現状最速らしいね。
こっちはバージョン1.0の冬の祠ショートカットバグありで、バグ無し正攻法RTAで最速はこっち。
ダークソウル2 RTA 64分12秒
まだクリアしてないので見ないけど、取り敢えずは備忘録として。
パッチ1.0でやったらしい。
This route uses the Black Knight Halberd & the Shrine of Winter Skip only doable on patch 1.0. Only had 1 death, but in the worst location possible throughout the run. Apart from that it was a pretty solid run. 5~ minutes or more can still be saved though overall. (Particularly whether Guardian Dragon gives good RNG or not.)
クリアしたので、視聴した。
測定期間はゲームスタートからエンディングムービー開始まで。
Xbox360なのでロードが早いみたい。
画面切り替えのロード中に、アイテム説明が1種類表示されるだけでロード終了になってる。
PS3だとロード中に2種類表示される。
贈り物はBonfire ascetic(篝火の探求者)
隙間の洞→マデューラの篝火を点火→ハイデの大火塔→竜騎士を転落死→篝火転送でハイデ入り口へ→篝火の探求者使用→篝火転送で大火塔の篝火に転送→ジャンプしてボス霧前へ→竜騎士を転落死→マデューラに転送
レベル上げ(力20/技30)→竜騎士のソウル使用→銀猫の指輪と帰還の骨片2個、双竜の大盾を買う→穴から聖人墓所→クズ底→懐かしい香木を取って骨片でマデューラに帰還
朽ちた巨人の森→火塔の篝火を点火→レニガッツの鍵を購入→ショートカットで誰も知らない篝火(王の指輪の篝火)を点火、光る楔石を入手→骨片で帰還→マデューラに篝火転送
虚ろの影の森方面→雫石3と骨片3を入手→香木でロザベナの石化を解く→虚ろの影の森→分岐路の篝火を点火→虚ろの遺跡方面→緑花の指輪+1→虚ろの遺跡でショートカットジャンプで壁の穴に飛び込む→光る楔石を入手→戻って篝火下の黒騎士の斧槍を入手→篝火を点火し、マデューラに転送
レニガッツの扉を開く→篝火にあたってレニガッツを工房に移動させる→黒騎士の斧槍を+2にする→分岐路の篝火に転送→冬の祠をショートカット→人の像と名も無き騎士の大きなソウルを入手→王城ドラングレイグの門で死亡(ミスしてる)
分岐路の篝火→冬の祠のショートカット(1.01でfixされた)→王城ドラングレイグ→篝火点火→英雄のソウル、古びた輝雫石3つ、聖院の護符→忘れられた部屋の篝火を点火→竜騎士二体→篝火点火→エレベータ起動→王の回廊の鍵を入手→骨片で帰還→鏡の騎士→アマナの祭壇→マデューラに篝火転送
体力20/適応17にレベルアップ→アマナの祭壇に転送→遺跡の篝火を点火→唄うデーモン→不死廟に降りる
死者の捨場の篝火を点火→ショートカット開通(保険?)→階段下の亡者を倒そうとして鐘を鳴らしてる→ヴェルスタッド→王の指輪を入手後に骨片で帰還→分岐路の篝火に転送
アンディールの館→護り竜→竜の巣の篝火を点火→祭祀場の篝火を点火→灰の霧の核を入手後に骨片で帰還→誰も知らない篝火に転送
オジェイの記憶→巨人の王→巨人の王のソウルを入手→骨片で帰還→王の扉前に転送
渇望の玉座→バンホルトのウーゴ召喚→監視者を転落死(崖で耐える為に双竜の大盾を買った)→守護者は倒す→デュナシャンドラ

にほんブログ村
Tweet