EverTaleアヴァロンへの帰還
アヴァロンへの帰還は、2019年7月19日~8月9日11時59分までの期間限定イベント。
2020年3月3日~17日まで再配信。
2020年11月19日~12月3日まで再配信。
2022年2月17日~3月3日まで再配信。
ヴァルシアとテルマガント(SSR大剣)が貰える。
どちらも、報酬の知恵の実100個と交換。
2体目以降は知恵の実220個。
交換レートはどちらも知恵の実6000個。
ノーマルとハードどちらも同じで、報酬が増えるだけ。
なので、攻略メモはハードのみ。
2020年3月3日~17日までの再配信でノーマルのデータも追加した。
2.0以降は難易度制は廃止された。
報酬のソウルストーンは初回のみで、強化素材はランダム、知恵の実は固定。
2020年11月19日~12月3日までの再配信で、知恵の実のドロップが増えるキャラと武器が追加された。
メルダイン、ルイス、ルフェ、ヴァルシア、テルマガントをパーティにセットしているのが増える条件。
ノーマルは+12個、EXは+36個、EX10以降は+72個。
ハードは+36個、EXは+72個、EX10以降は+個。
2.0以降の再配信はメルダイン、ヴァルシアを入れていると知恵の実のドロップが増える。
ステージ1以降は+200個、EXステージ1以降は+240個、EXステージ6以降は+320個。
※覚醒4段階ヴァルシアで検証。
再配信はイベントNPC傭兵ルフェ、メルダインを雇用可能になってる。
2.0再配信はルイス、ヴァルシアもNPC傭兵に追加された。
Index
二人の騎士
西方諸島のアヴァロンと呼ばれる島を目指していたハイメリアの船が浸水し、モンスターが現れた。
黒鎧将メルダインと黄金卿ルイス、2人の騎士がモンスターを排除しようとした。
ステージ1
消費マナ-4。以降も同じ。
ハードは消費マナ-20。
再配信では-12になっていた。以降も同じ。
2.0以降の再配信では消費マナ-50(以降も同じ)。
LV10代4体(再配信は固定)
スターズル、サラーク、ニンビッキ、フロストウルフ
ハードはLV30代~50代8体固定キャラ
2.0再配信はLV10が7体。
エヴィス、ガリ、熟練ビッキ、ケートス。
控えにフロストウルフ、クライオサウルス、ウェンディゴ。
エヴィスのライフフリップを使われる前にトドメを刺せるように戦う。
ケートスとクライオサウルスのフリップギフトにも注意。
ウェンディゴはファイナルヒット持ちなので最後の1人にしない。
50ソウルストーン(ノーマルもハードも同じ)(初回のみ)
再配信で40ソウルストーン(初回のみ)
2.0再配信は150ソウルストーン(初回のみ)
知恵の果実3個(ノーマルは1個)
再配信で知恵の実40個(ハードは120個)(以降も同じ)
2.0再配信は知恵の実200個(以降も同じ)
25マナポーション2個(ノーマルもハードも同じ)
鏡1個
幻の島
ハイメリアの船は、ベガリアで手に入れた最新の海図にも載っていない未知の島と遭遇。
未知の島に上陸すると、ヴァルシアという島民の女の襲撃を受け、メルダインの父アルトリウス将軍の棺が強奪されてしまった。
ヴァルシアはメルダインを「この方のご子息」と呼んで、アルトリウスを知っている様子だった。
メルダインとルイスはヴァルシアを追って森に入り、魔物の襲撃を受けた。
ステージ2
L10前後が4体(再配信は固定)
這い寄る石像、レヴィンウィドー、バロコング、フォロエ
ハードはLV30代~50代8体固定
2.0再配信はLV10が8体
タケッシュ、フォロエ、カゲクマ、エルディン。
控えにルドリエ、ウェイン、ペトラ、バロコング。
ルドリエのフリップギフトやペインヒールに注意。
バロコングはファイナルヒットがあるので、最後の1人にしない。
50ソウルストーン(ノーマルもハードも同じ)(再配信では無し)
知恵の果実33個(ノーマルは31個)
再配信ノーマルは100マナポーション、ハードは75マナポーション(どちらも初回のみ)
約束の地、アヴァロン
日が落ちて暗くなり、森の中で野宿する間にメルダインとルイスは、マキシマというハイメリアの姫と冒険遊びをした思い出話をしていた。
メルダインは帰国したら父の戦死が謀殺であると王に訴えると語り、ルイスも謀殺説を信じていたらしい。
アルトリウスは火急の遠征で、予定の援軍も来ず、孤立無援の戦場で、敵軍とは異なる毒矢で毒殺されたらしい。
メルダインは首謀者を元老院と見ていた。
そこに「アヴァロンの守護者であり英雄の魂を見極める裁定者」を名乗るルフェが現れ、この島がアヴァロンと呼ばれる世界を模したひとつの大いなる命だと語った。
そして知恵の実を手にする資格があるとルイスを唆した。
ルイスは「叡智とは己が歩んだ道でのみ培われる」と誘惑を拒否したけど、ルフェはその言葉の意味を知らないルイスを嗤った。
ルイスが気付くと、メルダインは知恵の実を求めていなくなっていた。
ステージ3
LV10前後5体(再配信は固定)
バラッシュ、レビアガニ、山賊、ダルガロッサ
控えにヴォルティカス
ハードはLV40前後8体固定
2.0再配信はLV20が8体。
ヴィルトール、バラッシュ、トレビン、ミリエル。
控えにルボン・ウェレ、アリナ、カドゥ、レヴィトリーネ。
ミリエルはブロックがあるので最初に倒さざるをえない。
バラッシュはブレイブフォースとガッツインパクトを持っているので、HP50%以下を一気に削る。
50ソウルストーン(ノーマルもハードも同じ)
知恵の実33個(ノーマルは31個)
英雄の帰還
ルイスがメルダインへの信頼を語ると、なぜかルフェは嫉妬してた。
ルイスがメルダインの戦いの痕跡を追うと、そこは大樹だった。
大樹に根はたくさんの遺体がしがみついていた。その内の1つとしてアルトリウスの遺体もあった。
ヴァルシアはアルトリウスは「還ってきただけ」と語った。
アルトリウスはかつて、アヴァロンの知恵の実を食べたらしい。
知恵の実を食べた者の人生が終わると、自ずとこの島に戻ってくるらしい。
ルイスが崇拝していたアルトリウスの叡智は、知恵の実の産物にすぎなかった。
メルダインは知恵の実を半分、既に食べていた。残したのはルイスに分ける為。
知恵の実は1000年に一度だけ実が生るらしいけど、じゃあなんでアルトリウスも食べて1000年も経たずにメルダインも食べれるのか……。
しかしルイスは知恵の実を払い捨て、メルダインは怒った。
ステージ4
LV10前後が3体とメルダインLV7。
ハードはLV40代~50代7体とメルダインLV50
2.0再配信はLV20が8体。
メルダイン、エルディン、ヴァイオラ、ウルガナン。
控えに馬頭、カドゥ、ヴォルティカス、ラズリオス。
メルダインは攻撃後にアーマーブレスになり、アーマーバッシュを実行するので注意。ブラッドバーストも持っている。
ウルガナンはサモンミニオンでブラッドバーストを誘発するので、優先処理。
50ソウルストーン(ノーマルもハードも同じ)
再配信で40ソウルストーン(初回のみ)
2.0再配信は150ソウルストーン(初回のみ)
桜の木の枝1個
知恵の実33個(ノーマルは31個)
抗う決意
ルイスに僅差で負けたメルダインは、残りの知恵の実も食べた。
完全に過去も未来も見えるようになったメルダインは、ルイスの剣技を素手で受け止め、手刀でルイスを気絶させた。
ルイスが気付くと、アヴァロンの浜辺だった。
メルダインはルイスは死んだと兵士を言いくるめて出航したらしい。
ルフェはメルダインが食べた知恵の実は最も熟した実だったと教えた。
ルイスはメルダインを知恵の実の力で止めるのはダメだと、知恵の実を食べることを拒んだ。
そしてイカダを作り始めた。
ルフェはメルダインとルイスの未来を知りたくなったらしい。
これで物語は終わった。
尻切れにも程があるけど、後日続きがあるんだろうか……。
EXステージ1~10
ここから消費マナ-12
ハードは消費マナ-40。
再配信では-24に修正
2.0再配信は消費マナ-60(以降も同じ)。
EXステージ1
LV30前後7体ランダム(再配信は固定)
ヴァルシア、ルボンウェレ、ウルガナン、ヴォルティカス
控えにリフラッド、カ=ヴァル、カドゥ、クレッセント。
ハードはLV40前後7体固定
ヴィルトール、フォロエ、ペトラ、エルディン。
控えに、ボルテジオン、マユリ、ジェイル。
再配信ではドゥルク、ソウエン、ジャ=ナファット、マユリ
控えにソラス、リリアン、ヴィヴィッカ、ティミア。
50ソウルストーン(ノーマルもハードも同じ)
再配信で40ソウルストーン(初回のみ)
ヒジョンの羽根1個
知恵の実8個(ノーマルは3個)
再配信で知恵の実120個(ハードは320個)(以降も同じ)
2.0再配信は知恵の実400個(以降も同じ)。
100マナポーション(再配信では無し)1個(再配信で2個になってた)(ノーマルは75マナポーション2個)
EXステージ2
ノーマルはLV30代~40代が7体ランダム
ハードはLV60前後が8体固定(再配信はランダム)
ヴィヴィッカ、ギアメリカ、イムラン、ジャ=ナファット。
央竜、アカツキ、ヴォルティカス、アルバ。
ヴィヴィッカ、ジャ=ナファット、アカツキ、アルバはバーンストライクやバーンストームを持っているので、先に倒すかポイズンで上書き。
アルバはバーンサモンがあるので出てきたら先に倒す。またはポイズンで燃焼を上書きする。
2.0再配信はLV30台が8体。
フォルナクス、ジェダリエル、マユリ、ミリエル
シャナ、ディノガイスト、ソラス、ラケルタピルグリム
50ソウルストーン(ノーマルもハードも同じ)(再配信では無し)
2.0再配信では150ソウルストーン(初回のみ)
ロッセのリンゴ1個
麒麟の髭1個
知恵の実8個(ノーマルは3個)
EXステージ3
ノーマルはLV20代~30代が7体ランダム
ハードはLV60前後8体固定(再配信はランダム)
ザッハ=ルブ、ルナ、ジェイル、ルボン・ウェレ。
控えにナギ、レイ、熟練ビッキ、グレンゾル。
ルナはガッツインパクトがあるのでHP50%以下を一気に削りきる。
レイはスリープとドリームハンターがあるのでナギより先に倒す。
グレンゾルはヘイトブラスターがあるので、出てきたら先に倒す。
2.0再配信はLV40台が8体
エルミナ、水着アンタレス、フォロエ、熟練ビッキ
アマビッキ、エスマ、アデナ、フロストウルフ
50ソウルストーン(ノーマルもハードも同じ)(再配信では無し)
ロッセのリンゴ1個
知恵の実8個(ノーマルは3個)
100マナポーション1個(ノーマルは無し)
再配信は50マナポーション(初回のみ)
EXステージ4
LV40前後が7体ランダム(再配信は固定)
フォルナクス、ジェダリエル、マユリ、ミリエル
控えにシャナ、インフェルノウルフ、ソラス、ラケルタパラディン。
ハードはLV60前後8体固定
ウルガナン、ヴァイオラ、ルフェ、ヴォルティカス。
控えにロンドゥ、馬頭、ダルガロッサ、ラズリオス。
再配信はミボーネ、パダック、アリナ、ヴォラクシオン
控えにジェミア、ギアメリカ、ボルテジオン、フィン。
ウルガナンはサモンミニオン実行前に、最初に倒す。
ヴァイオラはミニオンリベンジ持ちなので最後に倒す。
2.0再配信はLV40台が8体。
イオリ、パシェル、ヴォルティカス、スターズル
ジェミア、槍の使途、ギアメリカ、ラケルタピルグリム
50ソウルストーン(ノーマルもハードも同じ)(再配信は無し)
知恵の実8個(ノーマルは3個)
ウェポンコアSSR1個
75マナポーション2個(ハードは無し)(再配信は無し)
EXステージ5
ノーマルはLV40前後が7体ランダム
ハードはLV50代~60代が8体
リゼット、ガリ、ゼシュア、アリス。
控えにレイ、エヴィス、ギン、ミリエル。
※再配信はランダム
リゼット、ゼシュア、レイ、ギンがスリープ持ちで、ガリはスリープリベンジ持ち。
ドリームハンターやドリームレイン持ちはリゼット、アリス、ゼシュア、レイ、ギン。
よって、リゼット、ゼシュア、レイ、ギンから倒す。
それからアリスを倒す。
2.0再配信はLV50代が8体。
ドゥルク、ソウエン、ジャ=ナファット、マユリ
ソラス、リリアン、ヴィヴィッカ、ティミア
50ソウルストーン(ノーマルもハードも同じ)(再配信は無し)
ロッセのリンゴ1個
知恵の実8個(ノーマルは3個)
金の肩当て(HP4121/攻撃力221/素早さ19)※ハード初回のみ(再配信は無し)
EXステージ6
EXステージ6以降はハードのみで、ノーマルはEXステージ5で終わり。
再配信はノーマルもEXステージ6以降も実装されてる。
消費マナは全てのステージで-36
2.0再配信は消費マナ-80(以降も同じ)。
再配信ノーマルはLV30台が8体ランダム
ハードはLV50~70が8体
ギアメリカ、サルーの暁、シャナ、央竜。
控えにアルテミア、フィン、ゴウガオウ、バダック。
※再配信はランダム
フィンはガッツドレインがあるのでHP50%以下を一気に削りきる。またファイナルブロウ持ちなので最後の1人にしない。
2.0再配信はLV70代が8体。
ミボーネ、パダック、アリナ、ヴォラクシオン
ジェミア、ギアメリカ、ボルテジオン、フィン
50ソウルストーン(再配信は無し)
麒麟の髭1個
妖しい森のキノコ2個
知恵の実14個
2.0再配信は知恵の実800個(以降も同じ)
EXステージ7
再配信ノーマルはLV30台が8体固定
オリヴィア、ヴァイオラ、ダルガロッサ、ウェイン
控えに青銅騎士団、マンシュルーム、輪廻のレギオン、ペトラ。
ハードはLV50代~70代が8体
ゼクー、シャナ、オウメイ、エルディン。
控えにミリエル、イムラン、シェラ、ウィナルナ。
ウィナルナのペインヒールに注意してHP50%以下のキャラは一気に削りきる。
オウメイとシェラはポイズンとポイズンハンターがあるので、優先処理。
2.0再配信はLV80台が8体。
再配信はリゼット、ゼシュア、ガリ、ルナ
控えにレイ、パダック、グレンゾル、ザッハ=ルブ。
50ソウルストーン(再配信は無し)
華麗なる薔薇2個
知恵の実14個
EXステージ8
再配信ノーマルはLV30台が8体ランダム
ハードはLV60代~80代が8体
ソラス、タヒコル、アストリッド、ウェイン。
控えにアカツキ、ジャ=ナファット、ラヴァンベルド、アルバ。
※再配信はランダム
タヒコル、アストリッド、アカツキ、ジャ=ナファット、アルバはバーンストライクを持っているので、ポイズンで上書きし、ポイズンハンターでトドメを刺せるようスキップなどで行動順を調節する。
アルバはバーンサモンがあるので燃焼をポイズンで上書きするか、優先処理。
ラヴァンベルドはブラッドバーストがあるので、ミニオンがいると負ける可能性が高い。
2.0再配信はLV100前後が8体。
輪廻のアストリッド、シェラ、ウィナルナ、タケッシュ
ゼクー、エルディン、エルフィール、ペトラ
50ソウルストーン(再配信は無し)
2.0再配信は150ソウルストーン(初回のみ)
麒麟の髭1個
鏡1個
知恵の実14個
100マナポーション1個(再配信ハードは無し)
EXステージ9
再配信ノーマルはLV30台が8体ランダム
ハードはLV80前後が8体
カイダロス、麒麟、ギアメリカ、央竜。
控えにアルテミア、ルイス、グレンゾル、ザッハ=ルブ。
※再配信はランダム
央竜がオートブロックなので最初に倒さざるを得ない。
カイダロスは水属性の味方がいるとリジェネなので、ポイズンハンターなどで一気に削りきる。水属性の味方は控えの3と4番目のグレンゾルとザッハ=ルブなので、先に倒さないと終盤まで残ってしまう。
麒麟も光属性の味方がいるとリジェネなので先に倒す。アルテミアとルイスが光属性。ブレイブフォース持ちなのでHP75%以下に削っておく。
アルテミアはソウルヒールがあるので出てきたら最優先で倒す。
ルイスはファイナルブロウ持ちなので最後の1人にしない。
2.0再配信はLV180と200が8体。
アストリッド、輪廻のリュドミラ、アリア、水着ウラハ
控えにリリアン、アカツキ、ラヴァンベルド、アルバ。
ルフェLV200、リュドミラLV200、シェラLV200、シャナLV180
控えにゴウガオウ、オリヴィア、花嫁リュドミラ、ジャンヌLV200で打開した。
傭兵はジャンヌLV200。
シェラのポイズンをウラハとアリアに入れる。
ルフェのポイズンハンターでウラハを倒す。
リリアンはリュドミラをスキップしてガッツドレイン可能なタイミングで撃破。
シェラのポイズンをアリアに入れ、ルフェのポイハンでアリアを撃破。
リュドミラとシェラが殺され、傭兵ジャンヌとゴウガオウが出たら、ジャンヌはゴウガオウにガードエンジェルで控えに戻す。
ルフェは輪廻のリュドミラをヘイトブラスターで撃破。
シャナはサバイバルブロウでアカツキを撃破し、ラヴァンベルドを削る。
ミニオンが大量に残っていたのをチマチマと削り、その間にミカエル、オリヴィア、花嫁リュドミラは死亡。
手持ちジャンヌはルフェにガードエンジェルで控えに戻したけど、余り意味は無かった。
シャナのサバブロでミニオンとラヴァンベルドを撃破。
アルバは通常攻撃で削りきった。
残ったアストリッドはジャンヌのサバイバルブロウで撃破。
100ソウルストーン(再配信は無し)
ロッセのりんご1個
ワンダーダイス2個
知恵の実14個
再配信ノーマルは75マナポーション、ハードは100マナポーション(どちらも初回のみ)
EXステージ10
これ以降は消費マナ-24、ハードは-36
再配信ノーマルはLV30台が8体固定
エルミナ、水着アンタレス、フォロエ、熟練ビッキ
控えにアマビッキ、エスマ、アデナ、フロストウルフ。
LV80代~100が8体
再配信はLV90前後が8体固定
メルダイン、ウルガナン、ルフェ、央竜。
控えに、ロンドゥ、シェラ、エルディン、オウメイ。
再配信は輪廻のアストリッド、シェラ、ウィナルナ、タケッシュ
控えにゼクー、エルディン、エルフィール、ペトラ。
央竜はオートブロックなので最初に倒さざるを得ない。
メルダインとロンドゥはブラッドバースト持ちなので、サモンミニオンを使わせないよう、ウルガナンを先に倒す。
シェラとオウメイはポイズンを持っているので、出てきたら先に倒す。
2.0再配信はLV180と200が8体。
ルフェ、輪廻のリゼット、エルミナ、バハムート、
オリヴィア、カレン、ロンドゥ、メルダイン。
ルフェLV200、リュドミラLV200、シェラLV200、シャナLV180
控えにゴウガオウ、オリヴィア、花嫁リュドミラLV160、ジャンヌLV200で打開した。
傭兵はミライLV200。
シェラはスキップしてエルミナが影分身してから、分身エルミナと輪廻のリゼットにポイズンを入れる。
ルフェはポイズンハンターで輪廻リゼットを倒す。
リュドミラは殺され、ミライが出てくる。
シェラのポイズンをオリヴィアに入れ、ルフェのポイハンでオリヴィアを撃破。
シェラのポイズンを敵ルフェとバハムートに入れ、ルフェのポイハンで敵ルフェを撃破。
ミライのソウルドレインでバハムートを撃破。
シャナのサバイバルブロウでエルミナを撃破。
カレンのサバイブアーマーが切れたら、ミライのソウルドレインでトドメ。
メルダイン、ロンドゥは適当に倒した。
100ソウルストーン(再配信は無し)
鏡1個
知恵の実14個
再配信は知恵の実320個(ハードは560個)
100マナポーション2個(再配信は無し)
EXステージ11
以降は再配信で追加されたステージ。
ノーマルはLV30台が8体ランダム
ハードはLV60、80、100が8体固定。
リュドミラ、エルミナ(サンタ)、アルテミア、ヴォルティカス
控えにパダック、ロロティア、シャナ(メイド)、ルイス。
リュドミラはブロックなので最初に倒さざるを得ない。
ヴォルティカスもオートブロックなので次に倒す。
ただしアルテミアのソウルヒールに注意。
シャナはリベンジリジェネなので最後に倒す。
ただしプッシュバックもあるので、サバイバルブロウ発動可能なキャラが控えに戻らないよう、状況に応じてシャナをスタンやスリープで行動阻害したり優先的に倒す。
EXステージ12
ノーマルはLV30台が8体ランダム
LV80、100が8体固定
アルタイラス、蒼リゼット、ウラハ、央竜
控えにロロティア、ジェミア、ゴウガオウ、サイラス。
スタン祭だったので、歪んだ太陽EX12ハードと同じパーティで打開できた。
パーティはウィナルナ、シャナ、ジャ=ナファット、ゴウガオウ
控えにルフェ、ボルテジオン、リゼット、フィン。
傭兵は輪廻のリゼットで控えの先頭に出す。
央竜はオートブロックなので最初に倒さざるを得ない。
ウラハのサバイバルブロウ発動前に倒す。
アルタイラスはスタンスキンなので、なるべく大ダメージスキルを使って最小手で倒す。
EXステージ13
ノーマルはLV30台が8体ランダム
ハードはLV80、100が8体固定
アストリッド、輪廻のリュドミラ、アリア、水着ウラハ
控えにリリアン、アカツキ、ラヴァンベルド、アルバ。
再配信では前回には無かったアストリッドのワイルドバーン(燃焼系に与ダメージ+50%の強化)がキツい……。
ザッハ=ルブ、ガリ、リュドミラ、リゼット、ゼシュア、
傭兵は輪廻のリゼットをゼシュアの次に出す(HPが高いキャラなら他でもOK)。
水着ウラハはオートブロックなのでブロックバスターで倒す。
ただし、控えのリリアンもオートブロックなので次に倒す。
アストリッドと輪廻のリュドミラはスリープ。
ゼシュアのドリームドレインでアストリッドを倒す。
ガリとザッハ=ルブでラヴァンベルドと輪廻のリュドミラを削り、フィンのガッツドレインでトドメ。
最後のミニオン祭は全体攻撃で残ったアカツキ、アリア、アルバを削る。
EXステージ14
ノーマルはLV30台が8体ランダム
ハードはLV100と80固定
クラリス、水着ロロティア、水着エルミナ、水着アストリッド
水着リュドミラ、アデナ、水着アンタレス、リュドミラ
期限までに倒せなかった。
最近のイベント、ハードがやたら難しい……。
もうLV100のキャラを数体揃えてないとダメかもね。
攻略法を試行錯誤すれば勝てるってレベルじゃない。
EXステージ15
ノーマルはLV30台が8体固定
イオリ、パシェル、ヴォルティカス、スターズル
控えにジェミア、槍の使途、ギアメリカ、ラケルタピルグリム。
ハードはEX14をクリアできなかったので不明
55ソウルストーン(初回のみ)
スプリングセール:2023年3月16日~3月23日
Xbox セールスとスペシャル | Xbox Japan
【正規輸入品】Oculus Quest (オキュラス クエスト)- 128GB
ファミコン発売中止ゲーム図鑑 単行本(ソフトカバー)
非売品ゲームソフト ガイドブック (ゲームラボ選書)
リングフィット アドベンチャー -Switch
一人用SF人狼ゲーム『グノーシア - Switch』