FF14ファッションチェック2021
2021年用のファッションチェックの正解装備のまとめ。
過去のメモは以下の通り。
高額品を買うなどで強いて100点は狙わず、80点以上の報酬5万MGP狙い(正解装備2つで達成できる。または正解装備1つと正解染色2~3ヵ所でも80点取れる)。
注釈がない装備はバザーや自作品。
蛮族ショップの装備を買うには蛮族クエスト進行が必要。
お題の無い部位は何でもOK。
ただし、装備を外すと減点なので、お題の無い部位も何か装備しておく。
Index
- 着ぐるみプリンス92点
- 高貴な魔法使い94点
- ワイルドな旅人84点
- 東方の水夫80点
- 鉄脚の貴人(やり忘れ)
- 皇都の貴婦人100点
- バーバリアンスタイル85点
- 洒落た牧場主100点
- 空賊の飛空士100点
- 煌びやかな教皇100点
- マスカレイド93点
- 肉体派の特殊部隊員86点
- 地味な調理師100点
- 筋肉自慢の虎仮面83点
- リンクパール会議服85点
- 三日月之調理師100点
- 隠されたオシャレ100点
- 太古のシャーマン87点
- ジャラジャラ84点
- 自然保護活動家93点
- 温暖地域の観光者80点
- アイアンワークスタイル84点
- 上級の配達士85点
- 見世物一座の団長84点
- 古き森の司祭100点
- 戎服の刺客92点
- 軽装の画家92点
- 波打ち際の海都民86点
- 可憐なる参謀81点
- 雨天決行80点
- 美肌自慢の異才100点
- 洒落た船乗り100点
- 心配性の寝間着93点
- 稲荷の鎧武者97点
- 天才肌の魔道士100点
- 鳥頭の軍学者98点
- 硬鱗の狼95点
- 肉体美の闘士86点
- 冬の学徒80点
- ダルマスカの自由民80点
- 復興事業の協力者85点
- 反骨の闘士84点
- アラミゴの猟師80点
- 蛮族の知略家97点
- 東方からの開拓者86点
- 就寝時のキャンパー94点
- 漆黒の戦士80点
- 陽気な賢人100点
- コロセウムの勇士95点
- 紳士の防寒対策100点
- 夏の黒騎士84点
- 自由と鎖98点
- 仮面の魔法使い100点
着ぐるみプリンス92点
頭は初のお題で、ウェアウルフヘッド(守護天節2017の報酬)が金。
ポーキーヘッド(24000MGP)も金らしい。
ラビットヘッド、タマモカチューシャ、バヌバヌグンドヘッドは☆。
胴はスカイパイレーツ・ストライカージャケット、またはレインボークロスジュストコールが金。
手持ちにレプリカ・スカイパイレーツ・スカウトジャケット(革細工LV61)があったけど、金だった(いつ入手したか不明)。
手はギャンブラーグローブ(30000MGP)が金。
足はモシャーヌノーマルかシリウス大灯台ハードのドロップだけど、取りに行くのは面倒なのでスルー。
ウェザード・デュエルサイブーツ(LV70赤魔AF装備)は☆。
頭 | ケモノ | ウェアウルフヘッド | 金 |
胴 | スカーフ | レプリカ・スカイパイレーツ・スカウトジャケット | 金 |
手 | ゴールドソーサー | ギャンブラーグローブ | 金 |
足 | 決闘士 | ウェザード・デュエルサイブーツ | ☆ |
高貴な魔法使い94点
正解装備+手脚足をスートブラック(イクサル族のよろず屋で216ギル)でも80点。
正解装備無し+武器と頭をチャコールグレイ(エオルゼアの雑貨屋で216ギル)、手脚足をスートブラックに染色でも80点取れるらしい。
胴はディフィアントコートやデアリングコート(シリウス大灯台ハードやモシャーヌのドロップ)だけど、取りに行くのは手間なのでスルー。
ゴーストシーフコートやプレイグドクターコートやプレイグブリンガーコート(聖モシャーヌやシリウス大灯台ハードのドロップ)も金らしいけど、取りに行くのは面倒なのでスルーした。
脚はダンスカーのドロップ。
ディアボリックヒーラートラウザーは幻影用に持っていた。
足はトゥルーグリフィン系だけどバザーで数万ギルなのでスルー。
デモンズヒーラーサンダルも金(幻影用に持っていた)。
デモンズキャスターサンダルも金らしい。
耳はグランドカンパニーのアクセサリ。
リリー・アンド・サーペント・イヤリングが金。
グリダニアンサージェントイヤーカフスは☆だった。
胴 | 決闘士 | ローズヴァレンティオンベスト | ☆ |
脚 | ディアボリック | ディアボリックヒーラートラウザー | 金 |
足 | 儀式的 | デモンズヒーラーサンダル | 金 |
耳 | カンパニー | リリー・アンド・サーペント・イヤリング | 金 |
ワイルドな旅人84点
正解装備1つ+頭/手/足をスートブラック(イクサル族のよろず屋で216ギル)、脚をボーンホワイト(カスミショップ)に染色すると80点取れる。
胴はアネモスジャケット(アネモス帯のロックボックス)が金。
ガガナレンジャージャケット(イシュガルドの防具屋orラールガーズリーチのよろず屋で33323ギル)、ギュウキジャケット(ラールガーズリーチのよろず屋で26136ギル)も金らしい。
手はバハムート真成編のドロップだけど、取りに行くのは面倒なのでスルーした。
脚はアネモスチャップス(アネモス帯のロックボックス)が金。
アネモス帯のロックボックスが999個余っていたので、200個くらい鑑定してやっと出た。
ガガナレンジャーチャップス(イシュガルドの防具屋orラールガーズリーチのよろず屋で33323ギル)、ギュウキチャップス(ラールガーズリーチのよろず屋で26136ギル)も金らしい。
足はダルマスカンが付く装備(裁縫秘伝書第7巻LV80☆☆)。
バザーで数万ギルだったのでスルーした。
胴 | ワイルド | アネモスジャケット | 金 |
手 | 真成 | ブリオソハーフグローブ | ☆ |
脚 | ワイルド | アネモスチャップス | 金 |
足 | ダルマスカン | ブリオソシューズ | ☆ |
東方の水夫80点
正解装備1つ+頭をローズピンク(カスミショップで40ギル)、胴をスノウホワイト(イクサル族のよろず屋で216ギル)+脚をアイスブルー(カスミショップで40ギル)に染色して80点取れた。
頭は紫水宮のドロップだけど、取りに行くのは面倒なのでスルーした。
胴はダルマスカンと付くダルマスカン・ドレープトップ(裁縫秘伝書第7巻)が唯一の金装備っぽい。
バザーで3万ギルだったのでスルーした。
脚はレインボークロスヒーラースロップ、レインボークロスキャスタースロップ、レインボークロスレンジャースロップ(どれもイシュガルド上層の防具屋で10929ギル)が金。
ピルグリムスロップ(古アムダプール市街、ハラタリハード、ブレイフロクスハードのドロップ)も金らしい。
足は紅蓮決戦アラミゴやクガネ城、星導山寺院のドロップだけど、取りに行くのは面倒なのでスルー。
頭 | 紫水宮 | ウールベレー | ☆☆ |
胴 | ダルマスカン | レインコート | ☆☆ |
脚 | 手品 | レインボークロスヒーラースロップ | 金 |
足 | 羅漢 | アンドロイド旧式軍靴:医 | ☆ |
鉄脚の貴人(やり忘れ)
暁月のアーリーを進めていたので、すっかりやり忘れていた。
なので攻略サイトの情報のみ……。
頭はブリオーと付く装備。
エオルゼア各国防具屋やよろず屋で6189ギルで買えるブリオーでOK。
脚はLV70ジョブクエ装備(AF3装備)。
足はアーマードカリガと付く装備。
スチールアーマードカリガ(甲冑LV35)、ミスリルアーマードカリガ(甲冑LV42)、コバルトアーマードカリガ(甲冑LV46)はも金のはず。
サイオンズシーフ・アーマードカリガも金らしいけど課金装備。
ドクトルカリガ(ハラタリ修練所のドロップ)も金らしい。
指1はバハムート邂逅編のドロップ。
皇都の貴婦人100点
全部位、既出のお題だった。
正解装備1つ+以下の正解染色2つor4つでも80点取れる。
手をゴブリンブラウン(コボルト族のよろず屋で334ギル)、足をクァールイエロー(アマルジャのよろず屋で216ギル)。
または胴はグルームパープル、手はバークブラウン、脚はローズピンク、足はボーンホワイト(全てカスミショップで40ギル)。
頭のウールベレーは普段着の市民で自作したのを流用。
ブラックフェザー・フラットハット(2016年ヴァレンティオンデーの報酬)も金。
フェルトベレー(裁縫LV46)も金のはず。
キャバリエハット(裁縫LV42)、ベルベティーンベレー(裁縫LV29)、レンジャーハット(エオルゼア各国防具屋で4806ギル)、アルケオーニスクローシュ(革細工LV51)も金らしい。
胴はイシュガルディアンコート(蒼天メインクエスト「最期の咆哮」の報酬)とガウン・オブ・ベスト(MIP1500の報酬)も金。
アーティザンガウン(各GCで6500軍票)も金らしい。
レインボークロスジュストコール(裁縫LV51)やレインボークロスバッスルドレス(裁縫LV51)、ハイハウス・バッスルドレス(裁縫秘伝書第3巻)も金らしい。
手のサベネアングローブ(裁縫秘伝書第3巻)が金。
他、サベネアンアームレット(裁縫秘伝書第3巻)、コラルリングバンド(詩人ジョブクエLV50装備)、マーリドギャザラーグローブ(ラールガーズリーチのよろず屋で20386ギル)、パネジリストアームレット(ソールカイまたはハルブレーカーアイルハードのドロップ)、キュプロキャスターアームレット(イシュガルドの防具屋やラールガーズリーチのよろず屋で19994ギル)も金らしい。
足はフリンジが付く装備。
ダルメルフリンジブーツ(イシュガルドの防具屋ギャザクラLV50~60で12672ギル)が金。
アンフィプテレフリンジブーツ(アジムステップのドーロイローのギョショウで19008ギル)も金のはず。
頭 | 羽根帽子 | コラルシャボー | 金 |
胴 | 高貴 | ガウンオブベスト | 金 |
手 | エスニック | サベネアングローブ | 金 |
足 | フリンジ | ダルメルフリンジブーツ | 金 |
バーバリアンスタイル85点
正解装備1つ+正解染色2ヵ所でも80点。
頭をチェスナットブラウン(エオルゼア各国の雑貨屋で216ギル)、手をローズピンク(カスミショップ40ギル)、脚はスートブラック(イクサル族のよろず屋で216ギル)。
手はレッドヘンプスカウトアームガードとレッドヘンプ・ストライカーアームガード(どちらもイシュガルド上層の防具屋で19994ギル)が金らしい。
コンカラーアームガード(ソールカイ、ハルブレーカーアイルHardのドロップ)も金らしい。
レッドヘンプは高額だし、ドロップを取りに行くのも面倒なのでスルーした。
脚のパンタロンは裾広がりのズボンという意味。
ラミースカウトトラウザー、ラミーレンジャートラウザー、ラミーストライカートライザーが金。
スタービロードヒーラーボトムやスタービロードキャスターボトムも金らしい。
ゴーストバーク系(セイレーン海のドロップ)も金らしい。
足のヘイルストーム・ヒーラーブーツはイディルシャイアで詩学245と交換。
タイダルレンジャーブーツも金らしい。
蛮神系なら何でもOKかもしれない。
首はレザーチョーカー(エオルゼア各国のアクセサリ屋で88ギル)、ハードレザーチョーカー(エオルゼア各国のアクセサリ屋で294ギル)が金。。
手 | 覇王 | フィールドコマンダーグローブ | ☆ |
脚 | パンタロン | ラミーレンジャートラウザー | 金 |
足 | 蛮神風 | ニューワールドモカシン | ☆ |
首 | 革 | レザーチョーカー | 金 |
洒落た牧場主100点
金装備1つと正解染色2つ(頭か足をオーチャードブラウンで+2点、手をスノウホワイトまたは脚をスートブラックで+1点)でも80点。
オーチャードブラウンはエオルゼアの雑貨屋で40ギル。
スノウホワイトとスートブラックはイクサル族のよろず屋で216ギル。
頭はアネモスハット(エウレカ:アネモス帯のロックボックス)が金。
ガガナレンジャーハット、ギュウキハット、フィッシャーハット(各地のロウェナ商会でギャザラー黄貨50個と交換)も金らしい。
胴はエプロンと付く装備。
ヴァレンティオンエプロン(ヴァレンティオンデー2014の報酬)が金。
ガリーマスターエプロン(裁縫秘伝書第3巻)も金のはず。
ウルダハンサージェントエプロン、グリダニアンサージェントエプロン、ロミンサンサージェントエプロン(どれも各国軍票3280で交換)も金らしい。
オールドシェフズエプロン(高地ラノシアのよろず屋で54ギル)、ヴィンテージシェフズエプロン(裁縫LV40)、アーティザンエプロン(裁縫秘伝書第2巻)も金らしい。
手はネイルチップ(アナンタ魔金錫貨6個)が金。
シャーレアン系装備(グブラ幻想図書館のドロップ)も金らしい。
脚はグナースヒップ(高地ドラヴァニアのアキンドでグナース偽黒銅貨4個と交換)が金。
バヌバヌ・グンドヒップやバヌバヌ・ズンドヒップ(どちらもアバラシア雲海のルナバヌでバヌバヌ白骨貨4個と交換)も金らしい。
碧甲羅之筒袴(紅玉海のシキタヘでコウジン珊瑚貨4個と交換)も金。
頭 | ワイルド | アネモスハット | 金 |
胴 | 料理人 | ヴァレンティオンエプロン | 金 |
手 | シック | ネイルチップ | 金 |
脚 | 蛮族の匠 | 碧甲羅之筒袴 | 金 |
空賊の飛空士100点
フラットキャップ+レインボークロスジュストコール+ハロードラミーレンジャーガスキン+スチールアーマードカリガで99点だったので、頭をローズピンクに染色して100点取れた。
金装備1つ+頭と手をローズピンク(カスミショップで40ギル)染色でも80点取れる。
頭はフラットキャップ(裁縫LV45)が金。
またはウールニットキャップ(裁縫LV45)が金
胴はレインボークロスジュストコール(裁縫LV51)が金。
レインボークロスバッスルドレス(裁縫LV51)も金らしい。
またはスカイパイレーツ・ストライカージャケット、またはスカイパイレーツ・スカウトジャケット(革細工秘伝書第3巻)が金らしい。。
脚は縦縞模様のハロードラミー系(イシュガルドの防具屋で13209ギル。または裁縫LV57)。
足はアーマードカリガと付く装備。
スチールアーマードカリガ(甲冑LV35)は制作費が1500ギルだったので自作した。
ミスリルアーマードカリガ(甲冑LV42)、コバルトアーマードカリガ(甲冑LV46)はバザーで1万ギル超えてたのでスルー。
サイオンズシーフ・アーマードカリガも金らしいけど課金装備なのでスルー。
ドクトルカリガ(ハラタリ修練所のドロップ)も金らしいけど、取りに行くのは面倒なのでスルー。
頭 | カジュアル | フラットキャップ | 金 |
胴 | スカーフ | レインボークロスジュストコール | 金 |
脚 | 道化 | ハロードラミーレンジャーガスキン | 金 |
足 | アーマードカリガ | スチールアーマードカリガ | 金 |
煌びやかな教皇100点
頭のブッチャークラウン(敵を10万体討伐する)が金。
他にも「~クラウン」と付く物は何でもOK。
パルチザンクラウン(MIPを100回獲得する)、ギャンブラークラウン(1つの装備品にマテリアを5個装着する)、クロニクラークラウン(LV30までの剣術/弓術/格闘/槍術/斧術/幻術/呪術/巴術/木工/鍛冶/彫金/甲冑/裁縫/調理/錬金/革細工/採掘/園芸/猟師クラスクエストを全てコンプリートする)、パラゴンクラウン(剣術/弓術/格闘/槍術/斧術/幻術/呪術/巴術がLV50になる)。
胴はイシュガルディアンコート(蒼天メインクエスト「最期の咆哮」の報酬)とガウン・オブ・ベスト(MIP1500の報酬)も金。
アーティザンガウン(各GCで6500軍票)も金らしい。
レインボークロスジュストコール(裁縫LV51)やレインボークロスバッスルドレス(裁縫LV51)も金らしい。
脚は縦縞模様のハロードラミー系(イシュガルドの防具屋で13209ギル。または裁縫LV57)。
指1は手持ちのアメジストリング(彫金LV39)が金だった。
フローライトリング(彫金LV28)やスピネルリング(LV49)も金のはず。
頭 | 王者 | ブッチャークラウン | 金 |
胴 | 高貴 | イシュガルディアンコート | 金 |
脚 | 道化 | ハロードラミーレンジャーガスキン | 金 |
指1 | 紫の輝石 | アメジストリング | 金 |
マスカレイド93点
正解装備1つ+頭と足をスートブラック(イクサル族のよろず屋で216ギル)に染色で80点取れる。
頭はモノアの仮面(メインクエスト「祭りの準備」の報酬)も金。
アッシュマスク(エオルゼアの防具屋で308ギル)が金。
ロミンサンサージェントマスク、グリダニアンサージェントマスク、ウルダハンサージェントマスク(それぞれ各国GCで2860軍票)も金らしい。
ハロードチェスナットレンジャーマスク(イシュガルドの防具屋で10402ギル)も金らしい。
胴はブリオーと付く装備で、ブリオー(エオルゼアの防具屋で6189ギル。または裁縫LV43)が金。
リネンブリオー(エオルゼアの防具屋で5042ギル。または裁縫LV39)も金。
素材が合計2000ギルだったので自作したけど、ブリオーを持っているのをすっかり忘れていた……。
他、ロミンサンプライベートブリオー、グリダニアンプライベートブリオー、ウルダハンプライベートブリオー(それぞれ各国GCで1960軍票)も金らしい。
プランダードブリオー(サスターシャ、タムタラ、カッパーベルのドロップ)も金らしい。
ベルベティーンブリオー(裁縫LV31)は☆。
手はダルメルスカウトアームガード、ダルメルレンジャーアームガード、ダルメルストライカーアームガード(全てイシュガルドの防具屋で14744ギル)が金らしい。
ピカルーンストライカーアームガード、ピカルーンレンジャーアームガード、ピカルーンストライカーアームガード(全て黙約の塔、またはワンダラーパレスハードのドロップ)が金らしい。
金かかるし、ドロップ品を取りに行くのも手間なのでスルーした。
足はアルドゴートレッグガード(エオルゼアの防具屋で720ギル)が金。
ファイタージャックブーツ(戦士のジョブクエ報酬のAF1装備)も金。
ダルメルストライカーレギンス、ダルメルスカウトレギンス、ダルメルレンジャーレギンス(全てイシュガルドの防具屋で16851ギル)も金らしい。
ドルイドウィッチブーツ(ソームアルのドロップ)、ピカルーンストライカーレギンス、ピカルーンレンジャーレギンス、ピカルーンストライカーレギンス(全て黙約の塔、またはワンダラーパレスハードのドロップ)も金らしい。
頭 | 森のマスク | モノアの仮面 | 金 |
胴 | ブリオー | リネンブリオー | 金 |
手 | 無頼 | フィールドコマンダーグローブ | ☆ |
足 | アバンギャルド | アルドゴートレッグガード | 金 |
肉体派の特殊部隊員86点
正解装備1つ+手をスノウホワイト(イクサル族のよろず屋で216ギル)+足をオポオポブラウン(エオルゼアの雑貨屋、またはイシュガルドのよろず屋、またはクガネのよろず屋で40ギル)に染色でも80点取れる。
頭はホワイトベレーが金。
ベレーと付くならどれも金の筈。
脚のラミーレンジャートラウザー(イシュガルドの防具屋で12638ギル)はダンディズムで入手していた。
ラミースカウトトラウザーやラミーストライカートラウザー(どちらもイシュガルドの防具屋で12638ギル)も金のはず。
ピカルーン・スカウトトラウザー、ピカルーン・スレイヤートラウザー、ピカルーン・ストライカートラウザー(どれも黙約の塔、またはアムダプールハードのドロップ)も金らしい。
足のウィスパーファインは初のお題で、ウィスパーファインウールブーツ(裁縫秘伝書第6巻)が金らしい。
耳はアレキサンダー律動編のドロップだけど、取りに行くのは面倒なのでスルー。
頭 | ベレー | ホワイトベレー | 金 |
脚 | スタッズ | ラミーレンジャートラウザー | 金 |
足 | ウィスパーファイン | ニューワールドモカシン | ☆ |
耳 | 律動 | エデンモーンレンジャーイヤリング | ☆ |
地味な調理師100点
100点取るなら調理師限定。
頭はクリナリアンハット(各国のロウェナ商会の商人でクラフター黄貨30と交換。または裁縫LV50)が金。
ガーリーキングトークも金らしいけど、クラフター黄貨250なので非推奨。
胴はチュニック(エオルゼアの防具屋で59ギル)が金だけどファイター限定。
シェパードチュニック(エオルゼアの防具屋で162ギル)も金で、こっちは全クラス装備可。
他、チュニックと付く装備は金の筈。
手は腕全体を覆う形状なら何でもOKのはず。
ビギナーグローブは初心者の館クリアで貰える。
ウィッチグローブ(2015年の守護天節の報酬)も金。
ヘイルストームキャスターグローブ(イディルシャイアのヒスメナで345詩学と交換)も金らしい。
ガーロンド・クラフタースリーヴ(裁縫秘伝書第4巻LV60)も金らしい。
足のダックビルはエオルゼア各国よろず屋or防具屋で48ギル。
他、ダックビルと付く装備は金の筈。
頭 | 料理人 | クリナリアンハット | 金 |
胴 | チュニック | リビエラダブレット | 金 |
手 | アームグローブ | ウィッチグローブ | 金 |
足 | ダックビル | ダックビル | 金 |
筋肉自慢の虎仮面83点
正解装備1つ+脚と足をスートブラック(イクサル族のよろず屋で216ギル)に染色しても80点取れる。
ボーンホワイト(カスミショップで)に染色したクァールマスクをのみでも83点だった。
頭はクァールマスク(24000MGP)が金。
クァールレギナフェドラ(高地ドラヴァニアの「クァールレギナ」FATEを3連続で貰える報酬)も金のはず。
手はスタービロードヒーラーロンググローブやスタービロードキャスターロンググローブ(どちらも裁縫秘伝書第4巻)が金。
サベネアンアームレット(裁縫秘伝書第3巻)も金
ゴーストバーク・スカウトロンググローブ(セイレーン海のドロップ)も金らしい。
脚はイディル系ホーズ(イディルシャイアで詩学410と交換)が金。
青魔用の装備として使ってたのを流用。
指2はムードスード系(ヤンサやクガネや紅玉海のよろず屋で15741ギル。または彫金LV62)の指輪。
イエティファング系(彫金LV53)も金。
イディルガーディアンリング(イディルシャイアで詩学280と交換)やグリフィンクローディフェンダーリング(彫金LV59)も金らしい。
頭 | 豹柄 | クァールマスク(ボーンホワイ) | 金 |
手 | 妖艶 | フィールドコマンダーグローブ | ☆ |
脚 | シャーレアン | クリプトラーカーレンジャーホーズRE | ☆ |
指2 | エスニック | クリプトラーカーレンジャーリングRE | ☆ |
リンクパール会議服85点
正解装備1つ+正解染色3ヵ所、頭をスレートグレイ(エオルゼアの雑貨屋で216ギル)、胴をバークブラウン、手と脚をスートブラック、足をスノウホワイトに染色しても80点。
※スノウホワイトとスートブラックはイクサル族のよろず屋で216ギル。
要するにテレワークと同じなので、上半身はスーツで下半身はカジュアルって意味らしい。
胴のスーツスタイルはバトラージャケット(いろはす討滅戦2017の特典、またはモグステーションの課金アイテムで1980円。ただし男性専用)が金らしい。
他、ベストマンジャケット(ウルダハ織物店で18000ギル、または裁縫秘伝書デミマテリア)、クァールレギナスペンサー(クァールレギナの枝角6個をイディルシャイアのベルタナで交換)も金らしい。
マンダヴィルコーティは☆。
手はバハムート真成編のドロップだけど、取りに行くのは手間なのでスルーした。
脚はAF1系(LV50ジョブクエの報酬)装備なら何でもOK。
耳はプロトアルテマ系イヤリング(イディルシャイアの「いにしえの鼓動」を受注後にマハでプロトアルテマウェポンを倒す)。
胴 | スーツスタイル | マンダヴィルコーティ | ☆ |
手 | 真成 | ギュウキドレスグローブ | ☆ |
脚 | 新生の装束 | ヒーラーキュロット | 金 |
耳 | プロトアルテマ | プロトアルテマアタッカーイヤリング | 金 |
三日月之調理師100点
頭は碧甲羅之兜(コウジン珊瑚貨9個)が金。
幻影用に持ってたのを流用した。
シパーヒターバン(ワンダラーパレスか古城アムダプールのドロップ)も金らしいけど取りに行くのは面倒なので未検証。
源氏之烏帽子【学士】または源氏之兜【術士】/【拳士】(どれもデルタデータログ2.0*6個をラールガーズリーチのゲルフラダスかクガネのロウェナ商会の商人で交換)も金らしい。
源太烏帽子【学士】または源太兜【術士】/【拳士】(どれもデルタレンズ2個をラールガーズリーチのゲルフラダスかクガネのロウェナ商会の商人で交換)も金らしい。
胴はエプロンと付く装備。
ヴァレンティオンエプロン(ヴァレンティオンデー2014の報酬)が金。
ガリーマスターエプロン(裁縫秘伝書第3巻)も金のはず。
ウルダハンサージェントエプロン、グリダニアンサージェントエプロン、ロミンサンサージェントエプロン(どれも各国軍票3280で交換)も金らしい。
オールドシェフズエプロン(高地ラノシアのよろず屋で54ギル)、ヴィンテージシェフズエプロン(裁縫LV40)、アーティザンエプロン(裁縫秘伝書第2巻)も金らしい。
脚は阿修羅袴【学士】/【術士】(イシュガルド下層のヨレーヌでセントリオ記章60と交換)が金。
ロングスカート、スプリングスカート(どちらも裁縫LV50)も金。
足はモーグリスリッパ(ドラヴァニア雲海の大食いのモグムリで10万ギル)が金。
スプリングドレスシューズ(裁縫LV50)が金。
ブライズメイドサンダル(ウルダハ織物店で6000ギル)、アーティザンサンダル(木工秘伝書第2巻)も金らしい。
頭 | 三日月立物 | 碧甲羅之兜 | 金 |
胴 | 料理人 | ヴァレンティオンエプロン | 金 |
脚 | ロングスカート | 阿修羅袴【学士】 | 金 |
足 | キュート | モーグリスリッパ | 金 |
隠されたオシャレ100点
久々の100点だった。
正解装備1つ+正解染色2か所でも80点。
正解染色は、頭をアイスブルー(カスミショップ)、胴と脚をオリーヴグリーン(エオルゼア各国雑貨屋で216ギル)、足をコーラルピンク(サハギン虹貝貨1個)。
頭の冬向けは初のお題で、ドリームキャップ(星芒祭2010)、スノーマンヘッド(星芒祭2013)、ラミーフード(裁縫LV55)、カシミヤフード(ソーチョーの幻想盤で幻の葉250とカシミアポンチョチェストを交換)が金。
ハイランドフード(革細工LV40)も金らしい。
胴の着ぐるみも初のお題で、ウェアウルフボディ(守護天節2017)、グナースヴァスボディ(グナース偽黒銅貨9個)が金。
バヌバヌズンドボディ、バヌバヌグンドボディ(どちらもバヌバヌ白骨貨9個)も金のはず。
足はサイオンズアドベンチャラーブーツ(蒼天メインクエ「珍客来たる」の報酬)、ファルコナーブーツ(革細工秘伝書第3巻)が金。
ドラゴンレザーブーツ(革細工LV56)も金らしい。
指1はハードレザーリストバンド(エオルゼア各国アクセサリ屋で512ギル)が金だった(どう見ても赤の輝石じゃないのに)。
ルビーブレスレット(彫金秘伝書デミマテリア)、ガーネットブレスレット(彫金LV38)、パトリオットブレスレット(エオルゼア各国軍票1210)、ルベライトブレスレット(彫金LV48)、サンブレスレット(ウルダハ宝飾店で2544ギル)も金のはず。
頭 | 冬向け | カシミアフード | 金 |
胴 | 着ぐるみ | ウェアウルフボディ | 金 |
足 | 折り返し | ファルコナーブーツ | 金 |
腕 | 赤の輝石 | ハードレザーリストバンド | 金 |
太古のシャーマン87点
正解装備1つと胴をローズピンク、脚をボーンホワイト(どちらもカスミショップで40ギル)に染色しても80点。
頭はアイパッチと付く装備なら何でもOKくさい。
アイパッチはエオルゼア各国防具屋で141ギル。
ヒッポグリフアイパッチ(革細工秘伝書デミマテリア)も金のはず。
ダークディヴィニティアウガ(オーディン討滅戦のドロップ)も金らしい。
ウールハットは☆☆だった(スートブラックに染色していたから?)。
胴はレッドヘンプ・キャスターチェストラップ、またはレッドヘンプ・ヒーラーチェストラップ(どちらもイシュガルド上層の防具屋で33323ギル)が金らしいけど高額品なのでスルー。
ゴーストパーク・スレイヤーチェストラップ(セイレーン海のドロップ)や、プロフェットチェストラップ(ソールカイやハルブレーカーアイルハードのドロップ)も金らしいけど取りに行くのは面倒なのでスルー。
ウールローブは☆☆だった。
脚のセーラーブレー(裁縫LV50)が金らしいけど、素材の耐水綿布が10万ギル……出品も25万なのでスルーした。
ムーンファイアトランクス(裁縫LV50☆)も金らしいけど、同様に耐水綿布を使うのとバザーだと9万ギルなのでスルー。
サザンシートランクス(2015年紅蓮祭)が金だった。
エンドレスサマーボトムは☆☆だった。
腕はグリダニアンリング(グリダニアスタートで大樹で蠢く鼓動の報酬)が金。
ヘリオドールリング(彫金LV38)、ウルフアンバーリング(対人戦績125)、スフェーンリング(ウルダハ宝飾店で2544ギル)もプラチナディフェンダーリング(彫金秘伝書第2巻)、アラガンストライカーリング(バハムート邂逅編1のドロップ)も金らしい。
頭 | 眼帯 | ウールハット | ☆☆ |
胴 | エスニック | ウールローブ | ☆☆ |
脚 | 船乗り | サザンシートランク | 金 |
指1 | 黄の輝石 | グリダニアンリング | 金 |
ジャラジャラ84点
お題が全てアクセサリなのは初じゃないかな???
耳はラクシュミのドロップで、取りに行くのは面倒だったからスルー。
首は逆さの塔か古アムダプール市街のドロップだけど、取りに行くのは面倒なのでスルー。
腕と指2はイコンアロイ系(彫金秘伝書第4巻)が金。
イコンアロイヒーラーリングは秋を憂う秀才で入手したのを流用。
グレース系(彫金秘伝書第6巻)、クリソライト系(彫金秘伝書第3巻)も金。
エターナルリング(エターナルバンド)、ボーンアタッカーリング(ガンエン廟のドロップ)も金らしいけど結婚してないし、取りに行くのも面倒なので未検証。
指1はイエティファング系(彫金LV52)が金
ムードスード系(クガネのアクセサリ屋で15741ギル)や、イディルパンクラティア系(イディルシャイアのヒスメナで詩学280)も金らしい。
耳 | 美神 | クリスタリウムアタッカーイヤリング | ☆ |
首 | ドラヴァニアンチョーカー | パガルザンアタッカーネックレス | ☆ |
腕 | ゴージャス | ブラックパールブレスレット | ☆ |
指1 | エスニック | イエティファングキャスターリング | 金 |
指2 | ゴージャス | イコンアロイヒーラーリング | 金 |
自然保護活動家93点
正解装備1つ+脚をスノウホワイト+足をスートブラックに染色すれば80点。
※スノウホワイトとスートブラックはイクサル族のよろず屋で216ギル。
頭は初めてのお題で、ステーブルメイドハット(エオルゼア各国の防具屋で282ギル)が金。
コロナルストローハット(裁縫LV50☆)も金。
フィールドキープキャノチェRE(イディルシャイアの特殊品交換窓口で採集青貨の手型12個と交換)も金らしい。
ステーブルハンドハットは☆。
胴のエクスペディションコート(革細工LV60秘伝書第4巻)は新大陸の探検家で入手したのを流用。
過去の同一お題から、サバイバーシャツ(裁縫秘伝書第3巻LV60)、リネンサバイバーシャツ(裁縫LV35)、ダルメルコート(革細工LV55)も金の筈。
エクストリームサバイバーシャツ(裁縫LV35)、ラミータバード(裁縫LV55)、エクスペディションタバード(裁縫秘伝書第4巻LV60)も金らしい。
脚はニューワールドホーズ(裁縫秘伝書第1巻LV50)が金。
バザーで売り切れだったのでスルーした。
足はアルドゴート・レッグガード(各国防具屋ファイターLV20@720ギル)。
ファイタージャックブーツ(戦士LV50ジョブクエストの報酬)、ピカルーンスカウトレギンス(黙約の塔、古城アムダプールハードのドロップ)も金の筈。
頭 | 自然 | ステーブルメイドハット | 金 |
胴 | 探検 | エクスペディションコート | 金 |
脚 | 新大陸風 | アネモスサルエル | ☆ |
足 | アバンギャルド | アルドゴートレッグガード | 金 |
温暖地域の観光者80点
今回は高額品とドロップ品ばっかなので、正解装備(脚)と正解染色2ヵ所(頭と手をロランベリーレッド)で80点を取った。
ロランベリーレッドはエオルゼア各国雑貨屋で216ギル。
頭は紫水宮のドロップで、取りに行くのは面倒だからスルーした。
胴は「~ジレ」という装備。
ルビーコットン・ストライカージレやルビーコットン・スカウトジレ(クガネの防具屋、紅玉海やヤンサのよろず屋で34630ギル)。
またはヴァレリアンローグ・ジレやヴァレリアンスマグラー・ジレ(フラクタル・コンティニアムやネバーリープのドロップ)も金らしい。
アドベンチャラーフードベスト、グラスレザーフードベスト(どちらも革細工秘伝書7巻LV80☆)も金らしいけど、バザーで10万ギル超えてたので未検証。
脚はアラミガンと付く装備(クガネやラールガーリーチのセントリオ記章60)。
キングランドボトム(ラールガーズリーチなどでギャザラー黄貨75)も金。
足はシャーレアン系。グブラ幻想図書館のドロップだけど、取りに行くのが面倒なのでスルー。
頭 | 紫水宮 | エクスペディションキャップ | ☆ |
胴 | ノースリーブ | アンダーシャツ | ☆ |
脚 | アラミガン | キングランドボトム | 金 |
足 | 読書家 | セイントランドブーツ | ☆ |
アイアンワークスタイル84点
今回はブレーサー+アマチュアサイブーツ(どちらも店売り)で80点取れる。
胴はガーロンド系装備。
ガーロンドヒーラーローブはガーロンドスタイルで入手していたのを流用。
ノーマル品は今では入手できず現品のみっぽい。
代わりにガーロンドREのみモードゥナのオーリアナで510詩学と交換できる。
手はブレーサーと付く装備。
ただし、ただのブレーサーだと☆3、スートブラックに染色すると☆4。
ガゼルヒーラーブレーサーも金らしいけど、バザーで数万ギルだったのでスルーした。
脚はサルエルと付く装備。
サベネアンサルエルは今までにファッションチェックで何度か使ってるので持ってた。
アネモスサルエルは☆。
バッカニアサルエル、コットンサルエル、ウールギャザラーサルエルも金らしい。
足はアマチュアサイブーツ(エオルゼア各国防具屋で288ギル)が金。
ウィッチサイブーツは☆。
ハードレザーサイブーツ、ラプトルサイブーツも金らしい。
胴 | ガーロンド社 | ガーロンドヒーラーローブ | 金 |
手 | ブレーサー | ギュウキドレスグローブ | ☆ |
脚 | サルエル | サベネアンサルエル | 金 |
足 | 労働者 | アマチュアサイブーツ | 金 |
上級の配達士85点
正解装備1つ+脚はローズピンク(カスミショップで40ギル)、足はスートブラック(イクサル族のよろず屋で216ギル)に染色しても金らしい。
頭はポストマンキャップ(レターモーグリーのコンプリート報酬)が金。
フラットキャップ(裁縫LV45)も金。
胴はラミーヒーラーローブ、ラミーキャスターローブ(どちらもイシュガルドの防具屋で16429ギル)が金らしいけど高額なので試していない。
ハデスローブ、デメテルローブ(どちらもタムタラの墓所のドロップ)も金らしい。
ダークディヴィニティ・フェルドル(オーディン討滅戦のドロップ)も金らしい。
スコラスティケートコートは☆。
脚はルビーコットンボトム(クガネやラールガーズリーチで26136ギル)、ウィンドシルクボトム(裁縫秘伝書第3巻)が金らしいけど、どれも高額なのでスルーした。
ゴーストパーク・キャスターボトム(セイレーン海のドロップ)も金らしいけど取りに行くのは手間なのでスルー。
足はサイオンズアドベンチャラーブーツ(蒼天のイシュガルドメインクエスト「珍客来たる」の報酬)が金。
他、ハイハウスショートブーツ(革細工秘伝書第3巻)、アルケオーニスショートブーツ(革細工LV51)、イディルパンクラティアストブーツ(イディルシャイアのヒスメナで345詩学と交換)が金らしい。
頭 | キャップ | ポストマンキャップ | 金 |
胴 | 研究者 | スコラスティケートコート | ☆ |
脚 | チェック柄 | エクスペディションケクス | ☆ |
足 | ショートブーツ | サイオンズアドベンチャラーブーツ | 金 |
見世物一座の団長84点
今回は金装備2点。
金装備1点+頭をスノウホワイト、手と足をスートブラックに染色しても80点取れる。
※スノウホワイトとスートブラックはイクサル族のよろず屋で216ギル。
頭のセネシャルハットかソングバードハット(どちらもプリンセスデー2017の♂♀用の報酬)。
デアボリックヒーラーハット(ダンスカーのドロップ)もイディルフィロソフィアーハットRE(イディルシャイアのヒスメナで詩学345個。入手した事がある場合は遺失物管理人で詩学100と交換可能)も金。
ボルトキープギブス(イディルシャイア製作青貨の手型9個)も金らしい。
キマイラフェルトキャスターハット(アジスラーのよろず屋14968ギル)、イヴンスターハット(各GC同盟記章30個)も金らしい。
プレイグブリンガーマスク、プレイグドクターバスク(どちらも聖モシャーヌ植物園かシリウス大灯台ハードのドロップ)も金らしい。
胴は水没遺構スカラのドロップ装備が金だけど、取りに行くのは面倒なのでスルー。
手は聖モシャーヌやシリウス大灯台ハードのドロップが金らしいけど、取りに行くのは手間なのでスルー。
赤魔AF装備のデュエル系は☆だった。
足はファイタージャックブーツ(戦士LV50ジョブクエストの報酬)が金。
アルドゴート・レッグガード(各国防具屋ファイターLV20@720ギル)も過去のお題と同じで金のはず。
ピカルーンスカウトレギンス(黙約の塔、古城アムダプールハードのドロップ)も金らしいけど、取りに行くのは面倒なので未検証。
頭 | シルクハット | セネシャルハット | 金 |
胴 | スカラ風 | レインコート | ☆ |
手 | 決闘士 | コットンハーフグローブ | ☆ |
足 | アバンギャルド | ファイタージャックブーツ | 金 |
古き森の司祭100点
頭はコロナルストローハット(裁縫LV50☆☆)が金。
これは幻影用に持ってた。
ステープルメイドハット(エオルゼアの防具屋で282ギル)も金。
ステーブルハンドハット(エオルゼアの防具屋で312ギル)は☆。
胴はサベネアンボレロ、サベネアンビスチェ(どちらも革細工LV60☆秘伝書第3巻)が金。
マリードクラフターボレロ、マリードギャザラーボレロ(どちらもクガネ、ラールガーズリーチのよろず屋・防具屋で33976ギル)も金らしい。
手はクロウオブビースト(3万MGP)が金。
エカトルリストグローブ(イクサル族のよろず屋で145ギル)も金。
ネイルチップは☆。
足はフリンジが付く装備。
ダルメルフリンジブーツ(イシュガルドの防具屋ギャザクラLV50~60で12672ギル)はアジムの闘士で入手したのを流用。
アンフィプテレフリンジブーツ(アジムステップのドーロイローのギョショウで19008ギル)も金のはず。
頭 | 自然 | コロナルストローハット | 金 |
胴 | 近東風 | サベネアンボレロ | 金 |
手 | スラッシャー | クロウオブビースト | 金 |
足 | フリンジブーツ | ダルメルフリンジブーツ | 金 |
戎服の刺客92点
正解装備1つと、胴と手をスートブラック(イクサル族のよろず屋で216ギル)に染色しても金らしい。
頭はノンラー(裁縫LV70☆秘伝書第4巻)が金。
ヘッドバンテージ(紅蓮のサブクエ「野戦病院の実状」の報酬)、サイオンズローグバンダナ(紅蓮のメインクエ「ウリエンジェの秘策」の報酬)も金。
明珍陣笠(LV70侍クエスト装備)も金らしい。
胴は大龍脈戒服(クガネかラールガーズリーチで510詩学)が金らしいけど、特定ジョブ装備は倉庫圧迫要因で交換したくないからスルー。
手はスノーマンミトン(2013年の聖芒祭)が金。
他、マーシナリーミトン(ワンダラーパレス、邪教排撃古城アムダプールのドロップ)、ウルダハンサージェントミトン(ウルダハのGC軍票1960)、ロミンサンサージェントミトン(リムサロミンサGCの軍票1960)、グリダニアンサージェントミトン(グリダニアGCの軍票1960)、ハイランドミトン(革細工LV40)も金らしい。
ライトミトンは☆。
ヴァレンティオンミトンも☆。
足はサイオンズアドベンチャラーブーツ(蒼天メインクエ「珍客来たる」の報酬)が金。
ファルコナーブーツ(革細工秘伝書第3巻)も金。
ドラゴンレザーブーツ(革細工LV56)も金らしい。
頭 | 浪人 | ノンラー | 金 |
胴 | 龍脈 | レインコート | ☆ |
手 | ミトン | スノーマンミトン | 金 |
足 | 折り返し | ファルコナーブーツ | 金 |
軽装の画家92点
正解装備1つと頭をローズピンク(エオルゼアの雑貨屋で40ギル)、胴をボーンホワイト(エオルゼアの雑貨屋で40ギル)、脚をスカイブルー(エオルゼアの雑貨屋で40ギル)、足をスートブラック(イクサル族のよろず屋で216ギル)に染色すると80点らしい。
頭はベレーと付く装備が金。
ウールベレー(裁縫LV43)は初期の頼れる労働者で買ったのを保存していた。
他、ホワイトベレー(裁縫LV42)、グリーンベレー(裁縫LV41)、レッドベレー(裁縫LV41)も金のはず。
胴もダブレットベストと付く装備が金。
ヴィンテージダブレットベスト(裁縫LV38)は初期の軽装の闘士の時に手に入れた。
他、アマチュアダブレットベスト(エオルゼアの防具屋で308ギル)と、クラフターダブレットベスト(エオルゼアの防具屋で436ギル)も金。
脚はオアシスハーフトゥルース(♂専用)(1000MGP)が金。
これはファッションチェックが始まる前から幻影用に持っていた。
他、オアシスサルエル(♀専用)(1000MGP)、フォレストスロップ(1000MGP)、リビエラスロップ(1000MGP)も金らしい。
足は紅蓮決戦アラミゴや聖堂山寺院、悪党成敗クガネ城のドロップ。
取りに行くのは面倒なのでスルーした。
頭 | ベレー | ウールベレー | 金 |
胴 | ダブレットベスト | ヴィンテージダブレットベスト | 金 |
脚 | 都市民 | オアシスハーフトゥルース | 金 |
足 | 羅漢 | ブレイズキャスターサイブーツ | ☆ |
波打ち際の海都民86点
正解装備1つ、頭と胴はスートブラック、脚はスノウホワイトに染色でも80点らしい。
頭はブッシュハットと付く装備。
ダルメルブッシュハット(イシュガルドの防具屋で12474ギル)、アンフィプテレブッシュハット(アジムステップのドーロイローのギョショウで18711ギル)、ガガナブッシュハット(ラールガーズリーチのよろず屋で14113ギル)が金らしいけど、高いのでスルーした。
胴はリビエラ装備(3000MGP)かオアシス装備(3000MGP)。
オアシス装備は幻影用に持っていた。
リビエラとはイタリア語で海岸という意味らしいけど、リムサロミンサは海洋都市国家なのでリビエラ=海岸=都市民?
オアシス装備はウルダハだろうけど、王権国家で都市国家じゃない。
もしかしてゴールドソーサー=オアシス都市?
脚はバニータイツ(30000MGP)が金らしい。
バニーチーフタイツも金だけど、36000MGPなので割り増し。
コロセウムザブリガ(ゼーメル要塞のドロップ)、タフタロインクロス(裁縫LV50☆☆)も金らしいけど、取りに行くのは手間だし、タフタロインはバザーで数万ギルだったのでスルーした。
足は文字通りダックビル(エオルゼアの防具屋で48ギル)が金。
他、アマチュアダックビル(エオルゼアの防具屋で230ギル)やトードダックビル(エオルゼアの防具屋で2764ギル)も金だけど、ダックビルの方が安い。
頭 | ブッシュハット | ウールハット | ☆☆ |
胴 | 都市民 | オアシスダブレット | 金 |
脚 | セクシー | レッドサマーマロ | 金 |
足 | ダックビル | ダックビル | 金 |
可憐なる参謀81点
今回はヒヤシンスオーナメントが高騰していたので、正解装備1つ+頭と足をスートブラックに染色して81点を取った。
頭はヒヤシンスオーナメントが金。
バザーで100ギルくらいの捨て値で売られていたのに、私がチェックしたタイミングだと数万ギルまで高騰していたw
胴はキマイラ装備が金。
アジムステップのギョショウで18532ギルなのでスルーした。
手はギャンブラーグローブが金。
足はノマド系装備が金だけど、バルダム覇道のドロップで、取りに行くのは面倒だからスルーした。
タイガークラフターブーツ(クガネやラールガーズリーチのよろず屋で17249ギル)も金らしい。
頭 | ヒヤシンス | ウールハット | ☆☆ |
胴 | キマイラ素材 | ローズヴァレンティオンベスト | ☆ |
手 | 手品 | ギャンブラーグローブ | 金 |
足 | 山岳民族 | ニューワールドモカシン | ☆☆ |
雨天決行80点
正解装備はコットンストライプスロップだけ、胴と足をブラッドレッド(エオルゼアの雑貨屋で40ギル)に染色して80点取れた。
頭はレインフードが金。
バザーで高騰してたのでスルーした。
素材の撥水綿布も高騰。
他のレイン系装備も同様だったのでスルーした。
胴はそのままレインコートが金。
脚はコットンストライプスロップ(エオルゼアの防具屋で297ギル)、ベルベティーンストライプスロップ(エオルゼアの防具屋で1099ギル)が金。
足はレインブーツが金。
頭 | レインコート | エクスペディションキャップ | ☆ |
胴 | レインコート | ヨルハ五一式軍装:重 | ☆ |
脚 | ストライプ | コットンストライプスロップ | 金 |
足 | レインコート | スチールアーマードカリガ | ☆ |
美肌自慢の異才100点
頭はシルクスの塔のドロップ。
スキュラヒーラーヘルムはシルクス実装当時に入手して、幻影の為に持ってた。
胴はコロセウムが付く装備。
コロセウムショールやコロセウムガルレース(どちらもゼーメル要塞のドロップ)。取りに行くのは面倒なのでスルー。
タフタショール(裁縫LV50☆☆)はコロセウムの勇士で自作した。
ライトスチールガルレース(甲冑LV50☆☆)も金らしい。
手はギャンブラーグローブ(30000MGP)が金。
MGPは900万弱貯まっているので交換したけど、引き替えに50000MGPなので、黒字ではある。
アルケオーニスレンジャーグローブ(イシュガルドの防具屋で15301ギル)も金らしい。
脚は紅蓮のAF装備(LV70ジョブクエスト装備IL290)が金。
入手済みなら遺失物管理人から1000ギルで再取得できる。
頭 | アラグ儀礼 | スキュラヒーラーヘルム | 金 |
胴 | コロセウム | タフタショール | 金 |
手 | 手品 | ギャンブラーグローブ | 金 |
脚 | 紅蓮の装束 | ウェザードセブンスヘブンボトム | 金 |
洒落た船乗り100点
頭は山岳民の牛飼いと同じアネモスハット(エウレカ:アネモス編のロックボックス)が金。
ストローハット(エオルゼアの防具屋ギャザクラLV10で226ギル)も金。
ボアサバイバーハット(革細工LV35)も金。
たぶん「ハット」と付く装備は全て金と思ったら、アデプトハット(クラフター黄貨60)は☆だった。
胴はセーラーシャツ(裁縫LV50☆)が金だけど、バザーで8万超ギルだったのでスルー。
ホーリーレインボー系のシャツも金で、イシュガルドの防具屋で15444ギルもするけど、バザーだと2000ギルだったから買った。
タンタラスベストは☆。
脚は初のお題で、ベストマンスラックス(裁縫LV50☆☆)が金。
素材合計7000ギルだったので自作した。
足はスカイラットが付く装備。
ノーマル品は革細工秘伝書第4巻LV60☆☆☆☆だけど、レプリカだと革細工LV61で全ジョブ装備可能。
バザーだとレプリカが3000ギルだったので買った。
頭 | ハット | アネモスハット | 金 |
胴 | 船乗り | ホーリーレインボーヒーラーシャツ | 金 |
脚 | フォーマル | ベストマンスラックス | 金 |
足 | スカイラット | レプリカ・スカイラットヒーラーフックブーツ | 金 |
心配性の寝間着93点
今週のお題は頭装備がタンク限定なので、100点狙いならタンク必須。
頭はそのままの名前「バルビュート」(エオルゼアの防具屋で423ギル)が金。
ワーデンバルビュート(トトラクのドロップ)も金らしい。
胴はクレセントガウン(裁縫秘伝書デミマテリアLV50☆☆)が金らしいけど、バザーで60万ギル、素材も1個30万ギルだったのでスルーした。
脚はクレセントキュロット(裁縫秘伝書デミマテリアLV50☆☆)が金。
タンタラスブリーチ(ベテランリワード150日)も金。
ウールクロップドパンツ(裁縫LV45)、フランネルクロップドパンツ(裁縫秘伝書第3巻LV60☆)も金らしい。
足はコットンドレスシューズ(エオルゼアの防具屋で783ギル)、ウールドレスシューズ(エオルゼアの防具屋で4062ギル)、ベルベティーンドレスシューズ(エオルゼアの防具屋で2265ギル)が金。
ベストマンゲイター(ウルダハ・ナル回廊の織物店で6000ギル)も金らしい。
頭 | バルビュート | バルビュート | 金 |
胴 | リラックス | アンダーシャツ | ☆☆ |
脚 | リラックス | クレセントキュロット | 金 |
足 | ドレスシューズ | ベルベティーンドレスシューズ | 金 |
稲荷の鎧武者97点
正解装備3つ、手はボーンホワイト、足をローズピンク、頭胴脚をスートブラック(イクサル族のよろず屋で216ギル)に染色しても97点止まりだった。
頭はタマモカチューシャ(殺生石6、または幻の葉250、またはクロの賞状銀賞2)が金。
白狐面や黒狐面(どちらもウルヴスジェイル対人戦績1500)も金らしい。
胴はオメガ零式4層のドロップまたはデルタデータログ4.0を8個の源氏装備か、ノーマルオメガ4層のドロップまたはデルタシャフト4個の源太装備。
取りに行くのも集めるのも面倒なのでスルーした。
脚はコットンストライプスロップ(エオルゼア各国防具屋で297ギル)、またはベルベティーンストライプスロップ(エオルゼア各国防具屋で1099ギル)が金。
足はサイオンズアドベンチャラーブーツ(蒼天メインクエ「珍客来たる」の報酬)が金。
ファルコナーブーツ(革細工秘伝書第3巻)も金。
ドラゴンレザーブーツ(革細工LV56)も金らしい。
頭 | 狐面 | タマモカチューシャ | 金 |
胴 | 源氏 | ローズヴァレンティオンベスト | ☆☆ |
脚 | ストライプ | コットンストライプスロップ | 金 |
足 | 折り返し | サイオンズアドベンチャラーブーツ | 金 |
天才肌の魔道士100点
頭はシェイドバイザー(アバラシア雲海の商人のルナバヌで7955ギル)。
インペリアルシャドウバイザー、ブラックデスマスク、シャーレアンゴーグルも金らしい。
胴のバトルメイジローブは奪還支援ブレイフロクスのドロップ。
マジシャンローブ(ハラタリハードやブレイフロクスハードのドロップ)も金だけど、幻影用に持ってた。
イアリローブ(2014年の守護天節の報酬)、ピルグリムローブ(古アムダプール市街のドロップ)、ダイアウルフ・キャスターローブ(1000対人戦績)も金らしい。
アコライトローブ(サスタシャ、タムタラ、カッパーベルのドロップ)やヴァンヤヒーラーローブ(裁縫LV50☆☆)でも金らしい。
手はヘイルストーム系、タイダル系、ヘルファイア系、エアリアル系(どれもイディルシャイアで345詩学)が金。
詩学余ってたので交換した。
足はただのサンダル(エオルゼアの防具屋で115ギル)が金。
デモンズヒーラーサンダル(闇の世界のドロップ)は☆だった。
頭 | 奇抜 | シェイドバイザー | 金 |
胴 | 魔術 | バトルメイジローブ | 金 |
手 | 蛮神風 | ヘイルストームヒーラーグローブRE | 金 |
足 | サンダル | サンダル | 金 |
鳥頭の軍学者98点
正解装備3つ(頭胴足)+胴をスノウホワイト、手をアッシュグレイ(カスミショップ)、脚をスートブラック、足をバークブラウン(カスミショップ)でも98点だった。
※スノウホワイトとスートブラックはイクサル族のよろず屋で216ギル。
頭はでぶチョコボヘッド(アチーブメントスクリップ1個)が金。
チキンヘッドはなぜか☆。
バヌバヌグンドヘッドも☆。
胴はイディル系装備。
イディルプロフェッサーコートREはヒーラーの幻影用に保管していた(REの必要は無いはず)。
脚はホーリーレインボー系(イシュガルド上層の防具屋で11880ギル)。
わざわざ買いたくないし、特定ジョブしか装備できないのは倉庫圧迫要因なのでスルー。
足はウェアウルフフット(守護天節2017の報酬。女性用はウェアウルフレッグ)が金。
碧甲羅之脛当(コウジン珊瑚貨4個)も金。
頭 | 鳥頭 | でぶチョコボヘッド | 金 |
胴 | 知的 | イディルプロフェッサーコートRE | 金 |
脚 | コルセア | ヨルハ五三式脚衣:医 | ☆ |
足 | 着ぐるみ | ウェアウルフフット | 金 |
硬鱗の狼95点
今週は胴がタンクか竜騎士(槍術士)限定なので、100点取るにはタンクか竜騎士(槍術士)必須。
金装備1つと正解染色2つ(頭と足はブラウン系、胴はスノウホワイト、脚はスートブラック)でも80点取れるらしい。
スノウホワイトとスートブラックはイクサル族のよろず屋で216ギル
頭はウェアウルフヘッド(守護天節2017の報酬)が金。
ウォードウォリアーペルト、ウォードチェイサーペルト、ウォードハンターペルト(どれもソームアルのドロップ)も金らしい。
ウルフリージュハット、ウルヴスアイハット(どちらもウルヴズジェイル対人戦績500)も金らしい。
胴はスケイルメイルと付く装備が金。
カスタムスケイルメイル(槍術士LV5クエストの報酬で入手済みなら遺失物管理人から100ギルで再取得)も金。
ローズヴァレンティオンベストはなぜか☆☆だった(正解染色がスノウホワイトで、たまたまスノウホワイトに染色していたので評価が上がったのかもしれない)。
脚はダンスカーのドロップ。
ディアボリックヒーラートラウザーは幻影用に持っていた。
足はアマチュアサイブーツ(エオルゼアのよろず屋や防具屋で288ギル)が金。
頭 | 狼毛皮 | ウェアウルフヘッド | 金 |
胴 | スケイルメイル | ローズヴァレンティオンベスト | ☆☆ |
脚 | ディアボリック | ディアボリックヒーラートラウザー | 金 |
足 | 労働者 | アマチュアサイブーツ | 金 |
肉体美の闘士86点
金装備+胴脚足のどれか2つをスートブラック(イクサル族のよろず屋で216ギル)に染色で80点行けるらしい。
胴はコロセウムが付く装備。
タフタショールはコロセウムの勇士で自作した。
コロセウムショールやコロセウムガルレース(どちらもゼーメル要塞のドロップ)。取りに行くのは面倒なのでスルー。
ライトスチールガルレースも金らしい。
手はダルメルストライカーアームガードまたはダルメルレンジャーアームガード(どちらもイシュガルドの防具屋で14744ギル)。
ピカルーン・ストライカーアームガード(黙約の塔かワンダラーパレスハード)も金らしい。
1万ギル超えるのは買いたくないのと、特定ジョブ装備は倉庫圧迫なのでスルー。
IDドロップ品も取りに行くのが手間なのでスルー。
脚はウェザード・クリードクウィス(ナイトLV60のジョブクエストの装備)が金。
ウェザード・ドラゴンランサーキュイソー(竜騎士LV60ジョブクエスト装備)、ウェザード・タントラガリガスキン(モンクLV60ジョブクエスト装備)も金らしい。
イシュガルド下層の忘れられた騎士亭でセントリオ記章120で交換できる。
装束とはジョブクエストクリアで貰えるAF装備を意味するらしいので、全ジョブAF2装備が金っぽい。
足はモカシンと付いてる装備。
ダルメルモカシンは静かなる冒険者で手に入れたのを流用。
ニューワールドモカシンも金。
胴 | コロセウム | タフタショール | 金 |
手 | 無頼 | クリプトラーカー・レンジャー・ヴァンブレイス | ☆ |
脚 | 蒼天の装束 | ラストユニコーンキルト | ☆ |
足 | モカシン | ニューワールドモカシン | 金 |
冬の学徒80点
正解装備1つと、頭胴手脚のどれか2ヵ所をメサレッド(エオルゼアの雑貨屋で216ギル)に染色して80点取れた。
頭はエクスペディションキャップ(ボイジャースポイル黄銅1個)が金(私は前の「おしゃれワイルド」でバザーで数百ギルで買ったけど、今見たら10万ギルに高騰していたw)。
ガーロンドギャザラーキャップ(革細工秘伝書第4巻LV60★★★)も金らしい。
胴/脚/足はウィスパーと付く装備。
どの部位もバザーで10万ギル超えなのでスルー。
頭 | 探検 | エクスペディションキャップ | 金 |
胴 | ウィスパーファイン | ボズヤンキャスターコート | ☆ |
脚 | ウィスパーファイン | ボズヤンキャスタートラウザー | ☆ |
足 | ウィスパーファイン | ボズヤンキャスターブーツ | ☆ |
ダルマスカの自由民80点
今回は頭のみ正解装備+胴と脚をスノーホワイト(イクサル族のよろず屋で216ギル)、手と足をスートブラック(イクサル族のよろず屋で216ギル)に染色して80点。
頭のマーガレットはマーガレットオーナメント:イエローが金。
マーガレットオーナメント:ホワイトだと染色は2つで80点になるらしい。
胴/脚/足はダルマスカンが付く装備(裁縫秘伝書第7巻LV80☆☆)。
どれもバザーで数万ギルだったのでスルーした。
頭 | マーガレット | マーガレットオーナメント:イエロー | 金 |
胴 | ダルマスカン | アイディアルエーベルローブ | ☆ |
脚 | ダルマスカン | ヨルハ五三式脚衣:医 | ☆ |
足 | ダルマスカン | ヨルハ五三式軍靴:医 | ☆ |
復興事業の協力者85点
頭はグリダニアンサージェントマスク(グリダニアのGC双蛇党で2860軍票)が金。
たぶん、ロミンサンサージェントマスク(リムサロミンサのGC黒渦団のGCで2860軍票)、ウルダハンサージェントマスク(ウルダハのGC不滅隊で2860軍票)も金。
モノアの仮面(グリダニアスタートのメインクエスト「祭りの準備」の報酬)、アッシュマスク(エオルゼア各国防具屋、よろず屋で308ギル)も金。
胴はクラフトマンエプロン、クラフトマンシングレット、クラフトマンカバーオール(全て蒼天街振興券2200)が金。
脚はクラフトマンワークパンツ、クラフトマンレザーパンツ(全て蒼天街振興券2000)が金。
指1はマスターカーペンターリング(手帳好きの木工師ランク3の報酬※120種製作)が金。
恐らく、他の生産クラスのマスターリングでも金。
頭 | 森のマスク | モノアの仮面 | 金 |
胴 | 復興作業着 | プロフィシエントクラフタージャケット | ☆ |
脚 | 復興作業着 | プロフィシエントクラフタートラウザー | ☆ |
指1 | 熟練生産者 | マスターカーペンターリング | 金 |
反骨の闘士84点
頭はビーチヒーラーマスク、またはビーチキャスターマスクが金で、どちらもイシュガルド上層の防具屋、またはラールガーズリーチのよろず屋で19994ギルで買える。
ゴーストバークスレイヤーマスクも金らしい。
胴はツインシルク・キャスターローブとツインシルク・レンジャーローブ、ガゼルスレイヤーコースリット(どれもクガネの防具屋で36267ギル)が金のはずだけど高額なのでスルー。
脚はオアシスハーフトゥルース(MGP1000)が金。
オアシスサルエル(MGP1000。ただし♀のみ)やフォレストスロップ(MGP1000)やリビエラスロップ(MGP1000)も金らしい。
足はアーマードカリガと付く装備。
スチールアーマードカリガ(甲冑LV35)、ミスリルアーマードカリガ(甲冑LV42)、コバルトアーマードカリガ(甲冑LV46)はバザーで1万ギル超えてたのでスルー。
サイオンズシーフ・アーマードカリガも金らしいけど課金装備なのでスルー。
ドクトルカリガ(ハラタリ修練所のドロップ)も金らしいけど、取りに行くのは面倒なのでスルー。
頭 | 骨 | ビーチヒーラーマスク | 金 |
胴 | アウトロー | アイディアルエーベルローブ | ☆ |
脚 | 都市民 | オアシスハーフトゥルース | 金 |
足 | アーマードカリガ | ヨルハ五三式軍靴:医 | ☆ |
アラミゴの猟師80点
今回は正解装備+頭はローズピンク(カスミショップ)+手と足をスノウホワイト(イクサル族のよろず屋216ギル)+脚はポーンホワイト(カスミショップ)に染色して80点だった。
頭は紫水宮のドロップだけど、取りに行くのは面倒なのでスルー。
胴は同名のアラミガンガウン(裁縫秘伝書第6巻LV70☆☆)が金だけど、バザーで10万ギルだったのでスルーした。
手はネイルチップ(アナンタ魔金錫貨6個)が金。
シャーレアン系装備(グブラ幻想図書館のドロップ)も金らしい。
脚はドルイド装備(霊峰突破ソームアルのドロップ)だけど、取りに行くのは面倒なのでスルー。
頭 | 紫水宮 | ウールハット | ☆ |
胴 | アラミガンガウン | ニューワールドジャケット | ☆ |
手 | シック | ネイルチップ | 金 |
脚 | 山賊 | ラストユニコーンロングキルト | ☆ |
蛮族の知略家97点
頭、胴、足はスートブラック、脚はバークブラウンに染色したけど100点には届かなかった。
胴はキマイラフェルト系(イシュガルド上層の防具屋LV58で17915ギル)。
手はエカトルリストグローブ(イクサル族の蛮族クエスト開始時に貰う)。
グナースアーム(グナース偽黒銅貨4個)、バヌバヌグンドアームやバヌバヌズンドアーム(どちらもバヌバヌ白骨貨4個)、碧甲羅之籠手(コウジン珊瑚貨4個)も金らしい。
脚はサベネアンサルエル(裁縫秘伝書第3巻)が金。
サベネアンタイツ(革細工秘伝書第3巻。ただし♀のみ)、サージクラフターサルエルやサージギャザラーサルエル(クガネやラールガーズリーチで33976ギル)も金らしい。
首はバハムート真成編のドロップだけど、取りに行くのは手間なのでスルー。
胴 | キマイラ素材 | キマイラフェルトクラフターダブレット | 金 |
手 | 蛮族の匠 | エカトルリストグローブ | 金 |
脚 | 近東風 | サベネアンサルエル | 金 |
首 | 真成 | エデンモーンレンジャーチョーカー | ☆ |
東方からの開拓者86点
正解装備1つ+頭をバークブラウン(カスミショップ)+脚をマッドグリーン(カスミショップ)に染色すると80点。
頭は野外活動の達人のお題のワイルドだった、アネモスハット(エウレカ:アネモス帯のロックボックス)が金。
ガガナレンジャーハット、ギュウキハットも金らしい。
胴のコルセアは海賊の意味。
タンタラスベスト(ベテランリワード150日)は☆1だった。
ホーリーレインボー系の胴装備(イシュガルド上層の防具屋で9884ギル)が金。
アポロンシャツ(ハルブレーカーアイルかタムタラハードのドロップ)、ヘラクレスシャツ(タムタラハードかストーンヴィジルハードのドロップ)も金らしい。
足は羅漢装備(紅蓮決戦アラミゴ、聖堂山寺院、悪党成敗クガネ城でドロップ)だけど、取りに行くのは面倒なのでスルー。
首はアレキサンダー天動編のドロップで取りに行くのは手間なのでスルーした。
頭 | ワイルド | アネモスハット | 金 |
胴 | コルセア | ホーリーレインボースレイヤーシャツ | 金 |
脚 | 羅漢 | クズクロススレイヤーロングキルト | ☆ |
首 | 天動 | クリスタリウムアタッカーチョーカー | ☆ |
就寝時のキャンパー94点
頭のリラックスは初のお題で、クレセントコーンキャップ、またはクレセントナイトキャップが金らしいけど、バザーでそれぞれ60万ギルと10万ギルだったのでスルーした
ドリームキャップ(聖芒祭2013の報酬)は名称からドリーム=夢=就寝って連想だけど☆だった。
胴のエクスペディションコート(裁縫秘伝書第4巻)は新大陸の探検家で入手したのを流用。
サバイバーシャツ、リネンサバイバーシャツ、ダルメルコートも金らしい。
脚は前掛けがある装備なら何でもOKらしい。
レプリカアラガンヒーラーブリーチ(裁縫秘伝書第4巻)は、幻影用に持っていた。
他、アラガンキャスターブリーチとアラガンヒーラーブリーチ(どちらもバハムート邂逅編4層)、キマイラフェルト・ディフェンダーブリーチ(アジスラーのよろず屋で14256ギル)、ノマドディフェンダーブリーチ(バルダム覇道)、ウェザード・ノクトブリーチ(同盟記章40)、ヘミキオンディフェンダーブレーとヘミキオンスレイヤーブレー(どちらも革細工秘伝書第4巻)、東方姫君脚衣(課金装備)など。
足はパッテンと付く装備で、エオルゼア各地の防具屋(LV1~9)なら129ギルでパッテンが買える。
頭 | リラックス | ドリームキャップ | ☆ |
胴 | 探検 | エクスペディションコート | 金 |
脚 | 前掛け | レプリカアラガンヒーラーブリーチ | 金 |
足 | パッテン | パッテン | 金 |
漆黒の戦士80点
今回は金装備1つと足をスートブラック(イクサル族のよろず屋で216ギル)に染色して5万ギル、ゲット。
胴 | トゥルーリネン | ヨルハ五三式軍装:医 | ☆ |
手 | アームレット | クロウオブビースト | 金 |
脚 | チェック柄 | 阿修羅袴【学士】 | ☆ |
耳 | 侵攻 | エデンマーシーヒーラーイヤリング | ☆ |
胴のトゥルーリネン系は禁断装備でバザーでは万単位なのでスルー。
ナイトスチール・スレイヤーメイルやナイトスチール・ディフェンダーアーマーも金らしいけどスルー。
手はネイルチップ(アナンタ魔金錫貨6個)が金。
クロウオブビーストも金。
ダリウムチャプレット(ラールガーズリーチのよろず屋で17249ギル)も金らしい。
脚はルビーコットンボトム(クガネやラールガーズリーチで26136ギル)、ウィンドシルクボトム(裁縫秘伝書第3巻)が金らしいけど、どれも高額なのでスルーした。
ゴーストパーク・キャスターボトム(セイレーン海のドロップ)も金らしいけど取りに行くのは手間なのでスルー。
耳はバハムート侵攻編のドロップだけど、取りに行くのは手間なのでスルーした。
陽気な賢人100点
正解装備3つに、胴手足の内2つをオーチャードブラウン(エオルゼア各国雑貨屋で40ギル)に染色しても100点(96+4点)。
頭はシェイドバイザー(アバラシア雲海のオクズンドのルナバヌ@7955ギル)。
入手済みだったシャーレアンゴーグル(20000MGP)でも金だった。
スカイラット系マスク(レプリカスカイラットなら彫金LV61)でも金らしい。
胴はイシュガルディアンコート(蒼天のイシュガルドメインクエスト「最期の咆哮」の報酬)。
またはアデプトガウン(クラフター黄貨135かドラヴァニア雲海の大食いのモグムで飾りクポの実9個と交換)。
足はシューズ(エオルゼア各国防具屋で115ギル)。
ハードレザーシューズ(エオルゼア各国防具屋で256ギル)も金。
他、トレイルブレイザーシューズ(ギャザラー黄貨50)も金らしい。
耳はプロトアルテマ系イヤリング(イディルシャイアの「いにしえの鼓動」を受注後にマハでプロトアルテマウェポンを倒す)。
ファッションチェック用に捨てずに保管してた。
頭 | 未来的 | シェイドバイザー | 金 |
胴 | 秋物コート | イシュガルディアンコート | 金 |
足 | レザーシューズ | シューズ | 金 |
耳 | プロトアルテマ | プロトアルテマアタッカーイヤリング | 金 |
コロセウムの勇士95点
胴はコロセウムが付く装備。
コロセウムショールやコロセウムガレルース(どちらもゼーメル要塞のドロップ)。取りに行くのは面倒なのでスルー。
ライトスチールガレルース(甲冑LV50☆☆)やタフタショール(裁縫LV50☆☆)も金。
タフタショールは素材が計3700ギルだったので自作した。
手はダルメルストライカーアームガードまたはダルメルレンジャーアームガード(どちらもイシュガルドの防具屋で14744ギル)。
ピカルーン・ストライカーアームガード(黙約の塔かワンダラーパレスハード)も金らしい。
1万ギル超えるのは買いたくないのと、特定ジョブ装備は倉庫圧迫なのでスルー。
IDドロップ品も取りに行くのが手間なのでスルー。
脚は前掛けがある装備なら何でもOKらしい。
レプリカアラガンヒーラーブリーチ(裁縫秘伝書第4巻)は、幻影用に持っていた。
他、アラガンキャスターブリーチとアラガンヒーラーブリーチ(どちらもバハムート邂逅編4層)も金らしい。
キマイラフェルト・ディフェンダーブリーチ(アジスラーのよろず屋で14256ギル)、ノマドディフェンダーブリーチやノマドストライカーブリーチまたはノマドスカウトブリーチ(全てバルダム覇道)、ウェザード・ノクトブリーチ(同盟記章40)、ヘミキオンディフェンダーブレーとヘミキオンスレイヤーブレー(どちらも革細工秘伝書第4巻)、阿修羅佩楯【弓士】(イディルシャイア詩学100)。
東方姫君脚衣(課金装備)も金らしい。
首はマラカイトチョーカー(ウルダハの宝飾店で1817ギル)やトルマリンイヤリング(彫金LV50)、ペリドットチョーカー(彫金LV37)。
胴 | コロセウム | タフタショール | 金 |
手 | 無頼 | ヨルハ五三式手袋:医 | ☆ |
脚 | 前掛け | レプリカアラガンヒーラーブリーチ | 金 |
首 | 緑の輝石 | マラカイトチョーカー | 金 |
紳士の防寒対策100点
今回は既出お題ばかり。
頭のセネシャルハットはプリンセスデー2017の報酬(ソングバードハットは♀用の同報酬)。
デアボリックヒーラーハット(ダンスカーのドロップ)もイディルフィロソフィアーハット(イディルシャイアのヒスメナで詩学245個)も金。
ボルトキープギブス(イディルシャイア製作青貨の手型9個)も金らしい。
キマイラフェルトキャスターハット(アジスラーのよろず屋14968ギル)、イヴンスターハット(各GC同盟記章30個でウェザードイヴンスターハットを入手後、アラグの時砂で強化)も、たぶん金。
胴はアドベンチャラーセーター(裁縫秘伝書第6巻)、ウィンターセーター(裁縫LV66)も金。
脚の新生の装束とは、AF1系(LV50ジョブクエの報酬)なら何でもOK。
足はモカシンと付いてる装備。
ダルメルモカシン(革細工LV55)、ニューワールドモカシン(革細工秘伝書第1巻)が金だった。
頭 | シルクハット | セネシャルハット | 金 |
胴 | 冬向け | ウィンターセーター | 金 |
脚 | 新生の装束 | コラルタイツ | 金 |
足 | モカシン | ニューワールドモカシン | 金 |
夏の黒騎士84点
頭は暗黒騎士装備、しかもジョブクエストで出てたフレイの頭装備。
アダマンディフェンダーバルビュート(板金秘伝書第3巻)はバザーで数万ギルだったのでスルー。
アダマンスレイヤーバルビュートはバザーだと2000ギルだったけど、倉庫圧迫要因なので、やはりスルー。
胴のドレープとは襞という意味。
グナースボディやグナース・ヴァスボディ(どちらもグナース偽黒銅貨9枚)が金。
またコルドロンキングコートも金らしいけど、クラフタースクリップ黄貨350、かつ錬金術師の蒐集品を納品する必要があるので未確認。
手はネイルチップ(アナンタ魔金錫貨6枚)が金。
シャーレアン系手装備(グブラ幻想図書館)も金らしい。
足はアラミガンと付く装備。
アラミガンクラフターシューズは7万ギル、アラミガンギャザラーシューズは売切れで、履歴は10万ギル超えなのでスルー。
クガネかラールガーズリーチのセントリオ記章35のアラミガン装備も金らしい。
頭 | 英雄の影身 | サベネアンターバン | ☆ |
胴 | ドレープ風 | グナース・ヴァスボディ | 金 |
手 | シック | ネイルチップ | 金 |
足 | アラミガン | エデンマーシーレンジャーサバトン | ☆ |
自由と鎖98点
正解装備3つと、頭胴手足をスートブラックに、脚をボーンホワイトに染色した。
頭はチェーンコイフと付く装備。
チェーンコイフ(エオルゼア各国防具屋で264ギル)が金。
ドクトルチェーンコイフ(魔獣領域ハラタリ修練所)、ヴァーミリオンチェーンコイフ(旅神聖域ワンダラーパレスや邪教排撃古城アムダプール)、テンプラーチェーンコイフ(ゼーメル要塞)、オルタードミスリルチェーンコイフ(甲冑LV44)、ヘヴィアロイスレイヤーチェーンコイフ(甲冑秘伝書第4巻)も金らしい。
胴のサイオンズアドベンチャラー・ジャケットはメインクエスト「珍客来たる」の報酬。
アネモスジャケット(エウレカ:アネモス編のロックボックス)も金。
レオンハートジャケット(ベテランリワード330日)も金。
サイオンズトラベラージャケットは☆。
手はタンタラスカフス(ベテランリワード150日)が金。
スカイラット系(甲冑秘伝書第4巻)かスカイパイレーツ系(甲冑秘伝書第3巻)も金。
脚はドルイド系かウォード系(どちらも霊峰突破ソーム・アルのドロップ)だけど、取りに行くのは面倒なのでスルー。
頭 | チェーンメイル | チェーンコイフ | 金 |
胴 | クール | サイオンズアドベンチャラー・ジャケット | 金 |
手 | 空賊 | タンタラスカフス | 金 |
脚 | 山賊 | レプリカ:ヘヴィアラガンフランチャード | ☆ |
仮面の魔法使い100点
頭は目の周りを覆う形状の装備。
レギオンバイザーはエオルゼアにいる各種帝国兵がドロップする。
ローズゴールドサークレット(彫金LV50☆☆)も金らしい。
ブラックデスマスク、クァールマスク、メガマスク(青魔LV50ジョブクエストの報酬)は☆。
胴のバトルメイジローブは奪還支援ブレイフロクスのドロップ。
マジシャンローブはハラタリハードやブレイフロクスハードのドロップだけど、幻影用に持ってた。
イアリローブ(2014年の守護天節の報酬)も金。
ピルグリムローブ(古アムダプール市街のドロップ)、ダイアウルフ・キャスターローブ(1000対人戦績)も金らしい。
アコライトローブ(サスタシャ、タムタラ、カッパーベルのドロップ)やヴァンヤヒーラーローブ(裁縫LV50☆☆)でも金らしい。
手はダンスカーのドロップ。
ディアボリックヒーラードレスグローブは幻影用に持ってた。
脚はバレンティオントラウザー(2014年ヴァレンティオンデー)、ギャンブラートラウザー(40000MGP)、トラウザー(エオルゼアの防具屋で270ギル)も金。
頭 | 仮面舞踏会 | レギオンバイザー | 金 |
胴 | 魔術 | バトルメイジローブ | 金 |
手 | ディアボリック | ディアボリックヒーラードレスグローブ | 金 |
脚 | トラウザー | バレンティオントラウザー | 金 |
Xbox セールスとスペシャル | Xbox Japan
PlayStation VR PlayStation Camera 同梱版+PlayStation VR WORLDS (VR専用)
ファミコン発売中止ゲーム図鑑 単行本(ソフトカバー)【2021年4月5日】
非売品ゲームソフト ガイドブック (ゲームラボ選書) 【2018年1月27日】
【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【2020年5月29日】
仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)【2020年3月12日】
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4【2020年3月3日】
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)【2019年11月8日】
リングフィット アドベンチャー -Switch【2019年10月18日】
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4【2019年9月6日】
一人用SF人狼ゲーム『グノーシア - Switch』【2020年12月17日】
【PS4】Déraciné (VR専用) 【早期購入特典】「PlayStation 4用テーマ」がダウンロード可能なコードチラシ (封入)【2018年11月8日】
ドラゴンズクラウン・プロ 【先着購入特典】DLCデジタルゲームブック「悪霊島の秘宝」 同梱【2018年2月8日】
【PS4】巨影都市【2017年10月19日】
Horizon: Zero Dawn (PS4)【2017年3月4日】