月の鐘楼は、忘却の牢の従者の間のはしごを降りた先で「ファロスの石」を使って隠し扉を開いた先にある短い塔で、全部で4階建て。
1階層も狭い矩形。
月の鐘楼に入ると「灰霊」が襲ってくる。
しかもすぐに。
内部は灰霊のほかに、ちび青霊もいる。
入り口に「姫様のために鐘を守っている」と主張する下僕がいて、誓約すれば襲ってこないかと思ったら無関係。
鐘守の誓約をすると(指輪をつけると)、自分が灰霊となって月の鐘楼に入った他人を襲うことになる。
とにかく素早く行動して、4階のレバーを引いて3階から屋上に出る鉄格子を開かないといけない。
またはオフラインでやるしかない。
私は敢えてオンラインでやったけどw
ボス霧前の鉄格子を開けてしまえば、灰霊に襲われてもボス霧に入って逃げてしまえばいい。
3階のボス霧に入ると、前作の鐘のガーゴイルが6体襲ってくる。(正確には鐘守のガーゴイル)
多い分、HPは低め。
今回は白霊を1人喚び、囮になってもらい、ストレイドから買った闇の飛沫を至近距離で背後から浴びせるという方法で打開した。
ボスエリアの先は行き止まりで、螺旋階段が壊れているので徒歩で戻ることはできない。
奥に篝火があるので転送で戻れるけど、その下のハシゴを降りると、犬が大量にいる中庭があった。
そこに降りようとすると、NPC闇霊「罪人フォーゲル」が出現。
闇霊のせいで篝火が使えなくなり、闇霊を倒さないと他のエリアに行けなくなってしまった。
何度か死んで闇霊と犬を全部始末した。
ボス戦で得たソウルを何も使わずに進んだから、危うく失うところだった。
中庭には牢の鍵があった。
こっちを先にやれば、忘れられた罪人の部屋を明るくできたはず。
ということは、制作側としては月の鐘楼→罪人の塔を正式な順路と想定していたのだろうね。
にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL