得点を可能な限り抑えてゲームクリアした動画。
TASかと思ったけど、手動らしい。
1-1のポール=100
4-1のポール=100
8-1のポール=100
8-2のポール=100
8-3のポール=100
ポールは時間表示が000でゴールしてる。
ということは、プログラム内部では少数で計算されていて小数点以下は非表示ということみたいだね。
8-1でコイン2枚を回避する為にクリボーを踏む=100
これで600点
ゲームの攻略や管理人が気になったニュースを掲載するブログです。PCゲームがメインです。感想や攻略はネタバレに注意してください。攻略情報は基本的には下手な人向けです(私自身が下手なので)。人名や団体名は敬称略です。
キャラの名前を「いやな名前」に変えるだけで、名シーンがすべてぶち壊しw 2007年の動画だけどかなり笑ったw 【ニコニコ動画】とてもいやな名前でFF4 その1
得点を可能な限り抑えてゲームクリアした動画。
TASかと思ったけど、手動らしい。
1-1のポール=100
4-1のポール=100
8-1のポール=100
8-2のポール=100
8-3のポール=100
ポールは時間表示が000でゴールしてる。
ということは、プログラム内部では少数で計算されていて小数点以下は非表示ということみたいだね。
8-1でコイン2枚を回避する為にクリボーを踏む=100
これで600点
HTML5でしか動かないスーパーマリオのクローンゲー。 Google Chromeでしか動かない。 Full Screen Mario グラは思いっきり著作権違反だと思う。 ソースコード無料配布とか言ってるけど、同じ動作 … 続きを読む
パーティ中にゲージが出現し、そのゲージが溜まるとリミットブレイクが使える。 ザコ戦ではゲージが1段階のみ。 ボス戦で2ゲージに増えて、レベル2のリミットブレイクが撃てる。 フルパーティ(8名)の場合、3ゲージとなってレベ … 続きを読む
PS2用ソフトのFF10と10-2が、PS3とVITA向けにHDリマスター化される。 ファイナルファンタジーX HD(仮称) 発売日は12月26日。 10-2のインターナショナル版にのみ収録されていた「LAST MISS … 続きを読む
有名なアクションパズル「FEZ」がSteamで4.99ドルの値下げをしてたので購入してみた。
3Dを活かしたフィールドで、2Dフィールドが立方体のように4面つながっている。
左右方向に視点を変えることで、4面を切り替えできて、しかも離れていた足場が近づいたりする。
この視点切り替えを利用してフィールド内を探索して、すべての「キューブ」を集めるのが目的。
ある視点で行き詰まっても、左右に視点を変えると行ける場所が見つかったり、いままで見えてなかった場所にキューブが隠されていたりする。
ゼルダの伝説みたいな効果音とか演出も特徴的。
あと、時のオカリナの「ナビィ」を思わせる、ヒントキャラもいる。
1時間くらい触った感じでは、クリアまで10時間以上はかかりそう。
そろそろVITA TVを予約しようと思ったら、売り切れていた。 みんなそんなに欲しかったの? アマゾンのレビューを見ると書き込みがあって、これだけのソフトが遊べないらしい。 正直、多すぎ。 墨鬼 SUMIONI orga … 続きを読む
アマゾンから国内予約開始したという通知メールが届いたので販売ページに行くと、もう売り切れていた。 しかも業者らしき出品があって、69000円くらいになっていた。 Playstation 4 しょうがないから在庫を探してみ … 続きを読む