FF14新生祭2018
FF14のシーズナルイベント「新生祭2018」が2018年8月27日~9月17日まで開催。
FF14新生祭2018
開始NPCはウルダハ・ナル回廊のデュラル・ザラルから「新生祭と冒険者達の戦い」を受注。
不滅隊の大闘佐と話すと第7霊災の時にキャンプホライズンまで帝国が侵攻したカットシーンと選択肢。
格闘士ギルドの近くで歴戦の冒険者からエーテライトで帝国が演説した話を聞く。
呪術師ギルドで疲れた様子の呪術師から妖異を撃退した話を聞く。
鋼刃団の門衛からモードゥナで冒険者が帝国を挟撃した話を聞く。
デュラル・ザラルに感想を聞かれる選択肢。
異邦の詩人から5周年の挨拶を聞くカットシーンと花火が上がるカットシーン。
クエストクリアで、オーケストリオン譜:Revolutionとマメット・シリナ。
ちなみにシリナはイベントで全く登場しないw
シリナと関連性すらない。
新生祭軍事演習
新生祭のイベントとして「軍事演習」に参加できる。
内容は「ウルダハ市内で妖異を殲滅」。
初期のエウレカみたいに大量に人がいて敵がよく見えないという感じになってた。
コンテンツへの突入は1人だけど、コンテンツ内でパーティを組む事は可能。
初めにベスティアリウス・アグレッサー(帝国兵)とデクリオン・アグレッサとファンディト-ル・アグレッサー、鹵獲ヴァンガード(魔導兵)を殲滅。
冒険者ギルドの前の広場で戦うのだけど、隣のルビーロードに敵が入るとすぐに無敵になって初期配置に戻ってしまう。
殲滅で新生祭手形20個。
次にエーテライトプラザ前でモルボルとシレイト・クリステルを殲滅。
人多すぎで予兆が見えなかったりで、気がつくと死んでる事があったw
スタート地点は近くなので、死んでも蘇生を待たずにゾンビアタックがいいと思う。
殲滅で新生祭手形20個。
次はナナモ新門前でディープヴォイド・ウォッチャーやディープヴォイド・ソウル、キマイラなどの魔物を殲滅。
殲滅で新生祭手形20個。
次はベナンドナーというハラタリのラスボスみたいな巨人魔物。
HP50%で誰か1人がモーグリに変身するけど、どういう行動ができるのかは不明。
またディープヴォイド・ドーテという炎の魔物が出現し「熱気」で周囲にノックバックダメージ。
ベナンドナーを倒すとドーテも消える。
殲滅で新生祭手形20個。
最後はバルカヤルというガーゴイル型の魔物。
ここでも誰か1人がモーグリに変身。
またディープヴォイド・ブッチャーやキマイラが出現。
殲滅で新生祭手形20個。
新生祭手形は、シーズナルショップで以下のアイテムを交換できる。
マンダヴィル・イヤリング:新生祭手形50個
ホワイトレイヴン:新生祭手形50個
軍事演習に1度行けば100個貯まるので、1回で両方入手できる。
スプリングセール:2023年3月16日~3月23日
Xbox セールスとスペシャル | Xbox Japan
【正規輸入品】Oculus Quest (オキュラス クエスト)- 128GB
ファミコン発売中止ゲーム図鑑 単行本(ソフトカバー)
非売品ゲームソフト ガイドブック (ゲームラボ選書)
リングフィット アドベンチャー -Switch
一人用SF人狼ゲーム『グノーシア - Switch』