DQ11魔王ウルノーガの倒し方
魔王ウルノーガは様々な属性の攻撃パターンを持ってるので、全属性耐性防具が重要。 勇者の盾(小さなメダル100枚)、輪廻の盾(天空の古戦場)、幻魔の盾(聖地ラムダやサマディ城下町の防具屋)、精霊の盾(鍛冶)など。 プリンセ […]
魔王ウルノーガは様々な属性の攻撃パターンを持ってるので、全属性耐性防具が重要。 勇者の盾(小さなメダル100枚)、輪廻の盾(天空の古戦場)、幻魔の盾(聖地ラムダやサマディ城下町の防具屋)、精霊の盾(鍛冶)など。 プリンセ […]
魔軍司令ホメロスは2回行動タイプで、以下の行動パターンがある。 シルバースパーク:全体に130ダメージ。 闇の炎:全体に120ダメージの闇属性攻撃。 裁きの冥槍:全体に150ダメージの闇属性攻撃。 仲間を呼ぶ:ゴールデン
DQ11をフラゲしたので小一時間遊んだ。 いつものOPテーマは東京都交響楽団のオーケストラ収録だった。 DQ10は知らないけどシリーズ初? 今まで聞いた事の無い新しいアレンジだった。 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を
レシピブック 入手場所 レシピの内容 ふしぎな鍛冶入門 カミュから貰う 青銅の剣聖なるナイフ うろこで作ろう ナプガーナ密林の木こりの小屋 鱗の盾鱗の鎧 聖堂騎士団案内 イシの村の教会(焼き討ち後) 騎士団の服 やさしい
DQ11レシピブックの場所と覚えられるアイテムの種類 Read More »
拾える場所や買える場所。 落とすモンスターは面倒なので除外。 素材名 入手方法 シルク草 ユグノアの採集ポイントユグノアのキャンプの道具屋クレイモランのキャンプの道具屋最後の砦の道具屋 かがみ石 ホムラの里の道具屋シケス
世界崩壊前に入手できるちいさなメダル ナプガーナ密林南東の崖を登った行き止まり 荒野の地下迷宮・地下1階北東の行き止まりの小部屋 サマディへの関所手前 サマディ王国城下町の南西の角(教会の隣の民家の裏手) サマディ南西の
邪竜軍王ガリンガは2回行動タイプで、以下の行動パターンがある。 必殺剣:ランタゲに7連続攻撃。 隼斬り:2回攻撃で250~260ダメージ。 マヒャド:全体に100前後の氷ダメージ。 痛恨の一突き:単体に痛恨の一撃+転倒。
魔竜ネドラは2回行動タイプ。 単体攻撃でも150~160ダメージも喰らう。 ネドラは以下の行動パターンを持ってる。 焼け付く息:全体に麻痺(確率)。 闇の炎:全体に闇属性ブレスで80~100ダメージ前後。 ドルモーア:単
赤い扉 入手できるアイテム イシの村の川下 癒しの腕輪 デルカダール下層 5000ゴールド ホムスビ山地西の荒野の地下迷宮手前の脇道の行き止まり 退魔の太刀(両手剣) サマディのサーカステント前 うつくし草ちいさなメダル
DQ11鍵がかかっている扉の場所と入手できるアイテム Read More »
クエスト 場所とNPC 報酬 備考 みんなにやさしく イシの村 ゆめみの花 将軍と軍師ふたりの英雄 デルカダール城下町の正面階段の男 ユグノア銅貨 本は町の東の外れの民家の本棚 メアリーを助けて デルカダール城下町の女の