試練の書VI巻クリアで開放。
フラグメントが貰えるダンジョン。
フラグメントとは、LV99で可能なレコードダイブで使うパラメータ強化用アイテム。
共鳴はない。
チャージバトルで必殺技ゲージが4つ溜まっている。
ATBゲージは固定でスタートするので素早さ順に行動順が決まる。
ボスは必ず弱点属性を持っている。
規定秒数位内に倒す事で報酬が貰える。
召喚はDr.モグ「原書・鉄壁のグリモア」(味方全員防御&魔防特大アップ)のみ。
★5難易度260はたぶん魔石必須。
Index
心の鍛錬
心の鍛錬★3 難易度110
30秒以内に倒すと心のフラグメント★3*10個
クリア報酬は心のフラグメント★3*40個
マスター報酬は心のフラグメント★3*50個
マンドラプリンス
物理のみ。
毒、スロウ、沈黙、暗闇、睡眠、継続ダメージの追加効果がある全体攻撃をする。
自身に「マイティガード」を使ってプロテス&シェルをかけるので、デスペルを用意。
リジェネを使い7500回復するので開幕でリフレクをかけるか、デスペルで消す。
「戦いの歌」で自身の攻撃力を上げる。
「大絶叫」で現在HP割合ダメージ攻撃をする。
全体に睡眠&毒&スロウを付与する「花粉」をする。
弱点は聖と闇。
他は半減。
30秒以内に倒すとクリアタイム報酬が貰える。
シリーズチェインが発動する必殺技を持つキャラを使った。
私の場合はJob系キャラクターでパーティを組んだ。
原書鉄壁のグリモアは必須。
Dr.モグの必殺技「我らが記すヒストリア」を使ってリミットチェインを発動させる。
チェインはヒット数でダメージが1%ずつ上がるので、より手数の多いアビリティを使う。
ブレイクフィーバーでステータス値を下げる。
リフレクをかける場合は聖、闇属性の召喚魔法を使う。
ウララのファブラヒールで全体回復する。
暗闇対策に魔法を主体にして戦うか、暗闇耐性アクセサリを装備する。
心の鍛錬★4 難易度180
マンドラプリンス
特徴は★3と同じ。
30秒以内に倒すと心のフラグメント★4*10個
クリア報酬は心のフラグメント★4*30個
マスター報酬は心のフラグメント★4*50個
攻略法は★3と同じ。
心の鍛錬★5 難易度260
マンドラプリンス
特徴は★3と同じ。
リジェネは9999回復する。
30秒以内に倒すと心のフラグメント★5*10個
クリア報酬は心のフラグメント★5*10個
マスター報酬は心のフラグメント★5*50個
デシは禁書守護者でHPバリア。みかげうつしで分身、しっこくじんで闇攻撃。
ウララはマギカアムレートゥムで強化。マギカフロースで踏みとどまる。ブレイクフィーバーで弱体。フロースオドルで全体回復。
Dr.モグは我らが記すヒストリアでチェイン+ダメージ大アップ。テトラブレイクで黒魔法追撃&白魔法でモグヒール追撃。
ビッグスはオレ様流デスペル斬でリジェネを消す。オレ様流聖岩裂斬。グランドチャージ2回でチャージを2段階溜めて、イービルプレスを撃つ。
残り1人は光の戦士を入れてみたら勝てた。アルティメットシールドを撃って、ストライクオブライトを連射。ゲージが切れたらイージスストライクやガードブリンガーを撃つ。
全員が瀕死、Dr.モグは死亡で、毒も入っていた状態で、ギリギリ削り切れた。
技の錬成
技の錬成★3 難易度110
30秒以内に倒すと技のフラグメント★3*10個
クリア報酬は
パンプキンスター
雷、水攻撃をする。
暗闇、行動キャンセル、継続ダメージの追加効果がある攻撃をする。
マイティガードでプロテス&シェルをかける。
トリックスターで素早さを上げる。
雷耐性弱体の追加効果がある攻撃「ライトニングオファ」をする。
水属性弱体の追加効果がある攻撃「サファイアオファ」をする。
現在HPの割合ダメージ攻撃「大絶叫」をする。
雷と水が弱点。
他は半減。
技の錬成★4 難易度180
【技+】パンプキンスター
特徴は★3と同じ。
30秒以内に撃破で技のフラグメント★4*10個
クリア報酬は技のフラグメント★4*30個
マスター報酬は技のフラグメント★4*50個
技の錬成★5 難易度260
【技++】パンプキンスター
特徴は★3と同じ。
30秒以内に撃破で技のフラグメント★5*10個
クリア報酬は技のフラグメント★5*10個
マスタークリア報酬は技のフラグメント★5*50個
様子見でいつものJob系で戦ったら勝てたけど、Dr.モグとウェッジは死んだ。
攻略法は心の鍛錬★5と同じ。ただしデシは内丹気砲や外丹気砲。
体の修行
体の修行★3 難易度110
キングアルラウネ
物理のみ
暗闇の追加効果がある攻撃をする。
耐性無視、継続ダメージの追加効果がある攻撃をする。
「マイティガード」で自身をプロテス&シェルにするのでデスペルを用意。
「ミステリーワルツ」で攻撃力&魔力&防御力&魔防&精神&命中率&素早さを上げる。
「マンドラガード」で防御力&魔防を上げる。
現在HPの割合ダメージ攻撃「大絶叫」をする。
土と風が弱点。
他は半減。
倒し方は心と同じ。
30秒以内に撃破で体のフラグメント★3*10個
クリア報酬は体のフラグメント★3*40個
マスター報酬は体のフラグメント★3*50個
体の修行★4 難易度180
【体+】キングアルラウネ
特徴は★3と同じ。
倒し方は心の鍛錬★3と同じ。
30秒以内に撃破で体のフラグメント★4*10個
クリア報酬は体のフラグメント★4*30個
マスター報酬は体のフラグメント★4*50個
体の修行★5 難易度260
特徴は★3と同じ。
倒し方は心の鍛錬★3と同じ。
クリア報酬は体のフラグメント★5*10個
マスター報酬は体のフラグメント★5*50個
30秒以内に撃破で体のフラグメント★5*10個
知の研鑽
知の研鑽★3 難易度110
オニオンクイーン
30秒以内に撃破で知のフラグメント★3*10個
炎、氷、雷攻撃をする
暗闇の追加効果がある攻撃をする。
「マイティガード」で自身をプロテス&シェルにするのでデスペルを用意。
「ミステリーワルツ」で攻撃力&魔力&防御力&魔防&精神&命中率&素早さを上げる。
魔力を上昇する「フェイス」をする。
魔力&精神を上げる「祈りの歌」をする。
現在HPの割合ダメージ攻撃「大絶叫」をする。
炎、氷に弱い。
他は半減。
知の研鑽★4 難易度180
【知+】オニオンクイーン
特徴は★3と同じ。
倒し方は心と同じ。
30秒以内に撃破で知のフラグメント★4*10個
知の研鑽★5 難易度180
オニオンクイーン
特徴は★3と同じ。
倒し方は心★5と基本は同じ。
魔石はギザマルーク(バファイア)、ブッシュファイア(バブリザド)、ヒュドラ(バサンダー)をセット。
ミステリーワルツやフェイスや祈りの歌でどんどん魔力強化するので、ハイマジックブレイクを毎ターン撃つくらいで弱体を入れないと勝てない。
Dr.モグの鉄壁のグリモア2回では足りないので、デシの神壁のグリモアも使った。開幕で1回、2/5くらい削ったら1回、4/5くらいで神壁をかけた。
Dr.モグはテトラブレイク、デスペル、ヴァリガルマンダ。
パロムにトライディザスターと連続ブリザジャ&バーストのアイスサンダー。
スノウはフロストサンダーで氷チェイン、アイシクルラッシュ。
これでも30秒以内に撃破するのは無理だった。
クリアで知のフラグメント★5*10個
マスタークリアで知のフラグメント★5*50個
30秒以内に撃破で知のフラグメント★5*10個
勇の試練
勇の試練★3 難易度110
トマトキャプテン
物理のみ。
沈黙と暗闇の追加効果がある攻撃をする。
「マイティガード」で自身をプロテス&シェルにするのでデスペルを用意。
「ミステリーワルツ」で攻撃力&魔力&防御力&魔防&精神&命中率&素早さを上げる。
防御力を下げる「ガードクラッシュ」をする。
「おたけび」で自身の攻撃力&魔力を上昇、防御力&魔防を減少させ、ヘイストにする。
現在HPの割合ダメージ攻撃「大絶叫」をする。
毒が弱点。
30秒以内に撃破で勇のフラグメント★3*10個
勇の修行★4 難易度180
【勇+】トマトキャプテン
特徴は★3と同じ。
30秒以内に撃破で勇のフラグメント★4*10個
勇の修行★5 難易度260
トマトキャプテン
特徴は★3と同じ。
更に「ブレイブ」で攻撃力を上げる。
クリア報酬は勇のフラグメント★5*10個
マスター報酬は勇のフラグメント★5*50個
30秒以内に撃破で勇のフラグメント★5*10個
倒し方は心★5と基本は同じ。
デシはバイオラ剣とバニッシュレイドに変えてみた(ビッグスのオレ様流デスペル斬は使わない)。
秘の探求
秘の探求 難易度110
30秒以内に撃破でトランスフラグメント★5*1個
マンドラプリンス&キングアルラウネ&オニオンクイーン&パンプキンスター&トマトキャプテン
オニオンクイーンは魔法のみ。
単体にプロテス&シェルをかける。
炎、氷が弱点。
マンドラプリンスは物理のみ。
自身にリジェネをかける。
全体回復ケアルラをする。
聖、闇が弱点。
キングアルラウネは物理のみ。
全体に攻撃力&魔力&防御力&魔防を上げるミステリーワルツをする。
土、風が弱点。
トマトキャプテンは物理のみ。
現在HPの割合ダメージ攻撃「トマトスマッシュ」「レッドアタック」をする。
防御を下げるガードクラッシュをする。
毒が弱点。
パンプキンスターは物理のみ。
雷、水攻撃をする。
耐性無視、沈黙、暗闇、継続ダメージの追加効果がある攻撃をする。
雷耐性を下げるライトニングオファをする。
水耐性を下げるサファイアオファをする。
雷、水が弱点。
水晶史話は防御と魔防を特大アップ。
秘の探求+ 難易度180
30秒以内に撃破でトランスフラグメント★5*2個
特徴は難易度110と同じ。
秘の探求++ 難易度260
30秒以内に撃破でトランスフラグメント★5*4個
特徴は難易度110と同じ。
ウェッジは一番行動が早いので水晶史話を使ったら、トリックスターをキングアルラウネに撃って、風アビ+エアロスター追撃。
Dr.モグの我らが記すヒストリアでチェイン+ダメージ大アップ。テトラブレイクでオニオンクイーンを攻撃。
ウララはブレイクフィーバーで弱体後、ファブラヒールで全体回復。
デシはトリプルフェイスをマンドラプリンスに放つ。
ビッグスはオレ様流・聖岩裂斬をマンドラプリンスに放ってトドメを刺して、オニオンクイーンにも聖岩裂斬を放つ。

にほんブログ村
Tweet