墓王ニト後、どこ行けばいいのかわからんので、取り敢えず小ロンド遺跡に行ってみた。
ゴーストは、「一時の呪い」という時間制限アイテムで「呪死」状態となることで倒せるようになる。
ゴーストを無視して突っ込むと、狭いエリアでタコ殴り必至。
ゴーストは壁をすり抜けるので逃げるには難しい。
よって、倒しながら進まんとダメ。
最初のアイテムは、エレベータを降りた先にある壺の死体から入手できる。
ただし2つだけ。
1回5分(?)
ゴーストが低確率でドロップするので、効果切れの前に新しいのを入手しないといけない。
無くなったら、不死街下層の塔の水路の商人から、1個4000ソウルで購入するハメに‥。
奥へ進んで屋根の上でたたずんでいる赤ローブと会話で、封印の鍵を貰える。
助言で「悪い人」って書いてたから、戦闘を警戒してたのに、関係無かったw
封印の鍵でレバーを回すと、遺跡に溜まっていた水が抜ける。
さらにエレベータが動くようになる。
遺跡奥のエレベータを降りると、飛竜の谷に出る。
ここの入り口は飛竜が守っている。
混沌の大火球など呪術で処理。
入り口の見張り塔のハシゴを登ると、死体に赤い涙石の指輪。
火継ぎの祭祀場側の入り口に近いエレベータを降りると、飛竜が守っている入り口の奥の建物とつながっている。
降りると、巨大スライムみたいなのがいる。
こいつは自爆するドクロを吐き出す。
止めを刺すと、最後にもう一度自爆ドクロを出す。
あと落ち武者みたいな騎士が2人、小部屋に隠れている。
スライムに攻撃していると、その音を聞きつけて騎士が襲ってくる。
襲ってきたら、エレベータに逃げ込む。
一緒に乗ってきたら、盾を構えつつグルグル回ってバックスタブを狙う。
狭いエレベータだと4連撃は来ないっぽい。
下のエリア奥に、もう一人の騎士が後ろを向いて立ってる。
近寄ると振り返って襲ってくる。
このエリアの白い霧の向こうは、遺跡の入口方面につながっているだけ。
こっち側は騎士が計3体。
水が張っている側を進むと、さらに騎士が2人いる。
奥の建物の入口に、また巨大スライムがいる。
さらにゴーストと騎士2人も。
騎士は雷のスピア+5の強攻撃3回で沈むんでワリと弱く、貪欲な銀の蛇の指輪を装備していると1080ソウルもらえるから、ここでソウル稼ぎできる。
一帯の騎士は10体(?)なので、計10800ソウル。
家路で火継ぎの祭祀場へ戻って、往復すれば貯まりやすいかも。
建物を抜けた先の白い霧はボスエリア。
螺旋階段を降りると、途中で切れてる。
そのまま進むと死亡。
助言で「すごい指輪が必要」と書いてたけど、手持ちの指輪ではわからんかった。
![にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ](https://b.blogmura.com/game/gamehowto/88_31.gif)
にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL