FF13のライトニングがFF14のイベント「閃光の影向」に登場するらしい。
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/special/2013/Lightning_Strikes/
期間限定イベントで、11月14日(木)17時~12月9日(月)23時59分まで公開される。
※北米と欧州で2014年2月に発売される「ライトニングリターンズ」に合わせて、再配信される予定。
ゲームの攻略や管理人が気になったニュースを掲載するブログです。PCゲームがメインです。感想や攻略はネタバレに注意してください。攻略情報は基本的には下手な人向けです(私自身が下手なので)。人名や団体名は敬称略です。
スマホ版(iPhone/Android)のドラクエが、通常500円のところ100万人まで無料配布するんだって。 Android版ドラゴンクエスト ポータルアプリ iPhone版ドラゴンクエスト ポータルアプリ どちらも「 … 続きを読む
Day Z Modで有名なアルマ2が、Steamのキャンペーンで80%オフになっている。 ARMA II Steam しかも、わざわざ販売ページに注意書きをしてあるのが面白い。 Day Z Mod のプレイには Arma … 続きを読む
FF13のライトニングがFF14のイベント「閃光の影向」に登場するらしい。
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/special/2013/Lightning_Strikes/
期間限定イベントで、11月14日(木)17時~12月9日(月)23時59分まで公開される。
※北米と欧州で2014年2月に発売される「ライトニングリターンズ」に合わせて、再配信される予定。
メインクエストを進めると、各都市の冒険者の宿で「ギルドリーヴ」と呼ばれるクエストを受けられるようになる。
都市外拠点のギルドリーヴは、その拠点のギルドリーヴ解放クエストをクリアする必要がある。
都市外拠点の「解放」をすると、以降は冒険者の宿にも同じ依頼が登場する。
ギルドリーヴには受注権(回数制限)がある。
12時間毎に受注権が3回分増える。(日本時間9時と21時らしい)
ギルドリーヴは3種類ある。
第3回のテストに当選してプレイしてみたので、その感想。
・キャラを追尾するカメラワークが微妙に合わない。製品版では酔うかもしれない。階段を登るときに妙にキャラの背後を追随するのが受け付けない。自分が見たい角度を維持しないで勝手にアングルが変わるのがイラつく。ダークソウル1は何とも感じないのに。
PSNのウォレットに入金すると、抽選で3名に金額の10倍をチャージできるPSNチケットが当たるらしい。 12月10日23時59分までの期間限定。 http://www.jp.playstation.com/psn/cam … 続きを読む
クロノトリガーの千年祭の音楽をひとりでマルチ演奏した動画。
「ハッ」という合いの手も自分でやってるのが面白い。
後半のアレンジもうまい。
それにしてもこの人、色んな楽器持ってるんだねえw
3DSのゲームカードが勝手に飛び出すのを防ぐキャップ。 3DS持ってないけど、便利そうなんで。 効果あるけど、やはり完全に防げるわけではないらしい。 現状、シルバーとブラックしか無い。 CYBER ・ プッシュガード ( … 続きを読む