アトリエに閉じ込められた人物が脱出する。
以下、ネタバレ攻略メモ。
下の引き出しにメモ。メモは戸棚のパスコードのヒント
メモの大文字の順番と絵の右下にある文字の順番とを対応させる。
↓
WAKE
サイドボード右の扉に入力→戸棚からパテ、油絵具(中に部品)
サイドボード左の上の引き出しをパテでこじ開ける。ティッシュ、延長コード。
棚のロボットの数字は絵の具の蓋の裏の通りに入れる。→ペンチ
クローゼットを閉ざしている針金をペンチで開ける。うすめ液、地面に針金(クリックでJの字に曲げておく)、左隅にドライバー。
ロボット下のオブジェをドライバーで開ける→乾電池。
サイドボード右のオブジェに乾電池をハメる。→透明なシート。
うすめ液をティッシュに使い、テーブルの汚れを拭く。シートをテーブルの文字に合わせる。
「first fourth third second
fifth sixth」
文字の通りにチューリップのボタンを押す→鍵
鍵でサイドボードの扉を開く→ケトル
ケトルの水をサイドボード左のオブジェに注ぐ。J字の針金で浮かんだカプセルを取る。調べると鍵になる。
クローゼット内の金庫をカプセル式の鍵で開く。数字は形の角の数。→レンチ。
レンチでサイドボード左のオブジェを外す→ナイフ
クローゼット内の金庫の左に部品をハメ、レンチで蓋を外す→ハッピーコイン。
ナイフで果物を切る→鍵→脱出。

にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL