やっと零式3をクリアできたので零式4に行ってみた。
前半は超えられたけど、後半は未予習だったのでお開きとなったw
月: 2017年10月
FF14お得意様取引「メ・ナーゴ」
2017年10月10日のパッチ4.1で実装されたお得意様取引き「メ・ナーゴ」のまとめ。
受注にはまずパッチ4.1のメインクエスト「英雄の帰還」をクリアする。
それとサブクエスト「商売繁盛、ロウェナ商会」のクリアが条件だけど、未クリアの場合は、イシュガルド下層の清貧の凱旋門近くのモルゲインの「職人の新たなお仕事」と、レヴナンツトールのリディルロナの「職人、新たな世界へ」をクリアすると、ラールガーズリーチのガリエナから受注できる。
不安定なオンラインゲームのpingの改善
13日の金曜日がまともに遊べなくなってしまった。
10月26日のアップデート前は2~4回に1回は回線切断が起きずに最後まで遊べた。
今は何回マッチしても2~3分で切れる。
そこでpingの改善方法を調べて実行したのだけど、全て無駄だった。
まあ備忘録として残しておきます。
20006 cannot create service startservice failed 1058の解消
Steamで13日の金曜日を起動しようとすると 20006 cannot create service startservice failed 1058 というエラーが出て起動できなかった。 Steamの再起動でもダメ。 … 続きを読む
DDON錆びた鉄塊(発掘武器)のまとめ
初めて錆びた鉄塊を入手できたので、錆武器(発掘武器)について遅まきながら調べた。
FF14守護天節2017
FF14のシーズナルイベント「守護天節」2017が10月19日~11月1日まで開催。 守護天節2017 開始NPCのグリダニア旧市街の冒険者ギルドの調査員から「守護天節と一匹狼」を受注。 ソウガと話すと一緒にサーカス団に … 続きを読む
FF14パッチ4.1のメインクエストのまとめ
FF14パッチ4.1のメインクエストのまとめ。
KINGSGLAVE FINAL FANTASY XVのあらすじと感想
映画版のFF15を視聴してみた。
Amazonのクーポンがあったので。
字幕版を見たけど、どうせなら吹き替え版が良かったかも。
アーデンとかヒロシ(藤原啓治)が当ててた声の方が聞きたかったなと。
あとシガイを単にDemonと表現してたので、吹き替え版の方が世界観を守ってただろうと。
物語はFF15で描かれなかった「ルシス王や兵士側のエピソード」だった。
時期はゲーム開始直前~第2章突入当たりまで。
なのでFF15第1章終了後に見ないと意味不明な気がする。
ニックスという兵士が実質的な主役だったけど、ゲーム本編には出てない。
DDONハロウィン闇のまとめ
2017年10月12日より11月2日まで「ハロウィンスイーツパラダイス」が開催。 開始NPCの酒場のアンジェロから「ハロウィンの闇」を受注。 次に、鑑定交換のグレゴリーからゴーストランタンを入手。 交換用アイテムは、ゲー … 続きを読む
FF14失われた都ラバナスタ攻略メモ
パッチ4.1で実装された新レイドダンジョン「失われた都ラバナスタ」に行ってみた。
1時間かかったけど何とか初見でクリアできた。
他にも初見が多数で色んなギミックに引っかかってたけど、初見で時間切れとなったマハと比べたら相対的には楽だった。
たぶん、ギミック回避失敗で即死級ダメージとなるギミックがあまり無かったのが理由かと。