ドラクエ8プレイ記

今頃DQ8をプレイしてみた。
名前はパパスとした。なんとなく。
バトルは基本、AI任せ。どうしても無理なとこは命令で。

プロローグが終わり、最初の街へ。
ドルマゲス?ライラス?を探せとか何とか。
探してると、仲間の緑のおっさんが住人から魔物呼ばわりで街を追い出された。

街の外で、何かお願いがあるらしい娘と会話。詳しい話は自宅でと言い残して去ってった。

街へ戻って娘の家へ行くと、占い師の父親のために水晶を取って来いと言う。滝の洞窟にあるというので、薬草を8個くらい買って向かった。

dq8-waterfallcave.jpg街の外へ出ると、自然に遠くに滝の洞窟が見えるアングルになって立ってた。うまいナビゲーションですね。

洞窟に入ると、いきなりモグラ4匹とバトル。レベル1のせいか、やたらと苦戦。

それから探索して奥へ進み、B2でおおきづちの門番と会話。選択肢で戦おうとすると道をゆずってしまった。物足りないので再度話しかけてバトルに。

溜める⇒攻撃で18くらいの被ダメ。ヤンガスがお亡くなりに。相手が溜めたら防御し、薬草で回復してなんとか倒せた。ここでパパスがレベル4となり、スキルポイント配分。迷って格闘を選択。そして街へ引き返してヤンガスを蘇生。

再び洞窟へ向かったが、宿に泊まるのを忘れてたことに気づく。面倒なのでそのまま進むことに。

前回未到達のエリアに行き、銅の剣などを回収。途中でパパスがレベル5となり、格闘を上げたら、素手のときに攻撃力+5の特性をゲットしたので、以降は素手で行くことにした。

B3まで降りると、画面奥に滝壺っぽいのが見えた。ボスっぽい雰囲気なので引き返した。道中でパパスがレベル6となった。

街へ入ろうとすると何分待っても暗転のまま。DVDドライブがヘタってるぽい。セーブを忘れてたので、かなり前からやり直すハメになった。

続きを読む

イベントだけの幻想水滸伝

【ニコニコ動画】ほぼイベントシーンだけの幻想水滸伝その1 ザコバトルをカットし、ほぼイベントのみでつないだプレイ動画。108人を集めるパターンになってるみたいですが、108人全員のイベントはありません。メインストーリーに … 続きを読む

創世紀1701

無人の諸島を開拓し、物資を集めて物を作り、街を発展させるという箱庭経営シミュ系のゲーム。 ハードモードのCOM戦がオモシロそうなので欲しい。 インターネット対戦もできるんだとか。

SIREN2

SIRENは死に覚えゲーで、ホラーを楽しむ暇がなかった。物語を進めるには真剣に攻略しなきゃいけないという難しさだった。ニコニコ動画で見たところ、SIREN2は難易度が下がってホラー要素を楽しめそう。自分でやってみたいので … 続きを読む

ボクと魔王のプレイ記

ボクと魔王をヤフオクで1980円にて購入。2008年10月11日に到着。さっそくプレイ。

主人公は「ジミィ」と名づけた、ジミな少年なので。公式には「ルカ」なんだとか。

まずパン屋へお使い。
このゲーム、道が曲がりくねってるのがうっとおしい。画面手前の木が邪魔で、ときおり道が見えなくなるし…。
主人公が想ってるらしき少女と会話すると、サーカスに連れてけという話に。でも他に予約があるとかなんとか。じゃあ話を振るなよっていう。

次にサーカスイベント。父親の長話で主人公はサーカスを見れずじまい。夜になり、奇病にかかった妹を救うのと引き換えに、魔王スタンがジミィの影に憑りついてしまう。

次の日。
何をすればいいか不明なので、とりあえず村へ向かうと、村の門の前で「みんなに影(魔王)を見せろ」とか言われて進めない。
どいつに話しかければいいのかわからんので、道沿いの全員と会話した。たぶん誰かがフラグだったと思うけど、フラグが見当つかないイベントは面倒だ…。

村へ入ると、水が出ないとか言ってる住人多数。村人が自分の姿にビビらないので魔王が怒ってた。
長老と会話すると暗号1をゲット。でもよくわからんので放置。
教会の地下のバルブにお化けがいるので退治することに。楽勝だった。

村を出ようとすると、門に人が立ってて通れない。話を聞くと、酒場に魔王マップを持ってるやつがいるとか言う。スタンが急かすので、酒場に行くと、サーカスの団長と会話。そして魔王マップをゲット。
魔王マップを見たスタンは「自分は唯一の魔王じゃなかったのか」と執事ジェームスを呼びつけて問い詰める。ニセ魔王がいるとか何とか歯切れの悪い返事。なんだか、スタンはジェームスに騙されてるっぽいニオイがする。

そして翌日。ニセ魔王退治に出発させられることになった。1章終わり。

続きを読む

ボクと魔王

冴えない少年に憑り付いた魔王が、少年に命じて他の偽魔王を倒しつつ力を取り戻していくという設定がユニークなRPG。 ポリゴンキャラはデフォルメが強いマッチ棒体型にアニメふうな巨顔なところがあまり好きになれないけれど、少年に … 続きを読む

アウターワールドのプレイ動画


難解理不尽な洋ゲー「アウターワールド」をプレイした動画。即死トラップが随所にあり、死に覚えで少しずつ進んでます。うp主の実況つき。以下、攻略メモ。

続きを読む