AlanWakeプレイ記6エピソード6

クリッカーを手に入れ、湖のキャビンにあるタイプライターで正しい結末を書くことにしたウェイク。
バリーとサラ、シンシアを銃で脅し、隠れ家に残し、1人でキャビンへ。
AlanWake湖のキャビンへ
なぜ1人なのかは、結末に関わる。

道なりに車に乗り、通行止めになっているので歩きで進み、また車に乗って湖へ戻る。
途中でいきなり日が暮れ、影が襲ってくる。
山を下り、モーテルへ寄るとFBIが泊まっていた部屋で閃光弾などが見つかる。
橋を渡り、トンネルを抜ける。
鉄橋を通過しつつ、ポルターガイストと戦うのが難しかったな。始めはスルーしまくって強引に突破しようとしたけど、無理。少しずつ進んでライトを当てて消滅させつつ進んだ。閃光弾を温存してたのでは、重機ポルターガイストは余裕で打開。
トンネルでは大量の闇が襲ってくる。ここは小型トラックの荷台に乗って凌いだ。
廃車置場の門を開けて通りぬける。コンテナを操作して下をくぐり、廃村へ。
廃村の中央になぜかサーチライトがあり、ライトを当てて闇の襲撃を撃退。チェインソー男が2人、廃屋から現れたのはフレアガンで始末。

エピソード5の終盤のように、バリーとサラと3人で進みたかったな。

廃村を抜けると、クルーザーなどの粗大ごみのポルターガイストが通せんぼ。発炎筒を投げまくって消滅。
湖に着くまでかなりかかった。1時間半くらいかな。
湖に着いたら、中心の黒い竜巻に近づいてフレアガン。
AlanWake闇竜巻
竜巻手前に無限にフレアガン弾薬がある。
計3発で沈んだ。

竜巻が消えると、ニューヨークの自宅に。
しかし、暗闇を怖がらないアリスを疑うウェイク。
居間にあるクリッカーを使うと消滅。

異空間へ飛び、道という概念を辿るというヒントで、道という文字にライトを当てて道をつくる。
最後は湖のキャビンへ。
AlanWake概念を照らす
キャビンで待っていたバーバラをクリッカーで始末するイベント。
「また探す」という捨て台詞を残し、バーバラは消滅。

そして、2階のタイプライターで結末を書き始めるウェイク。
タイプライターを打ちながら、「(アリスを救うには)代償が必要」と語る。

アリスが湖底から水面へ泳ぎ着き、湖岸へ。
しかし、ウェイクはいなかった。

湖底のキャビンでタイプし続けるウェイク。「湖じゃない、海だ」というセリフでお終い。

ナイトメアでしか見つからない原稿があるのでやりたいけど、ノーマルでもかなり厳しいので、どうするかなあ‥。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール