RMTの宣伝TELLとかシャウトがうざいので、スペシャルタスクフォースに通報しまくってる。
なんか、ログイン直後に来るから名簿に載ってるのかねえ。
USDとか言われるから、自分のキャラ名から英語圏と思われてるのだろうな。
RMT業者の通報は、
スペシャルタスクフォースへのご報告
このページからできる。
ただ、通報してもなかなかキャラ削除になってない。
というのも、通報のたびにブラックリストに登録しているのだけど、キャラデリになったらブラックリストの名前が(Deleted)となるから、キャラ削除されたかどうかわかる。
いままで10人くらい通報したけど、削除になっているのはひとりだけ。
まあ、キャラが乗っ取られてRMT宣伝に使われていたというケースもあるそうなので、一概に削除するわけではないらしいけど。
ゲーム内でRMTサイトの宣伝行為がおこなわれていることを確認しており、これまで以下の通り対応をおこなっております。
※RMT(リアルマネートレード)とは、アカウントやゲームのデータを現実世界の金品で売買することです・期間:2013年8月24日(土)~9月5日(木)
・RMTサイトの宣伝行為に関する懲戒処分アカウント:518アカウント
・対処内容:ファイナルファンタジーXIVの永久利用停止(中略)
また、対応をおこなった中にはアカウントハックを受けていたアカウントも確認しております。

にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL