FF14のシーズナルイベント「守護天節」2016が10月19日から11月1日まで開催。
守護天節2016
開始NPCはグリダニア旧市街ミィ・ケット北の「冒険者ギルドの調査員」。
ミィケットの舞台にいる「妖艶な奇術師」と話す。
グリダニア新市街・木工ギルドでランタンを受けとる。
リムサロミンサ・調理ギルドの食いしん坊の道化師と話す。
ウルダハの彫金ギルドで燭台を受け取る。
ミィケットの妖艶な奇術師と話す。
革細工師ギルドのテラスで「ダンチョー」と妖艶な奇術師とのイベントを見る。
冒険者ギルドの調査員と話す。
妖艶な奇術師と話す。
「亡霊屋敷ホーンテッドマナー」をクリアする。
舞台袖の「案内役の道化師」と話すとコンテンツに突入できる。
屋敷内で30分以内に3つの「お題」をクリアするのが目的。
お題は以下の通り。
パンプキンハント:6つの宝箱を探す。
セーフブレイカー:Sayで5桁の暗証番号を入れてカボチャの金庫を開ける。暗証番号のヒントは屋敷内にある。
マジックサークル:4つの魔方陣を探して同時に乗る。
ジャック・オ・ランタン:「仄かな火種」で4つのランタンを点ける。
クッキーハント:バスケットから15個の「フシギなクッキー」を集める。
ジャック・イン・ザ・ボックス:階層と部屋番号のヒントを探して「びっくり箱」から2つの「正解の箱」を探す。間違うと正気度が下がる。
スキンチェンジャー:「見破りの煙玉」で「怪しいカボチャ」に化けているイタズラインプを探す。
屋敷内にはコンチネンタル・ウィスプとコンチネンタル・アーリマンがいる。
ウィスプは聴覚探知。歩けば気づかない。また廊下の反対側くらいの距離だと走っても気づかない。
アーリマンは視界に入ると正気度が下がる。代わりに背後に接近しても気づかない。廊下の反対側くらいの距離だと気づかない。
ただし、どちらも接触すると気づく。
正気度が0でコンテンツ失敗となる。
正気度はパーティ共有の数値。
1回の減少で3下がる。
「隠れ身のお守り」で姿を15秒隠す事ができる。
お守りは1人が見つけるとパーティ全員に効果。
基本的には分担して探索すると早い。
1人は2Fを見て廊下の行き止まりから1Fへ飛び降りる。
1~2人は地下。
1人は1F。
ホーンテッドマナーをクリアすると「パンプキンクッキー」4個が貰える。
クッキーはシーズナルアイテムの交換用。
イベントクリアで「ヴァンパイアベスト」(胴)が貰える。
シーズナルショップで以下のアイテムを交換できる。
ミニオン・コンチネンタルアイ(アーリマン)=6個
オーケストリオン譜:守護天節=3個
オーケストリオン譜:朝まで大騒ぎ=3個
調度品:パンプキンシチュー=1個
マジックプリズム・パンプキンヘッド=1個

にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL