体験版やってみて面白そうだったので購入。
カナ編ヒカル編ともに同じ内容。
キャラの台詞やイベント差分のみ。
ツインパック買ったけど、ゲームを遊びたいだけならどっちかでOKかと。
全10ステージだけど、全部19*5マスの同じマップ‥。
ステージごとにバリエーション作ってるかと思ってた。
ボス登場条件が一定ターン数経過みたいで、無駄ターンを進めるのが面倒だった。
クリアまで8時間くらいのボリューム。
黄 → イベント
山で山菜採取
川で魚釣り
採掘所で鉱石掘り
カナ(ヒカル)と賭け
野宿(何も無し、バトル、盗難)
何も無し
レアカード行商人
骨董マニア
宝箱(レアカード、お金、開けられない、ミミック)
青 → お店
宿屋
銃砲店
防具屋
雑貨屋
料亭
アクセサリーショップ
カード屋
骨董屋
赤 → バトル
ステージ終了前に激甘辛風オムライスを買っておくと、次のステージ開始で有利。
金があるときは黄色には止まらない。
盗賊か賭けのイベントで失う可能性がある。
雑貨をなるべく揃えておく。
ギルドの依頼に必要なアイテムが無いと失敗となってしまう。
何が必要かは想像つきにくい。
ステージ攻略
ステージ1
オリーブ大草原
土属性に弱い
ジャイアントゴブリン
逃げた鶏達3匹を捕獲
スライムの群れを駆逐
埋めた記念品を入手
要つるはし
ステージ2
アヘミア大森林
炎属性に弱い
耐毒耐電アクセサリーが有利。
アナコンダ
3つの魚介類を捕獲
フェイドレイ
トンチキ
アーメリ
3種の薬草を採取
天狗の存在を確かめよ
毒キノコを採取
要カスマスク
ステージ3
エーデル渓谷
風属性に弱い
耐睡耐毒アクセサリーが有利。
スザク
3つの山菜を採取
チョットダケ
ゾウショクダケ
ツインキノコ
盗賊から宝石を奪取
登山家に食料を届けよ
要タコわさび焼き
ヘルコンドルを退治
ステージ4
光属性に弱い
耐石耐毒アクセが有利。
おろち
3つの料理を購入
チャレンジチャーハン
超絶スパイス昇天丼
深海魚寿司
地下の隠し部屋を捜索せよ
要ランプ
ステージ5
スノウマウンテン
炎属性に弱い
耐流血耐氷アクセが有利。
ベリウス
3つの骨董品を購入
ゴールデンエッグ
冥界への招きネコ
空飛ぶ豚の貯金箱
遭難した友人を捜索
山小屋から薪を入手
要ライター
雪男の正体
耐石化必須
ステージ6
イヌナキタウン
光属性に弱い
耐闇耐石が有利
ポルターガイスト
ネクロマンサー
5つの鉱石を採掘せよ
ブライティア鉱石
ワプール鉱石
フェアリィ鉱石
エメラルド鉱石
サテライト鉱石
貸した本を返して貰え
チン・ジャオ・ロウ・スウ
かなり強い。覚醒カード、貧弱カードで。
既存ステージで集めておかないと倒せないかと。
機材を倉庫から収集せよ
要ハンマー
4つの墓に花を添えて
ステージ7
プリズンタワー
闇属性に弱い
嘆きの鐘
耐呪縛・耐混乱があると有利
スフィンクス
耐呪縛が有利
5つの魚介類を捕獲
コーネリアス
シキ
バーバリアン
ゴートゥーヘル
レギョン
5つの宝石を発見せよ
盗賊から絵画を奪取
マッシュバロン
耐流血が有利
猛毒カードが効く
最上階の鐘を鳴らして
要ロープ
ステージ8
グビグビ砂漠
風属性に弱い
エクスキューショナー
耐流血が有利。
5つの山菜を採取
天津辛栗
ツチノコタケノコ
南斗六星山のブドウ
マンドリルバナナ
巨大鳥の卵
誘拐された子供を奪取
黒いサソリ
部下もボスも毒が効く
オアシスの水を入手せよ
用ペットボトル
5頭のラクダを捕獲
ステージ9
カムイ地底洞窟
氷属性に弱い
ツインヘッドドラゴン
2回攻撃タイプ
耐石化・耐毒装備で。
ヤマタノオロチ
耐流血・耐炎装備で。
5つの料理を購入せよ
キムチロールパン
ハンターズおにぎり
女王イカの串焼き
ごった煮丼’2010
タコわさび焼き
行方不明の少女を捜索
トリケラトプス
巨大な穴を封印せよ
グレムリン
炎竜の牙を獲得せよ
耐流血・耐炎装備で。
ステージ10
フローズンケイブ
炎属性に弱い
対人用兵器Ω
耐混乱装備で。
アンゴルモア
エネルギー充填したら全員防御
5つの骨董品を購入せよ
せっかち時計
パンプキン鉛筆
古代神秘写真集
古びた巻物
ヘロヘロキャンディ
クリスタルを取得せよ
要クーラーボックス
氷塊石を採掘せよ
要クーラーボックス
氷竜の牙を獲得せよ
耐流血・耐氷装備で。
にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL