やっと神話装備が4つ揃ったので極ガルーダ討滅戦に行ってみた。
メインが吟遊詩人なので4つで行ったけど、タンクなら神話装備6種は必要だと思う。
月: 2014年5月
DayZ CA_CommunityConfigurationProject_E
DayZの起動時に「CA_CommunityConfigurationProject_E」が必要と表示が出た場合の対処方法。
Castlevania Lords of Shadow2 Steam版デモの感想
Steamで悪魔城ドラキュラのシリーズのひとつ「Lords of Shadow2」のデモ版があったのでやってみた。
Castlevania: Lords of Shadow2
(日本のアカウントではアクセス不可)
ヘッドマウントディスプレイでカウンターストライク
ヘッドマウントディスプレイと移動用のディスクでカウンターストライクを遊んでいる動画。
足元のディスクを歩くようにして動かして移動や方向転換してる。
ランニングマシーンのような挙動に見える。
Virtuix Omniという製品で予約受け付けてるので、買おうと思えば買えるみたい。
http://www.virtuix.com/
ただし一台499ドルだって。
ヘッドマウントディスプレイは付かない。
足元のディスクだけ。
DayZの早期開発版がまた割引販売
SteamのDayZ Early Accessが、15%の割引販売をやってる。
期間限定で、5月20日に終了。
ホモ人狼が炎上
アッー!とホーム黙示録 ~人狼ゲームやらないか~という人狼アプリが炎上を受けて謝罪だって。
FF14エラー3102以前のログアウト処理が完了していません
最近になってFF14プレイ中に回線切断が多発するようになり、「以前のログアウト処理が完了していません」(エラー3102)という表示が出て数分~十数分ログインできなくなることが増えた。
Child of LightがSteamで発売
PS4/PS3/Wii U/Xbox360で発売済みで、JRPGを意識したというカナダ人が作った新作RPG「Child of Light」がSteamでも発売していた。
PIANO OPERA music from FINAL FANTASY 2014
植松伸夫の曲をピアノアレンジしたコンサートが行われるらしい。 会場は、東京と仙台の2箇所。 東京公演は2014年5月9日と10日。 仙台公演は2014年6月7日。 2年ぶりの開催らしい。 こんなコンサートをやってるとは知 … 続きを読む