FF14終焉の戦い攻略メモ
もうとっくにクリア済みなのだけど、書くのを忘れてたラスボス戦「終焉の戦い」の攻略メモ。
メインクエスト「終焉の戦い」進行で開放される。
中間の履行技でタンクLB3が必要なので注意。
エレゲイア:
全体攻撃。
天体衝突:
外周に惑星が2個出現し、衝突した地点に大円攻撃。
予兆は無いけど、動く速度が違うので、どこで衝突するか見極める。
ガラクシサス:
中心から外周へ放射状にノックバック攻撃。
エレンコス:
顔に光が集まったら顔の前方直線攻撃(左右安地)。
集まってないなら、左右の翼の前方に直線攻撃(中央安地)。
デスエンブレース+絶望の羽根:
各自に細い扇攻撃。
範囲が被らないよう離散する。
かつデスエンブレースを喰らった位置に羽根が出現し、円攻撃。
アポロイア:
ボスの前に4つのミニ頭部が現われて直線攻撃。
ヒュブリス:
タンク2人に追尾型円攻撃。
エレゲイア事象記録+フェイタリズム:
全体攻撃。
更に惑星の衝突が2連発。
エレゲイア事象記録+ガラクシサス:
惑星衝突2連発。
2回目の衝突の直前に中央ノックバックなので、衝突の大円範囲外へ吹っ飛ぶように立ち位置に注意する。
エクスタシス:
十字状に円範囲が5つ出現する。
更に円範囲が拡大する。
四隅が安地。
星渡り:
ランダム4人に追尾型円攻撃。
かつボス正面に大幅な直線攻撃。
安地は狭いので追尾対象でない人も喰らうのはしょうがない。
エレゲイア事象記録2連発+ガラクシサス+ネメシス:
惑星衝突2連発が2回。
かつ中央ノックバック。
安地側へ吹っ飛ぶように立つ。
更に各自に追尾型円攻撃(ネメシス)。
HP45%で雑魚フェイズと履行技「ウルティマフェイト」。
詠唱ゲージ満了までにカコダイモーンを倒す。
メテオレディアント4連発:
外周の惑星と線が繋がった床に大円攻撃が着弾する。
メテオストバースト:
各自に追尾型円攻撃。
カタストロフ:
全体攻撃。
ウルティマフェイト:
即死級全体攻撃。
タンクのLB3で防ぐ。
終焉さんは「今のはデュナミスの輝き」と言うので、LB=デュナミス技と分かる。
後半は「フェイタリズム」で暗転。
暁月達がデュナミスでバリアを張るカットシーンが入って、フィールドが明るい感じになる。
テロス:
全体攻撃。
テロスマニア:
全体攻撃4連発。
更にランダム5人に円範囲攻撃を3連発。
後はテロスマニアを繰り返すだけ。
スプリングセール:2023年3月16日~3月23日
Xbox セールスとスペシャル | Xbox Japan
【正規輸入品】Oculus Quest (オキュラス クエスト)- 128GB
ファミコン発売中止ゲーム図鑑 単行本(ソフトカバー)
非売品ゲームソフト ガイドブック (ゲームラボ選書)
リングフィット アドベンチャー -Switch
一人用SF人狼ゲーム『グノーシア - Switch』