2020年8月17日~28日までの期間限定イベント「恐怖!七つの絵画」が配信開始。
2018年8月に配信したイベントの再配信らしい。
共鳴は無し。
フレンド召喚すれば難易度180くらいまでは瞬殺できる。
初めて難易度300をクリアできた。
ウェッジと凶斬り極の相性が良すぎるw
任務として、夏の季節にしか干渉できない7枚の「怖い記憶の絵画」に眠る「秘具」を回収するエピソード。
ウララは怖い話が嫌いで、乗り気じゃなかったけど、パーティにウララを入れてると勝手に逃げてパーティから離脱してしまう。
Index
白装束の悪霊 難易度30
SUCCESSION OF WITCHES FFRK Ver.arrange from FFVIII
ゆうれいの白装束[VI](防御+30/魔防+30/即死耐性中)
ゴースト3体
炎、聖が弱点。
毒は吸収。
スロウ、ストップが入る。
支配者の残滓 難易度60
呪いのマント[II](闇強化小/闇弱点)
こうていののろい
氷、毒は無効。
妖炎操る怨霊 難易度90
ギ・ナタタクの首輪[VII](炎耐性中/地耐性中/麻痺耐性中/水弱点/氷弱点)
ギ・ナタタク&ソウルファイア
ギ・ナタタクは聖が弱点。
土と水は無効。
ソウルファイアは風と聖が弱点。
土、水、毒は無効。
炎は吸収。
沈黙が入る。
【EX級】迫り来る凶刃 難易度99
トンベリクラウン[VIII](ストップ耐性小/行動キャンセル耐性小/継続ダメージ小/聖弱点)
トンベリキング
【EX級】墓場に響く呪歌 難易度120
開始時にウララがデシに謝るのと、ウララの代わりに頑張ると答えるシーンがある。
アンデッドの竪琴[V](攻撃-30/魔力-30/睡眠付与中)
セイレーン
炎が弱点。
毒は吸収。
スロウ、暗闇、石化が入る。
【凶級】遺跡に巣食う異形 難易度140
アーリマンの指輪[XII](闇耐性中/毒耐性中/混乱耐性中/雷弱点/聖弱点)
アーリマン
【怪】黄泉路駆ける黒鉄 難易度180
開始時にウララがDr.モグに代わりに調査に言って欲しいと頼むけど、Dr.モグも怖いので無言になる。
Dr.モグは、7つの秘具を集めると元の世界に戻って来れない危険性があると漏らしたのだけど、じゃあデシを派遣するなよw
魔列車の車輪[VI](限界突破可能3連物理)
魔列車
ゴーストが1人ずつ取り憑いて行動できなくなるけど、全員が動けなくなるとウララが現れて除霊してくれる。
クリア後に、デシが戻って来て7つの秘具を揃えても何も起きないという調査結果を報告する。
それから後日、Dr.モグは八つの都市伝説の1つ「呪われた鏡」を探す任務をデシに命じた。
夜0時に姿を現わす呪われた鏡に身を映すと何が起きるかを調査する。
【滅級】解呪の聖戦 難易度220
こうていののろい
雷攻撃をする
継続ダメージの追加効果がある攻撃をする。
確率で即死させる「デス」や【滅】デスをする。
全体防御無視遠隔、継続ダメージを付与する【凶】カーズをする。
HP低下で魔防無視、雷全体魔法「サンダー10」や【凶】サンダー10をする。
デシは神壁のグリモアで強化し、内丹気砲で回復攻撃。
Dr.モグの我らが記すヒストリアでJobチェインとダメージ大アップ。メルトンを連射。ウルトラキュアで回復。
ウララがダメなのでセーラを入れ、戦士に捧ぐ歌で強化とHP2000バリア。デディアで攻撃しつつ、ウルトラキュアで回復。
ウェッジはすばしっこい芸達者で風アビをもう一回放つ、凶斬り極召還後、ダッシュバイトとリッパーブラストで風シンクロ。
ビッグスはグランドチャージ2回でチャージ2段階溜めてからストーンプレス。
【滅級】凶刃の浄化 難易度260
トンベリキング
物理のみ。
防御無視【凶】とぎたてをする。
HP低下で分身無視【滅】ほうちょう、分身無視&防御無視【滅】とぎたて、防御無視【滅】じだんだをする。
ダメージがキツいんでセーラでは回復が追いつかず、代わりにポロムを入れてふたりがけフルケアで全体回復+踏みとどまる。
他は上記と同じ攻略法。
【怪談】昇天の路筋 難易度300
残魂の連打
ネクロフィアー
魔列車
降霊の汽笛でゴーストを呼び、ゴーストはキャラに取り憑いて動けなくなる。
水、聖、闇攻撃をする。
毒、麻痺、混乱、スロウ、暗闇、継続ダメージ、死の宣告の追加効果がある攻撃をする。
防御無視で麻痺を付与する【凶】車輪をする。
全体に毒&混乱&スロウ&暗闇&死の宣告の追加効果がある「魔界の汽笛」をする。
全体に防御無視、聖属性魔法【凶】セイントビームをする。
HP低下で毒&混乱&スロウ&暗闇&死の宣告の追加効果がある【凶】魔界の汽笛をする。
HP低下で全体に魔防無視、水魔法、継続ダメージの追加効果がある【滅】酸性雨をする。
HP低下で魔防無視、全体闇魔法、混乱を付与する【怪】魔界の汽笛をする。
HP低下で全体に魔法バリア無視&魔防無視、聖魔法、暗闇を付与する【怪】セイントビームをする。
炎、雷、聖攻撃にカウンターで魔防無視、全体水魔法、継続ダメージの追加効果がある【凶】酸性雨をする。
全属性半減。
攻略法は【滅級】トンベリキングと同じ。
全員が取り憑かれてウララが来るとフレンド召喚枠がウララ召喚になってしまい、選択していたフレンドは呼べなくなるので注意。
ウララ召喚は無限に使え、取り憑かれを解除できるので、小まめに解除しておく。

にほんブログ村
Tweet