FF14ゴールドソーサーGATE攻略

ゴールドソーサーでX時15分とX時45分に発生する時限イベント「G.A.T.E.」の攻略法のメモ。
※パッチ3.1で各GATEの報酬が増えてたので修正。

ラプトル運送

ラウンドスクウェアでX時15分に発生するラプトル運送の参加費は50MGP/成功報酬は480MGP→1000MGP。

失敗すると50MGP払ってやり直し。

忍者(常時移動速度アップ)かモンク(疾風の構え)、吟遊詩人(スウィフトソング)でやるのがオススメ。

「盗賊」を回避して、3人のNPCと話すだけ。

まずイベントスクエアに向かう。
着いたら左壁沿いに進んで奥のベンチに座っている「キ・ナビヤノ」と話す。
いま来た道を戻ってラウンドスクエアから迂回してワンダースクエアへ向かう。
手前のプランターを足場にしてジャンプし、中央に登って向かい側へ突っ切る。
階段を登ってカウンターの「ウィンキン」と話す。
いま来た道を戻ってプランターやベンチを足場にして中央に登り、向かって左奥のジャンプ台に入る。または、階段を降りて左側にいる盗賊の背後を通り抜けてジャンプ台へ。
カウンターの「レマノート」と話してクリア。

26日のHotFixで対象NPCが1人になって、報酬が140MGPに減った模様。
ではなくて、1人→160MGP、2人→320MGP、3人→480MGPのランダム3種類になっただけ。
※パッチ3.1で必ず3人になったかも。

ミニオンレスキュー

ラウンドスクウェアかワンダースクウェアでX時15分に発生するミニオンレスキューの参加費は50MGP/成功報酬は140MGP→800MGP。

失敗しても開始NPCに話すことで何度もやり直し可能。

忍者か竜騎士でやる。

ジャンプの距離を考慮して、狭い足場にジャンプして頂上まで行くだけ。
爆弾が降ってくるので、爆風に当たらないようにする。
最後は縮地かイルーシヴジャンプでゴールまでショートカット可能。
HotFixで縮地は使えなくなった模様。イルーシヴジャンプは使えた。

スキンチェンジャー

ワンダースクウェアでX時15分に発生するスキンチェンジャーの参加費は50MGP/成功報酬は480MGP→1000MGP。

1回ミスると50MGP払ってやり直し。

開始NPCと同じ装備を着けているNPCを探すだけ。
事前にズームアップで確認できる。
かなり似ている装備を着けているので、細かい違いを覚えておく。
色とか飾りとか。

暴風はないきフンガー

イベントスクウェアでX時45分に発生する暴風はないきフンガーの参加費は50MGP/成功報酬は1600MGP→3000MGP。

ランダムにテュポーンが出現して、直線範囲や自分中心円形範囲、外周に「はないき」をかけるだけ。
直前にスタンがかかって動けなくなるので、完全に運で決まる。
5回、回避できるとクリア。

ダンスマスター

イベントスクウェアでX時45分に発生するダンスマスターの参加費は50MGP/成功報酬は480MGP→800MGP。

お手本NPCのお題を覚えて同じ順にエモートをするだけ。
他人のエモートが凄まじい勢いでチャットログに残るので、エモート表示をオフにするのを推奨。
エモートは全8種から4種。
4回の出題がある。
合計16エモート中10エモートを成功させるとクリア。
ステージ上のNPCは人が多くて見づらいので、カメラを引いてステージ中央上空のお手本NPCを見たほうが見やすいけど、代わりに自分のエモートが見えにくい。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール