Amazonで注文していたブラッドボーンが4日遅れでやっと到着していた。d(⌒ー⌒)
インストールと初回限定版特典のDLCを適用。
・ミニサントラ「Omen」「Hunter」「Cleric Beast」
・使者のよれよれトップ
・ブラッドボーンのPS4用テーマ
このインストールがそこそこ長かった。
合計30GBほどの空き容量が必要。
アップデート用のデータのダウンロードも2GBくらいだったかな。
アートブックはあるけど、説明書は無し。
説明書はオンラインで読める。
PS4のゲームでオンラインをやるには、Playstation Plusへの加入が必須。
初回限定版の特典なのかは不明だけど、15日間無料のコードが封入されていた。
それに、そもそも初めての加入だと2日間の無料体験がある。
まずはコードは使わず、無料体験を消費して、無料期間が終わったらコードを使う予定。
ヤーナムの診療所
事前PV通りに、主人公がヤーナムに血の手術を受けに来たところから始まった。
獣になる病に侵されていて、輸血で病を治すという設定らしい。
ただし民間療法的なもので、治る保証は無いっぽい。
OPが終わるとキャラクター作成。
キャラメイクが終わると、PV通りに誰もいない診療所で目覚めた。
手術は成功したのか不明なまま。
医師がいなくなっていて、走り書きを読むと「青ざめた血」を手に入れないといけないらしい。
ということは、手術は不完全で終わったのかもしれない。
出口に向かうと謎の獣がいて殺された。
この時点では何の攻撃手段も無い。
この獣が獣になった医師で、他の待機してた患者を殺したんだと思う。
そして「狩人の夢」という拠点になる場所で復活。
狩人の夢
狩人の夢はデモンズソウルの拠点だった神殿と同じで、ここから各エリアに転送して探索する。
ただし、全てのエリアはシームレスに繋がっているので、この点は各エリアが独立していたデモンズソウルと異なる。
狩人の夢で仕掛け武器と銃を入手する。
仕込み杖を選んでおいた。
ブラッドボーンは多種多様な武器は登場しないみたいだねえ……。
(あとで「水盆の使者」がいろいろ販売し始めると気づいた)
杖は鞭のような形状に変化する。
ノーマル状態だと刺突武器と同じモーション。
鞭状態だと悪魔城ドラキュラっぽい。
鞭の方がリーチが長くて、代わりに威力が落ちる。
今どっちの形状になってるか、パッと見でわかりづらいけど、
ノーマルだと上向きに持って、鞭だと下向きに持っているので、武器の持ち方で判断できる。
形状変化の際の効果音も違う。
杖だとカンという音で、鞭だとシュッっていう音。
武器スロットと銃スロットの違いがわかりづらかった。
銃は左手なのだから、スロット左側が銃で、右側が武器の方が良いはず。
また銃のスロットと武器のスロットの間隔を離した方がわかりやすいかと。
「人形」もあるけど、この時点では無反応。
あとで目覚めて、この人形がレベルアップの使者となる。(啓蒙が1以上)
あと「使者のよれよれトップ」は、狩人の夢に登場する「使者」のコスチュームだった。
何の意味があるのか、現状では不明。
どうせなら人形のコスチュームだったら良かったのに。
ヤーナム探索
狩人の夢からヤーナムに戻ると、殺された獣と再戦となる。
意外に強くて瀕死になって辛うじて倒せた。
その後、診療所を出てヤーナムの町を探索することに。
最初の門は向こうのレバー操作が必要。
この門のレバーの脇道に強い斧野郎がいるけど、倒しても何も無かった。
近くのハシゴからぐるっと回らないと、向こうへいけない。
ハシゴの上に狩人の夢に戻れる灯がある。
この時点で夢に戻ると、開かなかった扉が開いて「ゲールマン」と会話できる。
ここで「武器強化」や「保管箱」にアクセスできる。
所持数を超えるアイテムを拾った場合、自動的に保管箱に転送されてる。
ブラッドボーンはソウルシリーズとは違って、
敵をロック中だとローリングが発生しない。
代わりにサイドステップやバックステップになる。
ローリングは無敵状態があるけど、ステップには無敵が無い。
だからロックすると却って難易度が上昇してしまう。
ノーロックだと戦いにくいけど、ローリングの無敵を回避に活かせる。
致命は敵が攻撃するタイミングで銃を撃つか、背後から武器で溜め攻撃をして体を崩す。
今作は既存作と違って、背後からの致命もまず体勢を崩す必要がある。
輸血液でライフ回復するけど、敵が割りと落とすので、マメに使っても構わないかと。
あと水銀弾も割りと落とす。
門の先は、獣とみなされた人が火刑されている広場。
ここのザコが大量で、殲滅するのが手間だった。
広場には狙撃野郎が2人いる。
犬も1匹いる。
犬はソウルシリーズより動きが素早くて、
攻撃してもひるみが弱いから連続攻撃は反撃を食らってしまう。
血石の欠片で武器を強化すると殲滅は楽になる。
またスルーもできる。
広場の門の向こう側、噴水がある場所に行ってしまうと、ザコは追ってこない。
この噴水にあるメッセージには評価できないタイプがある。
この評価できないメッセージはNPCのガスコイン神父を召喚できる。
召喚には鐘を鳴らす。
噴水広場の先から回って橋の上に出れる。
ここの獣2匹は火炎瓶必須。
強化した武器でも、かなり硬い。
動きは速いので、回避は難しいし。
橋の脇道を降りると、壊せるオブジェクトに隠れているハシゴで、地下水路に降りれる場所がある。
地下水路には狩人装備が落ちてる。
降りてもちゃんとハシゴで戻ってこれる。
ここで気づいたけど、ブラッドボーンのハシゴは当たり判定が広くなってる。
橋の奥は聖職者の獣というボスだけど、初見では橋の奥へ進まずに、分岐の暗い家を進んでしまった。
分岐となる家の中は真っ暗で松明必須。
松明は銃のスロットで装備して使える。
ダークソウル2とは違って、時間無制限。
あとで携帯ランタンという無限に使える照明も買えるようになる。
分岐を進むと犬がたくさん檻に入っているエリアと、棍棒男が2匹いる方を進むとヤーナム市街の灯へのショートカットを開通できる。
犬の先には、隠れ家を探しているババアの家がある。
更に建物内部を進むと地下水路につながっている。
地下水路の途中のハシゴを登ると、ヤーナムの橋の手前の広場とのショートカットとなる門を開通できる。
その近くの家には、お母さんを探してほしい少女がいる。
依頼を受けるとオルゴールを貰える。
地下水路の奥のハシゴから地上に戻ると、ヤーナムの町の反対側の橋に出る。
この橋で火球が転がってくるので、ザコを橋が広がっているあたりで足止めして、
火球が来たら脇に回避することでザコを一掃できる。
ちなみに、ここの橋にもショートカットエレベータがある。
この橋の先に進むと「ガスコイン神父」と戦う。
ガスコイン神父
かなり強かった。
一撃がデカイのと神父も銃を使う。
戦闘開始後に、目の前の墓群を盾にして神父と距離をとって、
神父の空振りを誘って1~2発攻撃、というヒットアンドアウェイが有効。
神父のライフが1/3になると、獣化する。
獣はパワフルで墓を破壊してしまうから、盾には使えない。
獣に近づいて攻撃の予備動作に合わせて前方ステップで背後に回り、
背後から1~2発攻撃する、という攻略法で打開できた。
神父は地下墓の鍵を落とす。
打開まで4回再戦した。
墓場の階段奥から手前の墓に降りると真っ赤なブローチと女性の死体がある。
このブローチを「お母さんを探してほしい少女」に渡すと、少女がショックを受けて泣く。
何かのフラグかもしれないけど、不明。
あとで調べたけど、オルゴールを使うと神父が怯むらしい。
ブローチは「貴重な血晶石」として使える。
聖職者の獣
順路はこっちが先だろうけど、スルーしてしまったw
橋の上にいる灰色のフェンリルみたいな獣。
こいつは初見で打開できた。
ロックして前方ステップで背後に回り込み、1~2発攻撃という攻略法で倒せた。
左腕が弱点っぽい。
倒すと奥に灯が出る。
また剣の狩人証をドロップ。
本来ならここを次の拠点として、ガスコイン神父までの道を攻略するんだろうね。
というのも、ここからの方がヤーナム市街の灯からよりも道のりが短いから。
ヤーナム聖堂街に続く。
にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL