2015年12月15日にFF14のパッチ3.15で聖アンダリム神学院記というサブクエストが実装された。
あのヒルディブランドのブリアルディアンが登場してる。
ヒルディブランドにも出ていた全身黒い姿の黒幕もいるし、登場キャラの顔芸もヒルディブランドシリーズに似てる。
ヒルディブランドチームが作ったのかなという印象。
基本的にはイベントシーンを見ていくだけのクエストだった。
聖アンダリム学院記第1章
開始NPCのイシュガルド上層のマスから「正教騒乱」を受注する。
- 「蒼天のイシュガルド」(パッチ3.0の最後のメインクエスト)
- 「事件は砂塵に消ゆ」(新生編ヒルディブランドの最後のクエスト)
- 「聖アンダリム神学院の消えた書物」(イシュガルド上層の西の出口近くのNPC「マス」のサブクエスト。LV56のメインクエスト「アイメリクの決意」クリアで派生)
以上をクリアしていることが受注条件。
上層の貧民と話す。
雲霧街で貧民と話す。
上層のマスと話してクリア。
次にガエテルから「天に選ばれし特別顧問」を受注する。
神学院のガエテルと話すとブリアルディアンのイベント。
テオモサンと話す。
下層の闘技場近くのテオモサンと話す。
副学長と話すと貴族出身の神学生のイベント。
副学長から「神学生の聖戦」を受注する。
大聖堂の神学院の助祭と話す。
ブリアルディタンと話す。
神学院のアルションバダンと話す。
上層のクラムヴォワ、道具屋近くのテオモサンと話す。
神学院のブリアルディアンと話すと復学者のイベント。
ブリアルディアンから「祝祭を導く使徒」を受注する。
上層のサテュールノワと話す。
テオモサンと話すとクラムヴォワのイベント。
近くのスロープを降りて下層のテオモサンと話す。
クラムヴォワと話す。
西部高地のクラムヴォワと話す。
ハンティング・アルケオーニス3体を倒す。
クラムヴォアがブツを掘り出すイベント。
下層の妖艶な女性と話す。
大聖堂のブリアルディアンと話すとクリア。
このクエストはシリーズもので、次回のパッチで続きが実装されるらしい。
聖アンダリム学院記第2章
2016年9月26日にパッチ3.4でやっと続編が公開された。
前回は2015年12月だったので、9ヶ月経ってる……。
内容も忘れていたw
聖レマノー大聖堂のブリアルディアンから「恩師の導き」を受注する。
神学院で5人のNPCから行方不明のウラーの情報を聞く。
ウラーは喘息持ち。
ウラーは正教法大全11巻を愛読していた事で反貴族派だと疑われていた。
テオモサンがウラーを探している。
ゴルガーニュ牧場のテオモサンと話す。
神学院のサテュールノワと話す。
次にサテュールノワから「ゆらぐ礎」を受注する。
寮長のアルションバダンがウラー失踪に関与しているという噂を聞く。
フォルタン家南のルブラソワールと話して、正教法大全11巻を手に入れるのと引き替えに、寮長の疑いを晴らす依頼を受ける。
聖レマノー大聖堂のブリアルディアンと話す。
下層の雲霧街で3人のNPCから情報を聞く。
聖レマノー大聖堂のブリアルディアンと話す。
ブリアルディアンから「慈愛の神学生」を受注する。
神学院で5人のNPCからブレジーの情報を聞く。
フォルタン家南のブレジーと話して、宝杖通りの聞き込みメモを受け取る。
聖レマノー大聖堂のブリアルディアンと話す。
選択肢の正解は「料理屋」。
ブリアルディアンから「雪中の福音」を受注する。
宝杖通りの指定地点で待機し、料理屋から薬を買い込む行商人を監視するイベントシーン。
クルザス中央高地のブリアルディアンと話す。
指定地点にカーソルを合わせ、Sayで「積み荷検査だ」と入力。
行商人の護衛と戦って、ウラーを救出。
聖レマノー大聖堂のブリアルディアンと話してクエスト完了。
聖アンダリム学院記第3章
2017年1月15日に実装されたパッチ3.5で完結編が追加。
前回は2016年9月頃で、半年くらい。
まずブリアルディアンから「弱者の反乱」を受注。
アンダリム学院に入って、厳格な先輩神学生に「なだめる」、無邪気な後輩神学生に「励ます」をする。
次にテオモサンから「継がれゆく使命」を受注。
聖レマノー大聖堂のサテュールノワと話す。サテュールノワはアルションバダンを生け贄にし、学院の信頼を取り戻すと主張。
イシュガルド上層のアルションバダンと話すと、怪文書が撒かれていたと知る。
アルションバダンをなだめる。
次にテオモサンから「怪文書の影に」を受注。
アンダリム学院で怪文書を探す。
テオモサンに怪文書を渡す。
上層のテオモサンと話す。
インスペクターグラス(頭装備)、眼鏡を正すエモートが貰える。
最後にブリアルディアンから「戦神が導く聖戦」を受注。
選択肢は「協力関係」「ルブラソワール」。
ゼーメル伯爵邸前のアルションバダンと話す。
聖レマノー大聖堂の神学院の助祭と話す。
スコラスティケートコートが貰える。
オチは意外にシリアスだった。
教皇の死に備えて、竜詩戦争の真実を口伝する「伝承者」を孤児から選び、秘密保持として一生幽閉してたとか。
その者を監視する「監視者」も孤児から選ばれていた。
なので、テオモサンとレイも実はその為の候補者だったらしい。
教皇は実は竜詩戦争の真実を知ってたわけだ。
にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL