剣。左下にエリクサー。

B10踏破で星の砂3個

B11からはゼムスマインドとゼムスブレスしか出てこない。
どちらもストップが効く。
ゼムスマインドはカウンターでプロテスとシェルをかけるので、ストップが入るまでは攻撃しないようにする。

B11踏破で光のカーテン3個

B12最深部にゼムスがいる。

初めはフースーヤとゴルベーザが戦うイベントで、Wメテオでゼムスに勝利。
しかしゼムスはゼロムスとして蘇る

ゼロムスはフースーヤもゴルベーザもセシル達も全て抹殺。
そこで地球のキャラが祈りを月に送ってセシル達を蘇生させる。
ここで全キャラHPMP全快となる。

ゼロムスの倒し方

ゼロムスは召喚魔法のカウンターで全体アスピルを使う。
ホーリーにはワーム(トルネドと同じHP1桁になる全体攻撃)でカウンター。
その他の魔法はフレアでカウンター。
なので、魔法攻撃は使わないようにする。
リディアはバハムートを召喚。

ブラックホールで敵味方の魔法効果を消してしまう(DQの凍てつく波動と同じ)。
ローザはシェルをかけておく。
シェルを消そうとしてブラックホールを使うので、そのターンの攻撃はなくなる。

ビッグバーンで全体に4000弱のダメージ。
魔法防御が高いと被ダメージが減るので、事前に魔法防御が高い装備に変えておく。
ゼロムスがぶるぶる震えたらビッグバーンの予兆なので、カインはジャンプで逃げ、他は防御で耐える。

後半のゼロムスはメテオも使う。

ゼロムスに勝利後、エンディング。

パロムとポロムが長老に怒られる。
エッジがリディアがいなくて寂しがる。
リディアが幻獣界で次期女王として期待される。
国王となったヤンが部下と一緒に訓練に向かう。
城の修復を指示するギルバート。
ドワーフ王国の再建。
単身で修行するカイン。
天文台のコリオが月が地球から離れるのを発見。
セシルとローザがバロン王と王妃となり、謁見の間に仲間が集まる。

エンディング後にデカントアビリティを引き継いで2周目を遊べるセーブができる。
そのセーブデータには★が付く。
ライブラや調べるでステータスを明らかにした敵の種類も引き継がれる。
引き継ぎは3周まで可能。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール