インタビューでパッチ3.1の内容を少し漏らしていたので、まだ早いけど記事を追加することにした。
『FFXIV』ギャザクラ、WXHB……いま聞けることを吉田氏にすべて聞いた in ソウル【プレゼントあり】(1/4)
パッチ3.1は11月10日。
『FF14』パッチ3.1 PLL情報まとめ。パッチ配信日は11月10日に決定! ZW続編“アニマウェポン”は年末実装
・雲海探索「ディアデム諸島」が追加
FC専用コンテンツ。
パーティ募集も可能。
アイテムはモンスターからのドロップのみ。
毎回「乱脈」を探さないと飛べない。
乱脈探しは15分くらいかかる。
1つの島に9パーティ入れる。
・極ビスマルクと極ラーヴァナのCF対応
・真ビスマルク、真ラーヴァナ、極ビスマルク、極ラーヴァナに超える力が対応
・新ID2つが追加
シリウス大灯台ハード
聖モシャーヌ植物園
・タンクの敵視増加系アクションの敵視増加量が増える
・ダブルクロスホットバーを追加
・ゴールドソーサーに新ミニゲームと新ゲーム「ロードオブヴァーミニオン」が追加
ミニオンで遊ぶ対戦ゲーム。
・トリプルトライアドの新カードと新NPC
これに伴ってタタルとの対戦ができなくなるらしい。
メインクエストでいなくなる(死ぬ)のかもね。
・チョコボレースの再調整
・ゴールドソーサーで取得できるMGPの増加
・ウルヴスジェイル2の追加
・ゾディアックウェポンの続編「アニマウェポン」がスタート
既存のZWの続きではない。
ゼータ所持者には何十時間か短縮となる特典あり。
パッチ3.15から。
今からZWを作るよりもアニマから始めた方が早いらしい。
・旧ゾディアックウェポンが緩和
・グナース族とバヌバヌ族の蛮族デイリークエスト
・新レイド「魔航船ヴァイドアーク」
1タンク2ヒーラー5アタッカー構成。
従来のクリスタルタワー相当のIDらしい。
今回でヴォイドアークは全て実装。
・蒼天幻想ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦が追加
極ナイツ・オブ・ラウンドとのこと。
アレキサンダー零式第1層をクリアできるなら手ごたえを感じる程度とのこと。
極ラーヴァナよりも強いらしい。
・既存マウントも飛べるようになる
・風脈の緩和
一部の「風脈を取得できるクエスト」が、その前提クエストで風脈を入手できるようになる。
サブクエスト「独特な煙」 → サブクエスト「盗むしかない」
サブクエスト「大物の駆除」 → サブクエスト「やっかいな相手」
サブクエスト「忙しき庭師たち」 → サブクエスト「モーグリ、みいつけた!」
サブクエスト「廃村で待つもの」 → サブクエスト「戦旗の語る落日」
・所持アイテムをテキスト検索できるコマンドが追加
・LV50系IDで経験値を取得できるようになる
・LV51以上のIDで経験値を増加
・アレキサンダー起動編の週制限廃止
・スプラやルキス道具に必要なアイテムの緩和
・3.0以前の秘伝書に必要なアイテムの緩和
・マウント騎乗中でもギャザクラの探知アクションを実行可能になる
・複数部位を占有する装備の幻影が可能になる
・装備を複数同時に試着可能になる
・リテイナーベンチャーにG19が追加
・アイテム分解の緩和
・タンクのダメージ計算式が変更
VITが重視されるとか。
・攻略手帳にゴールドソーサーが追加
項目達成で500MGP~4000MGP貰えるとか。
以下の項目が追加されていた。
ミニゲーム3回達成で500MGP
ミニゲームで100MGP入手すると1000MGP
G.A.T.E.を3回クリアすると4000MGP
G.A.T.E.に10回参加すると4000MGP
トリプルトライアドで10回勝つと1000MGP
トリプルトライアドを30回対戦すると1000MGP
LoVMで10回対戦すると4000MGP
チョコボレースに5回出走すると1000MGP
チョコボレースに30回出走すると1500MGP
チョコボレースに1回勝利すると1000MGP
チョコボレースに10回勝利すると1500MGP
・取得したハウスに45日以上入室が無いと、自動的に消滅する
・セントリオ記章の上限が500→1000に緩和
・2.0エリアでのモブハントのセントリオ記章の取得量が増加
Aランク 15 → 20
Sランク 35 → 50
・セントリオ記章の交換品に「クラン員の手記」が追加
・「景観カメラ」を実装
・「/statusoff ステータス名」で任意のバフを解除できるテキストコマンドが追加
・PS4コントローラをPC版でも使えるようになる
・フレンド登録申請回数が1日5回までになる
RMT業者対策らしい。
・シルクスの塔と闇の世界でマメット・オニオンと暗闇の雲が必ずドロップするようになる
・フロントラインのPVPEXPが増加
1位時に得られるPvPEXP 400 → 600
2位時に得られるPvPEXP 300 → 450
3位時に得られるPvPEXP 200 → 300
・ルーレット:フロントラインのPVPEXPが400→600に増加
・グブラ幻想図書館にILシンク(IL150)が適用される
・CFのマッチングアルゴリズムの調整
・CFでメンバー補充で参加する際に「経過時間」が表示されるようになる
・法典と禁書の取得量が増加
・同盟記章と交換できる戦記装備の必要同盟記章の個数が緩和
従来の1/10以下。
・以下の装備がキャビネットに収納できるようになる
グゥーブーイヤリング/ウィッチハット/ウィッチコーティー/ウィッチグローブ/ウィッチサイブーツ
・3.1以降はシーズナル装備を取得後にすぐにキャビネットに収納できるようになる
・ターゲットできない場所にいるパーティメンバーはパーティリストの名前が暗くなる
・討伐や討滅戦において、ボスからドロップしていたアイテムが、宝箱からの入手に変更される
極イフリート討滅戦/極ガルーダ討滅戦/極タイタン討滅戦/極王モグル・モグXII世討滅戦/極リヴァイアサン討滅戦/極ラムウ討滅戦/極シヴァ討滅戦
たぶん制限解除対策。
制限解除だと敵からのドロップが無くなるけど、宝箱は出る。
・忍者の印のラグが解消
従来「カン……カン……カン……シュ!」
だったのが
「カンカンカンシュ!」
になってたw

にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL