パッチ3.3実装で3周年闘技場と黄金宮が9月6日までの期間限定で開催。
ボーナスダンジョンの一種なので、遊ぶにはログインボーナスとしてイベントチケット【3周年】を貰うか、毎日リセットされる無料トレジャーズロットのアイテムとして貰う必要がある。
ボーナスダンジョンは宿の裏手の鍛錬の小部屋から行ける。
チケットは全員が1枚ずつ持つ必要がある。
3周年闘技場は【宴】【秤】【闘】の3種類。
宴と秤は余裕だけど、闘はガチのエンドコンテンツだった。
適当なアビリティとポーンにしてたのでキツかった。
それでもレリーフコインが欲しいなら闘だけやった方がおいしい。
3周年闘技場【宴】
どれも古の祭祀場で戦うのは共通。
LV95だけど闘の敵以外は大して強くない。
宴はキラービーとミュータント・キラービーの殲滅から。
次にミュータント・ヨロイムシの殲滅。
最後にマンドラゴラ、ハバネラ、大輪のマンドラゴラを殲滅。
4分弱で終わった。
レリーフコイン【銀朱】はミューターンと・キラービーが3個、ヨロイムシが計24個、大輪のマンドラゴラが3個で、合計30個。
更に大輪のマンドラゴラは「イベントチケット【黄金宮】」を落とす。
3周年闘技場【秤】
秤はまずハイピクシービフ、ピクシージャバー、グレートピクシーキングの殲滅。
次にリトル・リビングアーマー、リトル・ゴーストメイル、リトル・デスナイトの殲滅。
最後にヒュージスパインバックを討伐。
ピクシーキングの設置型闇魔法はアイテム封印なので状態異常を治癒できるヒーラーがいた方が良かった。
スパインバックは巨大すぎてウォリの天衝でもコアに届かない。コア削り用にソーサラーかハイセプターがいた方が良かったはず。
ただ、スパインバックのHPは低かった。
レリーフコインはピクシー達が12個+グレートピクシーが10個で計22個。
リトルアーマー達が計30個。
ヒュージスパインバックが100個と「イベントチケット【黄金宮】」を落とす。
3周年闘技場【闘】
闘は他がユルいバトルだったので適当なアビでやってみたらキツかった。
それに装備も未強化で育て方も適当なポーンを入れていた。
そのせいで復活力は使い果たし、チケットがムダになるので諦めずに黄金石を何回か使った。
クリアまで50分くらいかかってしまった。
闘はしっかり装備やアビを考えてからボーナスダンジョンに入った方がいいと思う。
まずスカージ・危険が1体。
次に黒き騎士の家畜(ゴアマンティコア)とロイグの元家畜・崩化(狂侵ベヘモット)。
最後が黒き騎士。
スカージの弱点は氷。
侵壊があった方が楽なはず。
あと抗侵薬も持っていけば良かった。
HPは低い。
2番目のゴアマンティコアと狂侵ベヘモット同時が一番キツいと思う。
1体ずつ釣る方法があるかはわからない。
石化ガスの方がアイテムで治せるので狂侵ベヘモットを先に倒した方が楽。ベヘモットの侵食攻撃は範囲が広いし。
ゴアマンティコアの弱点は炎、ベヘモットは闇。
最後の黒き騎士の弱点は聖だけどコアは氷。
EMの黒騎士とは攻撃パターンが違った。
メインクエストで白竜の力を吸った黒騎士と同じ。
- 氷の床を設置する魔法。
- 氷の玉を上空に出して前方に射出する魔法。発動時に周囲に吹き飛ばしがあるのでジャンプして回避すると詠唱後の隙に天衝を入れられる。
- 聖属性の円形範囲をランタゲ2人に2連続。怒り時は3連続に変化。
- 怒り時に上空に聖属性の玉を出して、黒き騎士周辺に着弾して連続爆発。1発でも喰らうと上空に吹き飛ばされて連続攻撃が確定被弾。この魔法の詠唱中はコア削り無効なので回避に専念。
HP半分以下で以下の攻撃パターンが追加。
これらはEMの黒騎士と同じ。
- 剣が巨大化してランタゲにテレポートしてなぎ払って、大ダメージ+ノックバック。左手でクイクイと挑発する予備動作があるので回避しやすい。回避は黒騎士とすれ違うようにジャンプするだけ。
- 剣が双剣に変化し、ランタゲにテレポートして連撃+ノックバック。
- 聖属性のドーム型範囲魔法を1人ずつ順に発動。
- 剣が弓に変化し、闇属性の矢を前方に射出する。
白聖吸、気絶と石化が効くのは確認。
ダウン時間は16~18秒。大風車1.5セット程度。
ブレイクはないので弱体魔弓があった方がいいかもしれない。
アビなど揃えてもワンダウンで倒せる気がしない。
レリーフコインはスカージが40個、ゴアマンティコアが30個、狂侵ベヘモットが30個、黒騎士が200個と「イベントチケット【黄金宮】」を落とす。
3周年闘技場【黄金宮】
黄金宮に挑むには闘技場で落とすチケットが【黄金宮】が必要。
場所はメルゴダ王宮層で、LV100ゴルゴラン討伐。
討伐方法はも攻撃パターンもEM「眩き黄金」と同じ。
頭、背中、腰の3箇所の錬金装甲を破壊し、ダウン時にその3箇所の赤い宝石を攻撃するだけ。
- 上空から黄金のゲロを3連発。跡地に黄金化床。
- 左と右の拳で前方の地面を殴る。跡地に黄金化床。
- 後方ジャンプして着地時に3方向に闇属性直線攻撃と、ランダムな地点に闇属性攻撃と跡地に闇属性のダメージ床。更に前方にジャンプして着地地点付近に闇属性ダメージ
- 飛んで前方に闇属性の爆発ダメージを伴う突進。
怒り時に以下の攻撃パターンが追加。
- ランタゲに直線型黄金化ブレス。
- ゴルゴランが1回転しつつ周囲に黄金化ブレス。
コアは聖属性で左右の手。
ブレイクが可能。
コア削り用にエレメンタルアーチャーの弱体魔弓があるといいかも。
でもブレイクでゴリ押しは可能っぽい。
LV100なのでLV95用の武器と防具で挑む人がほとんどのはず。
なので長時間の戦闘になるので、王水ソルベは必須。
イベントは9月6日までだけど、準廃でも現状の最強武器があるLV98まで上げられる気がしないし。
報酬はレリーフコイン【萌黄】5個、レリーフコイン【銀朱】1000個。
1キャラクターにつき1回だけ入手できる。
黄金宮の報酬はメールで送られる。
にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL