FF14シルクスの塔攻略

シルクスの塔はFF14のパッチ2.3で追加されたクリスタルタワーの続編。
聖コイナク財団の調査地のラムブルースから「シルクスの塔」を受注することで行けるようになる。

簡単なIDなので攻略は要らんと思うけど、一応書いてみた。
(……簡単と思ってたけど、ギミックに気づいていないアライアンスがいたら、あっさり全滅する)

中ボスを倒していくだけで、クリスタルタワーと似てる。
違いは、コンテンツファインダーだとタンク1、ヒーラー2、アタッカー5で揃う点。
タンク2だと揃いにくいからタンク1なんだろうね。
正直、クリスタルタワーのほうもタンク1でも構わない気はする。

至天の階段

螺旋回廊~守護者の闘技場

黄金回廊~帝立歌劇場

始皇帝の玉座

至天の階段

至天の階段:中央にイエロードラゴン、左右にオケアノス(蛇)+ダークジェネラル。クローンシノビ、クローンクノイチが3体ずつ

イエロードラゴンはアライアンスBのタンクが、
オケアノスはAとCのタンク、
AとCのタンクが他のザコも引きつける。
でもアタッカーがザコを受け持っても問題なかった。
(これはたぶん装備が高ILだったから)

クローンシノビとクローンクノイチは他の敵とリンクしていないので、アライアンスAとCのタンクが両端のシノビとクノイチを引きつけて敵視を安定させてから、Bのタンクがイエロードラゴンを引きつけると、敵がBタンクに集中しないので安全に倒せる。
その上で、AとCのタンクがBのタンクに近づいてザコ敵をまとめると、範囲攻撃で倒しやすい


至天の階段:妖艶のスキュラ

  • アライアンスAは入り口から見て左に待機。Cは右に待機。
  • Bのタンクはスキュラを引きつけて後ろを向かせる。入り口に待機して戦闘が始まったらスキュラをすり抜けるように奥に移動してもOK

スキュラの攻撃パターンは以下のとおり

トップル:周囲円形攻撃
アンホーリー:フィールド全体に攻撃
エンシェントフレア:エリア全体炎攻撃3000~4000ダメージ。氷を溶かした床に乗ることでダメージを大幅に軽減できる
デイブレイク:エリア全体石化。3箇所の小円床を起動することで防げる。
スパーキングソウル:ランダムターゲットで紫の雷玉が追尾。光が繋がっている床にぶつけて電気を溜めると、デイブレイクを封印できる。
フリージングソウル:ランダムターゲットで水色の氷玉が追尾。他人が見つけやすい場所でわざと食らって凍っておく。氷玉を水色フィールドで食らうとフィールド内の人が全員凍る+水色フィールドが消滅するので、氷玉とつながってる人は水色フィールドに近寄らないようにする
フレイミングソウル:ランダムターゲットでオレンジの炎玉が追尾。凍っている人に炎玉をぶつけて解凍すると、水色の円形フィールドが発生する。このフィールドに乗ることで、エンシェントフレアを軽減できる。炎玉が水色フィールドに触れるフィールドが消滅してしまうので、炎玉とつながってる人は水色フィールドに近寄らないようにする
長老の杖:杖型のザコが湧く。ドーナツ型範囲と直線型範囲。無限湧きみたいなので、パーティの火力が高くてスキュラを削った方が早い状況では無視しても構わない

スキュラのギミックは、外周3箇所(手前/左奥/右奥)に天井から光が繋がってる床と、外周3箇所(奥/左手前/右手前)の小円床でデイブレイクを封印する仕掛け。

  1. 光が繋がっている床に紫の雷玉をぶつけることで電気が溜まる。
    3箇所の光に電気が3段階溜まると、奥/左手前/右手前の3つの小円床が起動する
    何度かCFでやったけど、アライアンスAが左手前、Bが右手前、Cが奥の小円に乗るのが主流みたい
    今ではBが奥の小円、Cが右手前に乗るのが主流になってる。
  2. 画像の緑丸がデイブレイク封印床。
    青四角が雷玉で充電する、光が繋がっている床。
    FF14シルクスの塔妖艶のスキュラ立ち位置
    待機場所や担当ギミックは一例にすぎないで、実際には周囲の状況を見てアドリブで対応する。
  3. この小円床にそれぞれ4~5人が乗ることでデイブレイクのエリア全体石化を防いで、逆にスキュラを石化できる。
    この石化は範囲にキャラがいると巻き添えで石化する。
    メインタンクはギリギリまで攻撃し続けて、デイブレイク発動前にスキュラから離れる。

デイブレイク後にオケアノスというラミア系が2体とダークジェネラルというナイト系が1体出現。
アライアンスAとCのタンクが最寄りのオケアノスを釣り、ダークジェネラルはアタッカーが適当に釣って処理する。
弱いのでタンクが複数受け持っても構わないと思う。

スキュラの宝箱のドロップ装備は、アライアンスごとに1つずつ。
手と腰:ティターン(ナイトと戦士)/ガーディアン(モンク)/スキュラヒーラー(白魔と学者)
足:ガーディアン(竜)/アモン(詩人)/スキュラキャスター(黒魔と召喚)
のどれかがドロップする。

スキュラ討伐で神話20
パッチ2.4から戦記10

螺旋回廊~守護者の闘技場

螺旋回廊:アケローン3体、ゴモリー2体ずつ計6体

それぞれのアケローンを各アライアンスのタンクが受け持つ
ゴモリーはタンクが引っ張るかアタッカーが受けて処理

途中でグリーンドラゴン、ドーガクローン3体、ウネクローン3体が追加

グリーンドラゴンをアライアンスBのタンクが受ける
他はアタッカーが倒す
ドーガクローンはブレクガ(範囲石化)を使うのでスタンか沈黙で止める


守護者の闘技場:不壊のガーディアン、アラガンワーク・ライト3体、アラガンワーク・スクワイア3体、ルークスパナー9体が追加

手前の射出装置でボスフィールドに入る
アライアンスごとに3方向の射出装置付近に別れて待機。Bはそのまま、Aは西、Cは東に行く

不壊のガーディアンの行動パターンは以下のとおり

アストラルパンチ:前方範囲
ヴァイルアタランス:ランダムターゲット前方に細い扇型範囲
オーラショット:円形範囲
スパイラルスピン:周囲ドーナツ型範囲
ブラッドムーン:エリア全体小ダメージ
ハンターズムーン:外周に当たるとビリヤードのように反射する円形黄色のダメージフィールドを発射
デスストリーム(1回目):エリア全体ダメージ
デスストリーム(2回目):エリア全体即死ダメージ

アライアンスBのタンクがガーディアンを受け持つ
前方範囲があるので、ガーディアンを奥側に向ける

途中で出現するアラガンワーク・ライトは、その円形範囲に誰かが入ることで無敵が解除される。
代わりに入ったキャラが「拘束」になって動けなくなる。
AとCのタンクが中に入って無敵を解除する。

アラガンワーク・スクワイアは外周の射出装置の近くに誘導することで光がつながって倒せるようになる。
光がつながらないとHP1のままで倒せない。
倒すと光がつながっている射出装置が起動する
それぞれのアライアンスのタンクは、自分のアライアンスが待機している近くのアラガンワーク・スクワイアを受け持って外周に引きつけることで、外周沿いにある射出装置を光につなぐことができる。
Aは西、Bは北、Cは東のアラガンワーク・スクワイアを外周沿いで処理する

3箇所の射出装置が光ると外の足場にジャンプできるようになる。
その時点ではジャンプせずにそのままガーディアンを削り続ける。
ガーディアンがデスストリーム2回目を詠唱開始したら、装置に乗って外の足場にジャンプし、デスストリームを回避する
FF14不壊のガーディアン射出装置
外の足場にはルークスパナーが出現する。
1体ずつ倒して射出装置で次の足場に移って全滅させると、内側に戻れる射出装置が起動する。
それぞれのアライアンスで3体ずつ倒せばOK。

ガーディアンの宝箱はアライアンス毎に1つずつ。
手と腰;ガーディアン(竜)/アモン(詩人)/スキュラキャスター(黒魔と召喚:
足:ティターン(ナイトと戦士/ガーディアン(モンク)/スキュラヒーラー(白魔と学者)
をドロップする。

ガーディアンを倒すと神話20

黄金回廊~帝立歌劇場

黄金回廊:エイザー3体、レッドドラゴン。途中でハオカー2体、アパイ2体が追加

最初はエイザーをそれぞれのアライアンスのタンクが受け持つ

レッドドラゴンが滞空中は予知の無いブレス+突進攻撃をするので、ドラゴンの向きをよく見て回避する

エイザーを倒すとレッドドラゴンが降りてくる際に、ランダムでひとりの頭上にマークが付いてブレス突進をするので、対象者は人がいないところに逃げる
アライアンスBがレッドドラゴンを受け持つ
弱いので普通に倒せばいい
途中でハオカー2体とアバイ2体が追加されるけど、AとCのタンクが引きつけておく
レッドドラゴンの残HP次第だけど、ドラゴン処理を優先でいいと思う


帝立歌劇場:異才のアモン、魔科学物質66、魔科学物質33、クムクム、キチクネビク

各アライアンスは、戦闘中にスポットライトが当たってザコ敵が出現する以下の場所に待機する
FF14シルクスの塔異才のアモンスポットライト

  • アライアンスAは出口付近(北西)に待機
  • アライアンスBは入り口付近に待機。Bのタンクがメインタンクとなってアモンを引きつける
  • アライアンスCは北東に待機

フォルテファイガ:エリア全体に炎攻撃
フォルテブリザガ:アモンの周囲に円形範囲攻撃
フォルテサンダガ:ランダムターゲット円形攻撃
圧縮次元:ランダムターゲットでミニマム化する玉が追尾。ザコのクムクムや魔科学物質に当てるとクムクムや魔科学物質が縮んで弱体化し、早く倒せるようになる
魔爆弾:複数ランダムターゲットで継続ダメージとノックバック効果のある範囲攻撃。要は極イフリートの灼熱の咆哮と同じ。ただしエスナや生命浄化法で治癒可能。
カエルの歌:ランダムターゲットで3人をファイアトード化。氷結状態キャラをブレスで解除可能になる。同時にキチクネビクという蛇が出現し、トードを即死攻撃するので、トードになった人は逃げつつ、他のメンバーで素早く倒す。このブレスでアモンや雑魚を攻撃することも可能。(500ダメージくらい)
アイスケージ:ランダムターゲットで3人を氷結
終幕の熱狂:ランダムターゲットで1人を氷結+エリア全体即死ダメージ。氷結状態のキャラの背後に隠れることで回避可能

通常、アイスケージ→ファイアトード→アイスケージ→終幕の熱狂の順番で攻撃するので、ファイアトードを食らった時にすでに氷結しているキャラをブレスで解除しても構わない
あえて氷結キャラを温存したほうが安全ではある
ただし、ヒーラーが氷結してたら解除したほうがいいと思う

HP80%で「魔科学物質66」HP50%で「魔科学物質33」というスライムが3箇所から出現するので、アモンにたどり着くまでに倒す。
アモンにたどり着くと、全体攻撃+沈黙か全体攻撃+WS不可を食らう。

アモンの宝箱はアライアンス毎に1つずつ。
頭と脚:ガーディアン(竜とモンク)/スキュラキャスター(黒魔と召喚)
胴:ティターン(ナイトと戦士)/アモン(詩人)/スキュラヒーラー(白魔と学者)
アラグの時油※パッチ2.38から追加
未鑑定トームストーン※パッチ2.38から追加
をドロップする。

アモン討伐で神話30

始皇帝の玉座

始皇帝の玉座:始皇帝ザンデ

  • アライアンスAは入り口から左奥に待機
  • アライアンスBは入り口に待機
  • アライアンスCは入り口から右奥に待機

ザンデの攻撃パターンは以下のとおり。

ナックルブレス:周囲円形+ノックバック
オーラキャノン:ランダムターゲット直線範囲
エンシェントクエイク:エリア全体
魔科学反応:エリア全体。黄色い円が複数出現するので、全ての円に誰かが入ると発動を停止できる。
星片の魔紋:コメット発動で即死級全体ダメージ。発動までに破壊する。1回目は外周に3個、2回目は6個出現する。
FF14シルクスの塔始皇帝ザンデ
流星の魔紋:メテオ発動で即死級全体ダメージ。発動までに破壊する。星片のほうがHP少ないので、流星は後回し
インペリウム:ランダムターゲット3人に黒い円形範囲で頭割りダメージ。他が範囲レイヤーに入ってダメージを減らす。発動後に「レビテト」になるフィールドを発生させるので、アライアンスBは狙われた人がメインタンク近づいてタンクが入るようにすると、タンクがエンシェントクエイガを回避しやすい。
エンシェントクエイガ:エリア全体即死ダメージ。インペリウムのレビテトフィールドに入って回避する。
バーニングレイヴ:ランダムターゲットで黄色い円形範囲攻撃。

  1. 魔化学反応→星片の魔紋3つと流星の魔紋→インペリウム→クエイガ→バーニングレイヴ
  2. 魔化学反応→星片の魔紋6つと流星の魔紋→インペリウム→クエイガ→バーニングレイヴ
  3. 魔化学反応→インペリウム→クエイガ→バーニングレイヴ

あとは3を繰り返すだけ

ザンデの宝箱はアライアンス毎に1つずつ
頭と脚:ティターン(ナイトと戦士)/アモン(詩人)/スキュラヒーラー(白魔と召喚)
胴:ガーディアン(竜とモンク)/スキュラキャスター(黒魔と召喚)
未鑑定トームストーン
アラグの時油
アラグの時砂が2個※パッチ2.38から追加
をドロップする。

また低確率で、玉座の水晶塊、マメットミニオンをドロップする。
こっちはアライアンス全体ロットになる。

ザンデ討伐で神話30
シルクス終了で戦記15

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール