月前の湖のあと、扁桃の石で聖堂の右へ行くことを思い出したので、
墓石から大聖堂に転送しようとしたら「今は使えない」となっていた。
しょうがないので手前の聖堂街から大聖堂に向かうと、階段に狩人先輩が倒れていた。
大聖堂に「獲物」がいて、それにやられたっぽい瀕死状態だった。
自分はもう狩人の夢を見ないので、死んだら終わりとも言っていた。
自分の獲物だから手を出すなと訴えていたけど、無視して大聖堂に行くと、
狩人っぽい外見の敵が襲ってきた。
この敵が斬撃と銃の使い分けが巧みで、あっさり殺られてしまった。
協力者を呼んでリベンジしようとしたら、ここのエリアは鐘を鳴らせない。
一人で殺るしかないけど、まずは2万ソウル(血)落としたのを回収、と思ったら落ちてなかった。
狩人に血を奪われたわけだけど、あとは翌日と思ってゲーム終了した。
ゲーム再開して血を失わずに済む攻略法を考えて、狩人に毒メスを投げるのを試した。
毒メス3発で毒が入った。
毒を入れたら階段のところへ下がると、狩人は引き返そうとする。
そこで少し近づくと再び振り返って襲ってくるんで、距離を置く。
また近づいてきた時に鞭の強撃も入れつつ下がる。
というやり方で一発打開できた。
でも失った血は戻ってこなかった。
もしかして、ゲーム終了したら血もロストする?
ソウルシリーズだと落としたソウルはゲーム終了&再開しても残ってたような……。
狩人打開して「血の歓び」をドロップ。
瀕死の先輩と話すと、カレル文字「狩り」と「鴉の狩人証」をくれた。
予定通り、大聖堂右ルートへ行き、行き止まりの扉がある場所に着くと、その扉は開いていた。
代わりにイカ頭と蜘蛛のような体という気色悪い敵が天井に張り付いていた。
ボスかと思ったらターゲットロックしようとしても無反応。
スルーして振り返ると、あの謎の半透明な手が出現したんで、こいつが正体だったわけだ。
隠し街ヤハグル上層
扉を抜けるとそこは隠し街ヤハグルだった。
ヤハグルの別のエリアで、たぶん最初のヤハグルとつながってるだろうけど。
少し進むと隠し街ヤハグルの灯。
これが正式名称で初めに行ったヤハグルは地下牢の灯という名称だったから、こっちが本来のヤハグルだろうね。
ここの敵は倒しても時間経過で復活するタイプ。
倒した時の効果音が普通と違うので、最初はバグか何かだと思ってた。
灯の左ルートの階段上は敵の数が多くて、誘い出して地道に戦っていると、復活してしまう。
かと言って、道が狭いから強引にスルーもできないし……。
魔法も無いし、有効な武器も無いし、打開の糸口がまったく見えない。
武器も強化してきたけど、敵も相応に強くなってるから、ヒットアンドアウェイでライフを削るしかない。
でもそれは時間がかかるやり方で……。
どうも先へ進めず、詰んでしまった。
余談だけど、携帯ランタンはスタミナ回復が遅くなるデメリットがあるらしい。
携帯ランタンは使わないほうが良さ気。
ヤハグルは敵が復活するから、どうしてもスピードランみたいなことをやらないといけない。
正直言って、スピードランを無理やりやらされるのはツマラナイ。
左ルートの階段は、最初の4~5人を鞭でなるべくまとめて倒して、あとは強引にローリングしまくって突破した。
もちろん何回も失敗したけど。
その先は階段から広場へ降りるショートカットがあった。
このエリアの探索はクリア直前くらいの後回しでいいかと、ショートカットはどんどん使うことにした。
ここの広場にはヘムウィック墓地街にいた狂信者が数体。
広場を抜けると同様に狂信者がたくさん。
更に進むと階段の頭上から白いレーザーが出て白い痕跡を残し、1秒後に爆発という仕掛け。
ここも素早くスルーしないといけなかった。
ここも何回も失敗した。
階段の先はヤハグル教会の灯。
ここから左へ進むと、不吉な鐘を鳴らす女と、狙撃手二体と犬が2匹。
ここは手前の建物の屋上から狙撃手を落下攻撃し、犬を引きつけて始末。
あとはスピードランでスルーしまくった。
行き着いた先は、ヤハグルに最初に来た時の地下牢の灯とつながっていた。
外へ出ると巨大なノミのような敵が多数。
外の階段を降りてどんどんスルーしまくったけど、途中で死んだ。
再誕者
やり直して階段の先にダッシュで進むと、両サイドに高台があるエリアで、ボスは再誕者という這いずり巨人。
この高台からの炎魔法が4方向から同時的に来て、炎を食らいまくり。
それから這いずりの周囲に爆発のようなダメージ技で死んでしまった。
リベンジとして、教会から出たあたりで早めに鐘を鳴らして協力者を呼んだ。
かなり強い人が来たようで、ボス霧前に出現したのか、
階段から先のノミのような敵を始末しまくってくれた。
ボスきりに入ると両サイドの奥から上に登って、高台にいる魔法使いを倒してた。
上に登れるとは気づかなかった。
再誕者はゲロを吐いて周囲にダメージ床を作るけど、
気付かずにボスの側面に回り込もうとしてHPが瀕死まで減っていた。
動画を見なおすと、ちょうど瀕死のところで沼が消えていた。
戦闘中はいつの間にかHPが減ってるって思ったんだよね。
その後、ボスのHPが残りわずかだったのに、
協力者が壁に追い詰められて爆発技を食らい、死んでしまった。
再誕者を倒すと黄色い脊骨をドロップ。
今度は自分が協力しようと鐘を鳴らしたけどマッチングしなかった。
ついでにエリア内を探索し、神秘の湖のカレル文字を入手。
しょうがないので再誕の広場の灯の先に進むと椅子に死体が座っていて、調べると次のエリア「教室棟」へテレポート。
にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL